花と全校合唱の歌声があふれる郡山市立根木屋小学校

給食の放射線測定結果

 10月18日(金):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

陸上交歓会の結果報告

 昨日(17日)行われた「市内小学校陸上交歓会」に参加してきた5・6年生が、応援してくれた在校生に結果を報告しました。自己ベストを更新しようと懸命に頑張ってきた子ども達が、晴れ晴れとした表情で堂々と話す姿は、まるで後光がさしているように感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 10月17日(木):お弁当の日になっています。

朝の体力作り

 子ども達は、登校後身支度を済ませ校庭に出てきます。そして、体力作りのために1周400メートルのコースを走り始めます。今朝は5・6年生が陸上交歓会のためいませんでしたが、それでも自主的に出てきて、秋晴れの空の下、元気よく走っていました。11月1日には、校内マラソン記録会も予定されていますので、走りにも一段と熱が入ってきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学区内点検結果について

 台風26号が通り過ぎた午後から、学区内を見回りました。河川や用水路など、水量が多くなっています。土砂崩れや樹木・看板の倒壊等は見られませんでした。明日は陸上交歓会が開かれるため、1〜4年生による集団登校となります。いつも以上に気をつけて登校するように、ご家庭でもお話し下さい。

臨時休校に関する配布物について

 本日(10月15日・火)に配布した文書は、このホームページの「お知らせ」のところに掲載しております。必要な方はお開き下さい。

臨時休校のお知らせ

 明日10月16日(水)は、台風26号が接近するため、郡山市内の小中学校が臨時休校となります。本日、子ども達にプリントを持たせましたので、よくお読みになり、過ごし方など十分注意させて下さい。

陸上交歓会に出場する56年生を励ます会

 明日の陸上交歓会は、台風のため明後日に延期になりましたが、出場する上級生を励まそうと、4年生が頑張ってくれました。大きな声で全校生をリードし、全力を出し切ってきて欲しいという気持ちを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 10月15日(火):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

給食の放射線測定結果

 10月11日(金):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

4年生見学学習

 西田町小学校連携事業の一環として、4年生が社会科を中心とした見学学習に出かけました。郡山発展の礎となった安積疏水の施設を見学した際には、安積疏水土地改良区の方が説明して下さったので、大変分かりやすい見学となりました。また、浄水場でも職員の方がていねいに説明して下さいました。  他の学校の子ども達とも仲良くなり、みんな笑顔で学校に戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 10月10日(木):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

給食の放射線測定結果

 10月9日(水):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

図書ボランティアの方々による読み聞かせ

 今回は、絵本と物語の2本立てで楽しませていただきました。視覚から入ってくる美しい絵や聴覚から入ってくるおもしろいお話、そして体全体で感じられる図書室全体を包む優しい雰囲気。このような環境の中で読み聞かせをしてもらえる子ども達は、本当に幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 10月8日(火):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

秋の小小連携事業(1,2年生)

 春に出かけた会津方面に、季節が変わった秋に再度出かけました。自然の様子がどのように変わっているか? 春にあって秋にないものは何か? 逆に、秋になって見られるようになったものは何か? などを調べてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 10月7日(月):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

英語授業の様子

 新しい英語の先生がおいでになったことはお伝えしましたが、早速1,2年生の授業が行われました。動きやゲームなどを取り入れ、とても楽しそうに英語に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 10月3日(木):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

新しい英語の先生が着任しました

 本校では、ほぼ一月に一回の割合で、英語の先生においでいただいています。今月から担当の先生が交代になりましたので、子ども達に紹介をし、先生からは自己紹介をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
郡山市立根木屋小学校
〒963-0912
福島県郡山市西田町根木屋字明代19番地の2
TEL:024-972-2033
FAX:024-972-2033