最新更新日:2024/11/28 | |
本日:3
昨日:250 総数:771171 |
2月19日 6年生 英語劇発表会昔話をベースにしてオリジナルストーリーをグループで考え、自分たちでセリフを英語に翻訳して劇に臨みました。 各グループとも趣向を凝らした楽しい劇となりました。 中学校でもぜひ英語に親しんでほしいです。 2月19日 年長さんと遊んだよ 1年生2月18日 6年生 マラソン大会全員が立派に完走を果たし、ゴールした後の表情はみんなとても清々しかったです。 マラソン大会の後に久しぶりの学年集合写真も撮影しました。 木曜日は表彰式の予定です。 2月18日 6年生 垂れ幕製作今年は学年全員でひとつの垂れ幕を仕上げるという形で、去年より迫力のある作品になりそうです。昨年はクラスごとに1本の垂れ幕を作りましたが、なんと今年も5年生が垂れ幕製作をしてくれるとのこと。羽黒小の垂れ幕文化のパイオニアになれると嬉しいです。 ※右端の写真は昨年度製作したものです。 2月17日 6年生 校長先生との会食会2月14日 6年生 雪だっ!6年1組は運動場の真ん中に大きな雪だるまを作って記念撮影も。 大人にとっては憂鬱な雪ですが、子どもたちはウキウキして仕方がない感じです。 いつもあまり外に出ない子どもたちも元気良く雪遊びしていました。 風邪をひかないように週末を過ごしてくださいね。 2月14日 6年生 ペア音読6年生は金子みすゞさんの詩などを発表し、1年生からは「寿限無」の音読発表がありました。 一年間積み重ねてきた努力が表れた音読発表でした。お互いに良い刺激になったようです。 2月14日(金)今日のメニューは冬野菜カレー!大人は1日350gを目標にしたいですが、子どもは280〜300gくらいを目標としたいですね。今日のようにカレーには色々な野菜が合います。 ホームページの配布文書一覧にレシピ集「朝ごはんにおすすめ 野菜たっぷりメニュー」が掲載されていますので参考にしてください。。 2月13日 6年生 カウントダウンが進んでいます早いもので今日で卒業式まであと25日となりました。残された日々を大切に過ごそうというメッセージも入っていて、いよいよ別れの春が近づいていることを感じます。 来週には感謝の会も計画されています。保護者の皆様にとっても一つの区切りを迎えられるということで例年とは違う2月ではないでしょうか・・・。 2月13日 野菜たっぷりレシピの掲載について実際に1日に350gの野菜を食べようとすると、○朝昼夕に分けて食べる ○生ばかりでなく熱を加えてカサを減らす ○多種類の野菜を食べる等工夫が必要です。 丹葉地区(犬山市、岩倉市、江南市、扶桑町、大口町)の学校給食を担当する栄養教諭や学校栄養職員の会から、朝ごはんに取り入れやすい簡単レシピの紹介がありましたので、配布文書の中にに詳しい作り方等を掲載しました。興味のある方は是非アクセスして見てください。 2月7日 6年生 はぐじゃん最終日6年生の各クラスが最後の記録更新に向けて一生懸命頑張って跳びました。 今年からルール変更されて学年別の表彰になったので、お互いを意識しながら記録に挑みました。 来週には結果が発表されます。お楽しみに。 2月5日 6年生 中学校体験入学東部中学校では1,2年の合唱を聴いた後、校内見学をして5グループに別れ英数理社の授業を受け、その後は部活動見学をしました。 南部中学校では1年生の合唱を聴いた後、授業中の1,2年生の教室を順番に訪れて色々な教科の様子を見学した後、2グループに分かれて中学生との交流会がもたれました。 中学校入学まであと2ヶ月、卒業という「ゴール」と共に入学という「スタート」を意識することができたと思います。 東部中学校・南部中学校の皆さん、温かく迎えてくださってありがとうございました。4月からよろしくお願いいたします。 2月3日 今日は節分メニュー!大豆は、「魔(ま)を滅(め)する」つまり、鬼(悪いこと)を追い払うのに最適とされています。また、いわしの臭いは鬼が苦手とされ、いわしを焼いて、頭を柊(ひいらぎ)と一緒に玄関先につるすことで鬼の侵入をふせぐ風習があります。地方によっては、恵方巻きを丸かじりしたり、大豆でなく落花生で行うところもあるようです。 給食では、食べやすい「小いわしのフライ」にしてみました。 1月31日 6年生 児童集会男子、女子とも運動会の時と同じサイズのピラミッドを組み、さらに人間起こしの技では会場が大いに沸きました。 その後、有志によるダンスの出し物が2つあり、最後の児童集会を十分に楽しみ下の学年に最高学年としての輝く姿を見せられたと思います。 1月 インフルエンザの様子しかし,今月3の2では病気による欠席がありませんでした。とても元気な学級です。 児童は1日3回お茶うがいをして予防に努めています。ご協力をお願いします。 1月31日 5年生 ルパン演奏今年は各学年の出し物もあったため,5年生ではルパン三世の演奏をしました。 曲の始まりと終わりには,寸劇も交えて楽しい発表となりました。 1月29日 パソコンを使って作品作り 2年生生活科「明日へジャンプ」の表紙を作っています。 「明日へジャンプ」と学年・組・名前の入力、 背景やスタンプなど自分で選んで作りました。 出来上がって皆大満足! ファイルに入れて表紙になるのが楽しみです。 1月29日 5年生 遊字アート12月の作品展で中学生がやっていた題材を参考に,それぞれが工夫して取り組みました。どれも字にイラストをうまく混ぜていて,おもしろい作品ができあがっていました。 1月27日 5年生 はぐジャンスタート学級みんなが3分間で大縄8の字跳びを何回できるか・・・という大会で,5年生では,それぞれの学級で記録を測定しましたが,まだまだどの学級も練習が必要なようです。 期間は2週間。各学級それぞれが団結して練習できると良いと思います。 1月24日 6年生 お笑い道場(サムタイムズ来校)名古屋よしもと所属の「トラッシュスター」「いわし」「サムタイムズ」の3組の芸人さんによるお笑いライブでは爆笑に次ぐ爆笑でした。 トラッシュスターさんのアクションを織り交ぜた勢いある漫才、いわしさんのフリップ芸、サムタイムズさんの犬山ご当地漫才、生の迫力とライブならではの空気を楽しむことができました。 後半のトークタイムでは代表児童2名がお笑いコンビを組み、プロからアドバイスを受けて即興で漫才をやりました。 みんな笑顔でとても楽しい時間を過ごせました。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |