最新更新日:2024/11/15 | |
本日:38
昨日:63 総数:643401 |
身の回りを美しく!その3 【1月30日(木)の5年生】
普段掃除しないところには汚れがたくさんありました。
掃除道具が汚れた分、学校がきれいになりました。 理科の実験楽しいよ! 【1月29日(水)の3年生 その1】
今日の理科の学習では、電気を通すものと通さないものを実験で確かめました。教室の中にあるいろいろなものにテスターをくっつけて調べました。だんだん、どんなものが電気を通すのか予想がつくようになってきました。これからもいろいろなものを調べていきましょうね。また、友達の回路とくっつけて、同時にたくさんの豆電球に明かりをつけることにも成功しました。楽しく実験ができました。
絶対勝つぞ、ラインサッカー!【1月29日の3年生 その2】
暖かな日差しの下、ラインサッカーの授業をしました。チームのみんなと協力してパスのリレーをしたり、作戦会議をしたりと、どの子からも「試合に勝ちたい!」という気持ちが伝わってきました。
試合の結果に一喜一憂しながら、「ナイスシュート!」や「次は頑張ろう!」という心も温かくなる声かけも見られました。 教え合って頑張っています 【1月29日の6年生】
今日の写真は、体育の授業の様子です。いろいろな技を1人で練習するのでなく、友達同士で教え合ったり、先生にアドバイスを聞いたりして上達を目指しています。1つでも多くの技をできるようになりましょう。
学校楽しいよ!【1月29日(水)のたんぽぽさん】
手をつなぐ子らの教育展に向けて、みんなで協力して作品を作りました。今にも動き出しそうな恐竜が出来上がり、大満足!勉強も頑張ってます。
わくわくコンサート【1月29日(水)の4年生】
今日の6時間目に蒲先生、宮碕先生、伏田先生によるわくわくコンサートを開催していただきました。イタリア語やドイツ語の歌詞をソプラノの歌声で聞かせていただきました。音楽室中に広がる歌声にみんな感動していました。多くの先生方が観客としていらっしゃり、みんなでコンサートを楽しみました。
今日の給食です 【1月29日(水)】
今日の給食は、ビーフシチュー、切干し大根サラダ、アーモンド小魚でした。
わたしたちが住んでいる尾張地域は、木曽川が運んだ栄養たっぷりの土に恵まれ、江戸時代からだいこんの産地として有名です。「宮重だいこん」「方領だいこん」などの品種があり、だいこんを活用して漬物や切干しだいこんなどの長く保存できるものをつくりました。 【ソフトバレー 1月27日(月)】
1月最後のソフトバレーがおこなわれました。
体育館に行くと、男子チームはコーチを含む強力な混成女子チームと試合をしていました。 その2
男子チームはかなりの劣性でしたが、粘りに粘ってついにディユースへ、最後は変化球サーブで逆転勝利をもぎ取り勝利の雄叫びです。コートではさらに試合は進みました。好プレイがたくさん出ます。
その3
コーチの指示で子どもと大人が分かれ新チームを作ります。
方法はもちろんじゃんけんです! その4
新しいチームができました。
仲良く協力して勝利を目指しましょう。頑張れ!! その5
新しいチームで2コートに分かれ試合です。どちらのコートでも熱戦が繰り広げられました。誰にでも気軽にできるソフトバレーです。ぜひ体育館へ足をお運びください。毎週月曜日4時から行っています。
おみせやさんごっこをしたよ その1 1月28日(火)の1年生
今日は、おみせやさんごっこをしました。
魚屋さん、果物屋さん、ケーキ屋さんなどいろいろなお店ができました。 みんなとっても楽しそうにお客さんになったりお店屋さんになったりすることができましたね。 おみせやさんごっこをしたよ その2 1月28日(火)の1年生
「いらっしゃいませ。」「おすすめは、○○です。」「ありがとうございました。」など、お店屋さんになって、楽しむことができましたね。
もののあたたまりかた 4年生 【1月28日(火)】
理科の実験で、空気のあたたまりかたについて学習しました。線香を燃やし、ビーカーの中にためます。それを、コンロであたためて空気の動きを見ました。
「くるくるまわってるよ」 「中でけむりが動いてるよ」 驚きがいっぱいの実験、大成功でした! その2【1月28日(火)】
「ビール瓶をあたためて、一円玉を動かそう」という実験を行いました。
一人の力では動かない一円玉。 「ぼくはここ持つよ」「じゃあ、下をにぎるね」 と声をかけ合い、ビール瓶をあたためました。 すると、、ぱたぱたと動き出しました。 みんなの力を合わせると大きな力になるね。またまた実験大成功! 健康な歯に・・・!その1 1月28日(火)の2年生
今日は、歯みがき(ブラッシング)指導がありました。染め出し液を歯に塗って、赤く染まったところは歯垢があるところです。唇や舌まで真っ赤になって、大笑いをする子もいました。歯ぐきを傷つけないように歯ブラシを上手に使って赤い部分を磨き落とします。力任せにしないで、1本1本を小刻みに動かしたり、歯ブラシの向きや握り方などを工夫したりして、みんながんばっていました。最後には、ピッカ、ピッカになった歯をうれしそうに見せ合って大満足の子どもたちです。
健康な歯に・・・! その2 1月28日(火)の2年生
正しい歯の磨き方、歯ブラシの使い方などを覚えました。今日から1週間、歯みがきカレンダーを付けていきます。カードの中には「歯みがきの目標を書こう」という欄があります。おうちの方と一緒に考えてみるのもいいですね。
健康な歯に・・・! その3 1月28日(火)の2年生
歯の染め出しを行いました。軽く口を一度ゆすいだ後、歯が赤くなっているところを鏡で確かめました。赤くなったところは十分に歯が磨けていないところです。歯の裏や、歯と歯の重なる部分が赤い子が多かったです。1週間、今日の染め出しの結果から毎日の歯磨きに目的を持って取り組んでほしいと思います。
1年生のみなさん お買い物をさせていただき ありがとうございました 【1月28日(火)】
今日の2時間目に、1年生のみなさんがなかよし広場でお店を開いていました。
すると、1年生の子たちがお店に来てくださいとさそってくれました。 お花屋さん、本屋さん、パン屋さん、魚屋さんなどたくさんのお店がありました。 みんな元気な声で、おすすめを教えてくれたり、商品の説明をしてくれました。中にはおまけをしてくれる店もありました。 とっても良い買い物ができました。また、とっても楽しかったです。ありがとう。 教頭先生、校務先生より |
新しいホームページへはこちらから
|