平成26年度 安全で安心して登校でき、満足して下校できる学校をめざし、教育活動に努めます! 今年度もよろしくお願いいたします教職員一同

スキー教室一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
10:27 佐久平PAで二度目の休憩を終え、出発しました。

スキー教室一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
9:25 上里SAで休憩を終え、出発しました。

スキー教室一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
7:57 すぐに滝野川の入口から首都高に乗りました。、外環、関越道経由で蓼科に向かいます。

スキー教室一日目

画像1 画像1
1月22日(水)

一年生は二泊三日で、蓼科女神湖にスキー教室です。
7:54 学校東門前、白山通りを出発しました。

避難訓練(地震)

画像1 画像1
1月21日(火)

昼休みの時間に、地震を想定した避難訓練を実施しました。

東日本大震災から3年が経とうとしています。
当時の教訓を忘れずに、日頃から防災に関する意識を高めておくことが大切です。

1月21日の給食

画像1 画像1
(1月21日)

ガーリックチーズフランスパン
白菜スープ
こんにゃくサラダ
果物(いよかん)
牛乳

白菜スープは、クリームベースのスープでした。給食室でルウからすべて手作りしました。白菜の甘みがクリームソースによく混ざり、やさしい味のスープに仕上がりました。

感嘆符 平成26年度新入生保護者説明会

2月8日(土)に開催いたします「平成26年度新入生保護者説明会」のご案内を、ホームページ内の配布文書欄に添付いたしましたので、ご覧ください。

本校へ入学を予定されているご家庭におかれましては、入学にあたっての準備等についての説明をさせていただきますので、ご出席くださるようお願い申し上げます。

なお、ご案内は学区域の4小学校を通して、ご家庭に配布させていただきます。

指定校変更で本校を希望されているご家庭におかれましては、各小学校にご連絡はさせていただいておりますが、行き違いがある場合もございますので、お手数をおかけしますがこのホームページ内の配布文書欄からプリントアウトしてください。

1月20日の給食

画像1 画像1
〈1月20日〉

ごはん
五目汁
いかの葱みそ焼き
卯の花
果物(りんご)
牛乳

卯の花を、先月に続き給食に出しました。卯の花には、おから・人参・葱・ひじき・竹輪・油揚げを入れました。
先月よりもどのクラスも多く食べてくれました。少しずつでも食べられるようになる子どもが増えてくれるとうれしいです。

1月17日の給食

画像1 画像1
〈1月17日〉

豚キムチうどん
バンサンスー
マーラーカオ
牛乳

豚キムチうどんは、豚肉・白菜・キムチなどを炒め、片栗粉でとろみをつけたものを、茹でたうどんにかけました。子どもたちが喜んで食べてくれました。残りもほとんどありませんでした。

れんが祭 展示発表

本日より「れんが祭 展示発表」を開催しております。
日頃の学習の成果をご覧いただきたいと存じます。なお、見学時間は下記の通りとなっております。

17日(金) 10:00〜12:00、13:30〜15:00
18日(土) 8:50〜12:00
20日(月) 9:00〜12:00、13:30〜14:30

ここでは作品の一部をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

れんが祭 展示発表

作品の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日の給食

画像1 画像1
〈1月16日〉

シーフードピラフ
インゲン豆とトマトのスープ
スペイン風オムレツ
果物(デコポン)
牛乳

果物は今年初めて登場したデコポンでした。佐賀県産のものが入荷しました。果肉が一粒一粒しっかりとした、さわやかな味のデコポンでした。
これから様々な柑橘類が出回る時期になりました。給食でも取り入れていきたいと思います。

1月15日の給食

画像1 画像1
〈1月15日)

ココア揚げパン
冬野菜のクリームシチュー
野菜のごまサラダ
牛乳

冬野菜のブロッコリーやカリフラワーを入れたクリームシチューを作りました。
関東地方でも雪の舞ったところもあり、とても寒い一日でした。じっくり煮込んだシチューは身体を温めるのにぴったりの料理でした。

1月14日の給食

画像1 画像1
〈1月14日〉

古代米ごはん
みそ汁
ししゃもごまフライ
大豆入りひじき煮
牛乳

古代米ごはんは、赤米を精白米に1割ほど混ぜて、一緒に炊きました。
赤米のうっすらピンク色の色素が、炊きあがったごはん全体を染め、新春を思わせるごはんでした。

感嘆符 インフルエンザ 初発

1月14日(火)

2年1組…1名

本校での今シーズンのインフルエンザ初発です。

これからがシーズンの本番を迎えます(昨年度、一昨年度の例)。十分に注意して下さい。

1月14日の授業

画像1 画像1
第4校時 1年3組 理解

「光が透明な物体を通るときの進み方」

円柱形を半分にした(半円形)物体を光が通るときの進み方の実験です。
写真でも様子がよく分かります。

1月14日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3・4組 第2校時 数学(少人数授業 2学級3展開)

図形の移動(平行移動 回転移動)
角の2等分線(応用)、円の接線(作図)

コンパス、定規、必需品です。

1月14日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組 第2校時 音楽

男女のパートに分かれて、合唱曲の練習中。

1月14日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1月14日(火) 第2校時 1年2組 国語

文章を書く練習です。「新年の抱負」を書いていました。40秒で20文字、1分30秒で50文字、3分で100文字、5分で150文字を書き上げます。

書き初め

画像1 画像1
冬休みの宿題になっていた「書き初め」が、各教室に掲示されています。
地域の皆様、保護者の皆様は、1月19日(土)の としま土曜公開授業でご覧になれます。
最新更新日:2014/11/16
本日:count up1
昨日:0
総数:117742
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144