花と全校合唱の歌声があふれる郡山市立根木屋小学校

給食の放射線測定結果

 2月12日(水):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

5年生が考えたホームページ 〜5〜

 なわとび記録会に向けて、5年生が考えた内容です。

 私たちは、毎朝12周体育館を走った後、なわとびをしています。2月18日のなわとび記録会に向けて、がんばって練習をしています。また、二重とびリレーの練習が始まりました。1年生は初めての記録会なので、前とびの練習を一生懸命しています。昨年の大会は、根木屋小新記録がたくさん出ました。その記録を抜かそうと、がんばっている人もいます。当日、保護者の方々に来ていただけると、児童はとてもがんばると思うので、ぜひ来て下さい。
       (写真は、全校体育の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 2月10日(月):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

図書委員児童による読み聞かせ

 学年の異なる子ども達3人が協力して、読み聞かせをしてくれました。「本を選び、分担を決め、練習する」、準備にもそれなりの時間をかけています。緊張しながらも、楽しい話を披露していました。聞いていた子ども達も感想を発表して、聞く者の責任を果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 2月7日(金):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

給食の放射線測定結果

 2月6日(木):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

5年生が考えたホームページ 〜4〜

 新入生一日入学について、5年生が考えた内容です。

 2月5日(水)は、新入生一日入学でした。体育館で全校生と新入生がじゃんけん列車や長縄で遊んだり、ゲームをしたりして、少しだけ仲良くなりました。あとは、全校生で校歌を演奏しました。新一年生も楽しんでくれたようです。今年の4月に入学してくるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 2月5日(水):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

豆まき集会

 節分だった3日、豆まき集会が行われました。節分についてのお話や、一人ひとりが追い出したい鬼の発表があった後、5年生が中心となって、実際に豆がまかれました。建物や心の中から邪気がすっきりと払われたようで、みんな晴々とした表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 2月4日(火):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

給食の放射線測定結果

 2月3日(月):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

薬物乱用防止教室開催

 奥羽大学薬学部の先生が講師となり、薬物の怖さについて教えていただきました。世の中には「脱法ハーブ」と呼ばれるものがあり、絶対に手を出してはいけないこと。薬物とは言えなくても、似たような働きをするものがあること。などを、子ども達にも分かりやすくお話していただいたので、自分のこととして考えることが出来たようです。お忙しい中時間を割いていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 1月31日(金):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

ボランティアの方々に感謝する会を行いました

 ボランティアとしていつもお世話になっている方々をお招きして、一緒に給食を食べていただきました。子ども達の何気ない日常には、ボランティアの方々による支えがあって初めて成り立っていることが、少なくありません。感謝の気持ちとともに、子ども達がそのような事実に気がつく、貴重な日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 1月30日(木):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

給食の放射線測定結果

 1月29日(水):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

給食の放射線測定結果

 1月28日(火):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

配布文書のお知らせ

 本日(1/27)、インフルエンザおよび給食費の返金につきまして、「おしらせ」に掲載してあります文書を配布いたしましたので、ご覧下さい。

給食の放射線測定結果

 1月27日(月):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

給食の放射線測定結果

 1月24日(金):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業式
郡山市立根木屋小学校
〒963-0912
福島県郡山市西田町根木屋字明代19番地の2
TEL:024-972-2033
FAX:024-972-2033