学校だより25年度No.5を発行しました。

 学校だより25年度No.5を発行しました。内容は、こちらをご覧ください。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月18日(木)、学校薬剤師の山口 仁(じん)さんにおいでいただき、3年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。たばこやアルコール、脱法ハーブの害や問題点についてプレゼンテーションソフトを使ってわかりやすく説明していただきました。生徒の皆さんは、メモをとりながら真剣に話を聴いていました。

7月18日(木)の給食

画像1 画像1
7月18日(木)の給食は、辛しみそたんめん、大学かぼちゃ、冷凍みかん、牛乳でした。

クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16日(火)3・4校時にクリーン作戦を実施しました。学年末延長清掃の一環として全校あげての校内美化活動でした。学年、グループごとに清掃箇所を割り当て、たっぷり時間を取っての活動だったので、普段なかなか手の届かない場所もきれいにすることができました。また、学校支援地域づくり事業の一環として、今年は中津川長寿会の10名の会員の皆様にご協力いただき、テニスコートの除草と前庭の低木の剪定を行っていただきました。おかげさまで、外環境もすっきりきれいになりました。終了後は、2年生と一緒に和やかに会食してお帰りいただきました。中津川長寿会の皆様、大変お世話になりました。

7月17日(水)の給食

画像1 画像1
7月17日(水)の給食は、ちらしずし、牛乳、みそサラダ、すまし汁でした。

給食放射性物質検査について

先週(7月8日〜12日)、食材及び給食まるごと1食分の検査が行われ、結果はすべて「不検出」でした。


7月16日(火)の給食

画像1 画像1
7月16日(火)の給食は、バターロール、牛乳、ピーナッツクリーム、ゴーヤのサラダ、マカロニのカレー煮でした。878Kcal。

7月12日(金)の給食

画像1 画像1
7月12日(金)の給食は、麦ごはん、牛乳、ふりかけ、イカとサヤインゲンの中華炒め、南蛮汁でした。

7月11日(木)の給食

画像1 画像1
7月11日(木)の給食は、黒砂糖パン、わかめと茹で野菜のサラダ、コンソメスープでした。865Kcal。

7月10日(水)の給食

画像1 画像1
7月10日(水)の給食は、麦ごはん、牛乳、白身魚のフライ、枝豆入りお浸し、茄子のみそ汁でした。

7月9日(火)の給食

画像1 画像1
7月9日(火)の給食は、ドッグパン、牛乳、セルフチリドッグ、フランクフルトのチリソース煮、ボイルキャベツ、野菜シチューでした。

7月8日(月)の給食

画像1 画像1
7月8日(月)の給食は、キーマカレーライス、牛乳、ツナサラダ、小玉スイカでした。

7月5日(金)給食

画像1 画像1
7月5日(金)の給食は、コーンピラフ、牛乳、たんざくサラダ、天の川スープ、ゼリーでした。

マイ弁当の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月4日(木)は、マイ弁当の日でした。御舘中学校では年2回、マイ弁当の日を実施しています。自分でお弁当の献立を考え、マイ弁当の日にお弁当を作って持ってきます。
生徒達は、普段食事を作るお家の人の大変さや苦労を改めて実感したようです。

7・8月給食献立予定表

7・8月給食献立予定表はこちらをご覧下さい。

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
7月2日(火)の給食は、パンプキンパン、牛乳、豚肉と大豆のケチャップ煮、コーンサラダ、メロンでした。865kcal。

浜松医科大学等専門家チーム派遣事業 心の教育プログラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、浜松医科大学特任助教と臨床心理士の2名の先生にお越しいただき、2・3・4校時、各学年ごとに自分の心の切り替え方についてご指導いただきました。「自分のいいところを見つける」「大切な気持ちを見つける」活動をとおして、気分を楽にし調子を良くする方法(ストレス・マネージメントのやり方)を学びました。先生方の楽しくわかりやすい説明のおかげで、生徒は「気分を楽にする術」をよく理解することができたようです。大切なことは、普段からこの方法を繰り返し練習しておくことだそうです。そうすることで、困ったときに自分の心を上手に切り替えられるようになるということです。とても簡単なことなので、生徒のみなさんにはぜひ普段から実践してほしいと思います。

東ブロック球技大会結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
26日(水)午後7:00から本校多目的室で東ブロック球技大会の結団式が行われました。ソフトボール、家庭バレーボール、混成家庭バレーボールに出場する選手のみなさん及び厚生委員会の委員のみなさんにお集まりいただき、監督への委嘱状の交付の後、それぞれの役割に分かれて、練習日程等今後の予定について話し合っていただきました。関係者の皆様には、大会本番まで何かとお世話になります。

6月26日(水)の給食

画像1 画像1
6月26日(水)の給食は、チキンカレーライス、牛乳、アスパラガスサラダ、さくらんぼでした。853Kcal。

スペインからの友達が体験入学開始

画像1 画像1
本日から2年生に友達が1人増えました。昨年に引き続きスペインのアメリカンスクールに通う生徒が7月19日までの予定で体験入学を開始しました。1年ぶりの再会でみんなうれしそうでした。また本校でたくさんの経験をしていってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 修了式 生徒集会13
3/21 春分の日
3/24 県立3期選抜 学年末休業日〜3/31
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311