5月16日 5年 生態系を作ったよ!!
今日はトンボと水辺研究所の川口先生に来ていただき、水中の生態系についての特別授業をしていただきました。
水中にある水草やどじょう、めだか、えびなどにそれぞれに水をきれいにしたり、土をきれいにしたり、いろいろな役割があることを知り、子どもたちは驚きの連続でした。また、水槽の中に砂や、水中の植物、生き物を入れて小さな生態系を作りました。各教室でこれから観察していきたいと思います。 5月16日 本日の給食
今日のメニューは、わかめご飯、牛乳、鳥団子汁、イカフライ甘味噌かけでした。鳥団子汁には野菜がいっぱい。おいしくいただきました。
5月16日 1年 アサガオの芽が出たよ。
毎日、水やりをがんばっているアサガオの芽が出ました。「先生!芽が出たよ!」「ふたばがチョウチョみたい!」とうれしそうに教えてくれました。生活科の時間に、種がついている芽やふたばをよく見て、カードに絵を描き、きづいたことを書きました。
5月15日 2年 バランスよく食べるよ!5月15日 2年 スポーツテストがんばったよ!5月15日 1年 50メートル走をしたよ。
体力テストをしました。2年生といっしょに準備体操をしました。1年生は50メートル走です。先生の合図で、がんばって最後までまっすぐに走りました。
5月15日 本日の給食
今日のメニューは、ご飯、牛乳、豚汁、ひじきの炒め煮、オレンジでした。ひじきの炒め煮は、子どもたちの人気メニュー。おいしくいただきました。
5月15日 会議室ではベルマークボランティア
9時30分から、ベルマークボランティアさんにベルマークの整理をしていただきました。和やかな雰囲気で行っていました。いつもありがとうございます。
毎週水曜日は、ボランティアの日。ベルマーク整理や花壇の整備を行っています。参加者を募集しています。申込先は教頭です。よろしくお願いします。(毎回参加できなても結構です。気軽にご参加ください) 5月15日 毎週水曜日は、保護者ボランティアの日
図工室では、花壇のプレートを作っていただきました。きれいに仕上がりました。ありがとうございました。
5月15日 緑の羽根募金2日目
緑の羽根募金2日目。ご協力、ありがとうございました。集まった金額については、集計ができ次第、報告します。
5月14日 2年 楽しい読み聞かせの時間でした子どもたちは、お話が始まるといつの間にか本の世界に入り込んでいる様子でした。 本を読むことが大好きな子どもたちにとって、とても楽しい時間となりました。 5月14日 5年 読み聞かせ
今日は5年生になって初めての読み聞かせでした。みんなお話に聞き入っていました。
5月14日 5年生 体力テスト5月14日 ほのぼの〜〜〜
クラスの友達といろいろな活動をしています。
学校の玄関東側の掲示板に飾る菖蒲をつくりました。たくさんのパーツもあったし、特に花弁は複雑な形で、切ったり折ったりするのが大変でしたが、みんなで作業を分担して作ることができました。 うさぎが学校にやってきた、ということでウサギにあいさつに行きました。はじめはどうやって触ろうか悩みましたが、触ってみたら暖かくてやわらかくて、触っているうちに『とてもかわいいな』、と思えるようになりました。 5月14日 緑の羽根募金、始まる
緑の羽根募金が始まりました。多くの子たちが協力してくれました。募金は明日まで行います。よろしくお願いします。
5月14日 本日の給食
今日のメニューは、ご飯、牛乳、はっぽうたん、鶏肉のから揚げ、もものヨーグルトでした。鶏肉のから揚げは、子どもたちの人気メニュー。おいしくいただきました。
5月14日 1年 読み聞かせをしてもらったよ。
朝の読書の時間に、読み聞かせをしてもらいました。イソップの「おおかみと少年」のお話です。「うそをついたらいけないね。」と言いながら、しっかり聞くことができました。
5月14日 毛筆「一二」
3年生がはじめて筆で文字をかきました。はじめての文字は「一二」です。横画の筆使いの学習をしました。どの子も真剣。上達が楽しみです。
5月14日 1年1組、久しぶりの書写
はじめに線の練習をしたあとで、「とめ」や「はらい」の学習をしました。丁寧に書いていました。
5月14日 「おはなしのたね」さん、増えました
本年度、読み聞かせボランティア「おはなしのたね」さんが増えました。今日、「どんな活動をしているか」見学された保護者の方が2名いました。毎週火曜日、8時25分〜35分が読み聞かせの時間。参加を希望される方は、教頭までご連絡ください。毎週参加できない方でもOKです。よろしくお願いします。
|
本日:1 昨日:89 総数:629298 ★新しいトップページは こちらから
|