「毎日の日記」最新更新日:2025/01/29 | |
本日:8
昨日:127 総数:741731 |
本年度最後…学校運営協議会(3月22日)
本年度最後のコミュニティスクールが、萩原小学校で行われました。
学校ごとでの話し合いでは、「早寝早起き朝ごはん」についての学校での声かけの仕方についてさまざまなご意見を頂きました。また、全体会では、長い間、コミュニティスクールを支えて頂いた委員長さん、副委員長さんがご勇退されるというお話がありました。これまで、萩原町の子どもたちのためにご尽力いただいた方々に感謝しながら、また、次年度も子どもたちのすこやかな成長のために、力を合わせていきたいと思います。 百人一首大会を行いました…5年生(3月21日)
これまで、各クラスで百人一首に取り組んできました。18日(火)はクラスの枠をこえて大会を行いました。
上の句で、瞬時に反応して札を取る子もいて、日ごろの成果をみることができ、楽しい時間になりました。 今日の給食(3月19日)「せきはん」は、もち米が使われていています。もっちりとしたご飯に、ごま塩をかけて、ほどよい塩加減でいただきました。 「さくらのすましじる」には、とうふ、かまぼこ、えのきたけ、ほししいたけ、だいこん、にんじんが入っていました。うす口の味つけで、あっさりといただけました。 「えびフライ」は、サクッとあがっていました。 「おいわいデザート」には、卒業生の門出を祝って、ケーキが出ました。甘くて、おいしかったです。 ごちそうさまでした。 今日で本年度の給食は終わりです。 一年間、ありがとうございました。 最後の練習…6年生(3月19日)卒業証書をもらう時の返事、よびかけ、歌声、姿勢。自分の最高の姿が見せられるように、頑張りました。 いよいよ明日…5年生(3月19日)
明日の卒業式に向け、6時間目に準備と掃除を行いました。どの子も、一生懸命に活動することができました。
皆のおかげで立派な卒業式を迎えることができそうです。明日は、在校生代表としてふさわしい態度で卒業生を送りましょう。 今日の給食(3月18日)「ポークカレー」には、ぶたにく、だいず、たまねぎ、にんじん、えだまめ、じゃがいもが入っていました。まろやかな味わいで、子どもたちに大人気のメニューです。 「はるいろゼリーあえ」には、パイン、もも、メロンゼリー、いちごゼリーが入っていました。色とりどりのゼリーが鮮やかで、見た目にも楽しめる一品でした。 ごちそうさまでした。 記念品授与式・修了式・・・6年生(3月18日)
18日(火)、6年生は、記念品授与式ならびに修了式を行いました。これまで育てていたいただいた方々への感謝の気持ち、かけがえのない大切な仲間についての気持ちを再認識することができました。明後日はいよいよ卒業式です。
春を見つけたよ…ふれあい(3月18日)
17日(月)は暖かかったので、外を散歩しました。すると、職員駐車場の万葉桜が咲いていました。春を見つけて、みんなうれしそうです。
今日の給食(3月17日)「めかぶのみそしる」には、めかぶ、とうふ、あぶらあげ、はくさい、にんじん、だいこんが入っていました。つるっとしためかぶが、みそしるによく合いおいしくいただきました。 「ハンバーグのちあきねぎあんかけ」は、新しいメニューです。一宮市千秋町でとれたねぎが使われています。ダシの効いたあんがハンバーグによく絡み、ごはんのすすむ一品でした。 ごちそうさまでした。 大掃除をしました…3月17日(1年生)
12日(水)に大掃除をしました。1年間使ったロッカーや机、いすなどありがとうに気持ちをこめて一生懸命拭きました。1年生も残り数日です。心も2年生になる準備をしていきたいですね。
学年お楽しみ会がありました…4年生(3月16日)
14日(金)、学年お楽しみ会があり、○×クイズと鬼ごっこをしました。12人の実行委員の子が、放課の時間を使って、みんなが楽しめるような企画を一生懸命考えたかいがあって、笑顔で体を動かす姿がみられました。子どもたちは、「鬼につかまってしまったけど、楽しかった。」「○×クイズは、内容は国のお金のことが多く、勉強になった。」など、感想を発表し合いました。4年生の最後に、よい思い出ができてよかったですね。
教室で過ごした一年間…2年生(3月15日)
12日(水)に、教室の大掃除を行いました。1学期の頃よりも手際良く、そしてドアの隙間やロッカーの中など、自分達で次々に仕事を見つけて掃除に取り組むことができました。仲間と声を掛け合い、協力して掃除に取り組む姿は立派でした。14日(金)には油引きを行いましたが、机もなく掲示物もあまりない教室を見ると、いよいよ2年生も終わりなんだという感覚がこみ上げてきました。
パチパチパチ…3年生(3月14日)
今週、3年生は算数でそろばんの学習をしました。
玉を入れたりはらったりがなかなか難しく、みんな悪戦苦闘しています。 繰り返して練習をして、慣れていきましょうね。 今日の給食(3月14日)「とんこつラーメン」には、ぶたにく、かまぼこ、はくさい、にんじん、もやし、ねぎが入っていました。とんこつのうま味が出たスープに、めんがよくからみました。 「あいちのキャベツいりつくね」は、キャベツととり肉のうまみが出ていて、ジューシーな一品でした。 ごちそうさまでした。 出前授業 その2・・・6年生(3月14日)
3組の算数、4組の英語の授業の様子です。みんな意欲的に取り組めました。萩原中学校の先生方、萩原小学校まで来ていただいて授業をして下さり、ありがとうございました。
中学校の先生の出前授業・・・6年生(3月13日)
6年生は今日、萩原中学校の先生に来ていただいて授業をしていただきました。1組は技術、2組は体育、3組は算数、4組は英語を教えていただきました。どのクラスの児童も意欲的に授業に取り組むことができました。良い緊張感につつまれた楽しい授業で、中学校がますます楽しみになりましたね。
今日の給食(3月13日)「ぎゅうどん」には、ぎゅうにく、かまぼこ、にんじん、たまねぎ、ねぎ、しらたきが入っていました。ぎゅうにくがたっぷりで、野菜のうま味もよく出ていました。 「うのはなコロッケ」の「うのはな」とは、とうふをつくるときの大豆のしぼりかすのことです。サクッとあがった衣と栄養満点の「うのはな」がたっぷりで、おいしくいただきました。 「キャベツのツナあえ」は、ゆでたキャベツにマグロフレークとコーンがあえてありました。さっぱりとしていました。 ごちそうさまでした。 今日の給食(3月12日)「クリームシチュー」には、ウインナー、にんじん、たまねぎ、マッシュルーム、グリンピース、じゃがいもが入っていました。具だくさんで、温まる一品でした。 「ツナオムレツ」は、オムレツの中に、ツナが入っていました。たまごとツナがよく合い、おいしくいただきました。 「きよみオレンジ」は、ほどよい酸味と甘みでさっぱりといただきました。 ごちそうさまでした。 読み聞かせ…萩の月(3月12日)
12日(水)朝、読み聞かせをしました。一生懸命聞いてくれて、たのしい時間となりました。
大震災から3年(3月11日) |
★新しいトップページはこちらから
|