「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

2月10日(月) 新入生保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、来年度の新入生の保護者を対象とした学校説明会を行いました。

 まず、私 ( 校長 ) より挨拶を兼ねて学校経営に関するお話をさせていただいた後、教務主任の小野先生より 「 稲付中の生活 」 について、次いで栄養教諭の佐藤先生より 「 食物アレルギー 」 についてご説明申し上げました。

 本日ご欠席の方で資料をご希望される場合は、教職員のいる時間帯にお越しいただければお渡しできます。 念のためその際には、あらかじめ本校副校長に電話等でご確認のうえお越しください。

 本日は大変お忙しく、また寒い中をご来校いただき、ありがとうございました。 なお、制服の採寸は、14日(金)午後2時30分〜5時30分、多目的室(2階)と5組C教室(1階)において行います。
                                      校長 武田幸雄

2月10日(月) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組・社会(地理)の授業の様子です。 担当は、千田先生です。

 地理の学習も後半を迎え、世界地理から日本地理へと内容が大きく変わりました。 本日は 『 日本の姿 』 の学習で、『 世界の中での日本の位置 』 を取り上げています。

 世界から見た日本の位置を、緯度・経度や日本のまわりの大陸や国との位置関係でとらえます。 まず緯度では、日本はおよそ北緯20度〜50度、緯度ではおよそ東経120度〜160度の間にあることを確認しました。

 また、教科書には 『 ヨーロッパを中心とした世界地図 』 が載っていました。 それを見ると日本の位置が一番右側、つまり、東側に描かれているのがわかります。 「 極東 」 という言葉は、そこから生まれたのですね。

 以前オーストラリアで、( 通常、私たちが目にしているものとは ) 上下さかさまになっている世界地図を見たことがあります。 日本や欧米諸国のある北半球ではなく、南半球が赤道をはさんで上に描かれているのです。

 自分は中心 ・ 真ん中にいるつもりなのに、第三者の目から見れば、実は自分は一番端っこの存在だったり、相手より下の存在だったりするということ … 。 世界地図の描き方からも、学ぶことがありそうですね。
                                      校長 武田幸雄

2月10日(月) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組・国語の授業の様子です。 担当は、内山先生です。

 本日は、多くの都内私立高で一般入試が行われています。 そのため稲付中からも、4クラス合計で54名が受験しに出かけています。 このクラスも授業を受けているのは16名と、少しさびしい感じがしました。

 都立高一般入試の模擬問題に取り組んでいます。 大設問 【1】〜【5】 の出題傾向から設問数や難易度、配点に至るまで、すべて実際の入試問題を模した問題を解き、内山先生の解説とともに答え合わせをしました。

 漢字問題には 「 危ない 」 の 【 危 】、「 検討 」 の 【 検 】 など、正しく書けているようでいて、部首や画数・形が微妙に違っている答えもありましたね。 入試に関係なく、一般常識として書けるようにしておきたいものです。

 さて、3年生の皆さんは、2週間後にはいよいよ都立高一般入試を迎えます。 それに関して本日も、担任の先生と都立高の志願変更の相談をしている人がいました。 不安や緊張がピークに達している人も多いことでしょう。

 そうした中、先生方も今週末の稲中 SS ( サタデースクール ) では、最後の入試対策講座を開設して3年生の皆さんを支援します。 あとは健康管理に留意して、万全の体調で入試当日を迎えることを心がけてください。

                                      校長 武田幸雄

2月10日(月) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 ・ 学活の授業の様子です。

 7日(金)に実施した校外学習 『 都内めぐり 』 の事後学習に取り組んでいました。 写真は上から順に、3組 ( 担任 = 喜多村先生 ) → 2組 ( 同 = 森山先生 ) → 1組 ( 同 = 大塚先生 ) の様子です。

 授業の冒頭、反省アンケートをとりました。 事前学習にしっかり取り組めましたか? 責任をもって係の仕事をできましたか? 班行動のルールやマナーを守れましたか? … 等々、すべての反省を修学旅行に活かしましょう。

 その後は、「 個人新聞 」 づくりに取り組んでいました。 当日見学した場所や施設で学習したこと、感じたことなどを、写真やイラスト等もまじえて新聞紙面にまとめます。 効果的な紙面レイアウトについても、説明を受けました。

 訪れた施設でもらったパンフレットやガイドブックを参照しながら、見出しや記事の中身を考えていきます。 楽しかったこと、困ったこと、勉強になったこと … 。 当日の体験が伝わるような新聞づくりに期待しています。

 なお、保護者の皆様には、お子さんを通して 『 昼食代・お土産代 』 の決算報告書のご確認をお願いしています。 代金1500円の使途についてご確認いただき、押印のうえ返却されますようお願い申し上げます。
                                      校長 武田幸雄

2月10日(月) 稲付中 ・ 冬景色 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、登校時の学校の様子です。

 一昨日から昨日にかけて降った雪は、都心でも27cmの積雪を観測。 これは、実に45年ぶりのことだそうです。

 45年前(1969年)といえば、国内では東大紛争 ( 東大安田講堂事件 ) が起きたり、国外ではアポロ11号が有人ロケットによる人類初の月面着陸を果たしたりした年です。

 ちなみに、先日 「 波平 」 役の永井一郎さんがお亡くなりになったTVアニメ 『 サザエさん 』 の放送が始まったのも、この年です。 その永井一郎版 「 波平 」 の出演が昨日で最後だったというのは、単なる偶然でしょうか?

