最新更新日:2024/06/14
本日:count up33
昨日:113
総数:601142
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

クラブ見学 3−1(H26.2.3)

 クラブ見学を行いました。どんなクラブがあるのか、何をやっているのか真剣に見ていました。すでに、第1希望、第2希望と考えいている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

丹南メンテナンス(H26,2,3)

 今朝の集会で、「丹南メンテナンス」の紹介がありました。1,2学期は「お手伝い隊」として活動しましたが、今学期から丹南メンテナンスに改称し、気持ちも新たに活動しています。教室の扇風機の掃除や廃品回収に向けての準備など、10名の5,6年生が丹南小のために頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「家庭の日」市民運動 2月1日〜2月28日 (H26.2.1)

画像1 画像1
 愛知県及び一宮市では、毎月第3日曜日を「家庭の日」とし、家族のふれあいある家庭づくりの推進に努めています。
 一宮市では、『 親と子の 対話がつくる よい家庭 』をスローガンとし、2月1日〜28日まで “「家庭の日」市民運動” を展開します。家族全員が明るく、楽しく、充実した日々を送るためには、家族の会話を増やしていくことが基礎になります。
 会話を増やすには・・・ 
  ★朝のあいさつをする
  ★一緒に食事をとる曜日を決める
  ★子どもに家事の役割を与える
  ★いっしょにスポーツをする
  ★地域のボランティアに参加する  など

 みんなの工夫で、それぞれの家族にあった楽しい「家庭の日」をつくっていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。