 今朝は凍結した道路で生徒が転倒してはいけないため、先生方が総出で雪かきをしてくださいました。 厳密には 「 雪かき 」 というより 「 氷砕き 」 に近い感じで、先生方も汗びっしょりです。 風邪をひかないようにしてください。

 また、本日は地域の方から 「 昨日、N君たち稲中生4名 ( 3年生 ) が、近所の雪かきをしてくれて大変助かりました 」 というお電話をいただきました。 地域に貢献できる稲中生の存在を、私は誇りに思います。
                                      校長 武田幸雄

2月10日(月)の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
魚のマスタード焼き
肉団子汁
根菜チップス


今日のランチタイムは、「れんこん」についてです!

                   栄養教諭 佐藤 綾子

2月9日(日) 今週の予定 ( 2/10 〜 15 )

画像1 画像1
       ※ 写真は、一昨日の2年生・校外学習で見た景色です。

2月10日(月) 【 通常授業 】 学年朝礼  新入生保護者説明会

  11日(火・祝)  <  建 国 記 念 の 日  >

  12日(水) 【45分授業】

  13日(木) 【45分授業】 北区教育研究会 ( 午前授業 )

  14日(金) 【45分授業】 北区教育研究会 ( 午前授業 )

  15日(土) 【 稲中SS 】 ( 3年生のみ登校 )

                  ★ ★ ★ ★ ★

※10日(月)の新入生保護者説明会は、午後4時より体育館で行います。

※13日(木)14日(金)は、北区立小中学校の先生方の研究会があるため、両日とも45分の午前授業です。 カットとなる授業は、各学年の指示に従ってください。 生徒は給食後に下校しますが、午後3時30分まで自宅学習です。

※15日(土)の稲中 SS ( サタデー・スクール ) は、3年生を対象とした入試対策講座です。 なお、SS 終了後、数検があります。
                                      校長 武田幸雄
画像2 画像2

2月8日(土) 一週間を振り返って

画像1 画像1
 3日(月)に18度と春のような暖かさになったかと思えば、翌4日(火)から5日(水)にかけては氷点下の寒さと、寒暖の差が激しい一週間でした。

 一昨日、多くの3年生は都立高一般入試の出願に出かけました。 昨日で締め切られた応募状況の結果は、すでに都教委より発表されています。 それを受けて、願書の取り下げ・再提出を検討する人もいるかもしれません。

 どの高校を受検するかについては担任の先生とも相談のうえ、悔いを残さない選択をしてください。 そして、6日(木)の記事にも書きましたが、倍率ではなく自分の目指すゴールを見て、残り2週間あまりを過ごしてほしいと思います。

 昨日は、2年生が校外学習 『 都内めぐり 』 を行いました。 1年生のときに横浜で行った班行動では、多くの班が最終チェックに遅れています。 その反省を生かして早めの行動を心がける姿に、1年間の成長の跡を感じました。

 写真は、その 『 都内めぐり 』 で多くの生徒も見たであろう景色です。 余談ながら、記念写真を撮るときのポーズは 「 スマイル & ピース 」 が13班、「 ガッツ 」 が4班、「 いいね!」 が6班、そして、オリジナルが1班でした。

 さて、東京では未明から雪が降り続き、今後も積雪や交通機関の乱れが予想されます。 相変わらずインフルエンザも猛威をふるっているので、不要不急の外出は避けましょう。
                                      校長 武田幸雄
画像2 画像2

2月7日(金) 校長は見た! 2年生 ・ 東京めぐり (11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15時20分過ぎに、最初の班が赤羽駅に戻ってきました ( 写真・上 )。

 その後は、電車がつくたびにいくつかの班がまとまって改札口を出てきます。

 そして、16時15分、最後の班がチェックを受けて解散しました ( 写真とは無関係です )。 多少予定時間をオーバーした班もありましたが、事故や事件に巻き込まれることなく全班が戻ってこられたことは何よりです。

 あとは改めて週明けに反省が行われると思うので、良かった点悪かった点のすべてを3年生での修学旅行に活かしてください。 では、やはり最後は、稲付中校外学習の 『 お約束の言葉 』 で締めくくりましょう。

 「 家に帰るまでが 『 東京めぐり 』 … なのではありません。 家に帰って、おうちの方に今日のお話を聞いていただくまでが 『 東京めぐり 』 です!」

2月7日(金) 校長は見た! 2年生 ・ 東京めぐり (10)

画像1 画像1
 13時00分 ミッション・コンプリート 任務完了!

 浅草寺雷門でチェックを受ける予定の班が、すべて通過しました。

 人力車の案内をされている車夫のお兄さんから 「 先生も、大変ですね。 風邪をひかないようにしてください 」 と同情されながら雷門に立ち続け、すでに3時間近くが過ぎています。

( 写真・上 ) 3組4班の人たちです。 スマイル & ピース

( 写真・下 ) 3組3班の人たちです。 スマイル & ピース

 最後の班は、このあと仲見世を散策してから湯島天神に向かうそうです。 早くも来年の高校入試の合格祈願でもしに行くのでしょうか? 私はどこかお店に入って、低体温症?を治したいと思います。
画像2 画像2

2月7日(金) 校長は見た! 2年生 ・ 東京めぐり (9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 まだまだ浅草寺雷門のチェックポイントです。

 体感的には、冬季オリンピックの開幕したソチにいるような気分です。

( 写真・上 ) 1組5班の人たちです。  スマイル & ガッツ

( 写真・中 ) 3組1班の人たちです。  スマイル & ピース

( 写真・下 ) 2組2班の人たちです。  スマイル & いいね!

2月7日(金)の給食

画像1 画像1
高野豆腐入り親子丼
牛乳
わかさぎのごまだれ
小松菜サラダ

今日のランチタイムは、「わかさぎ」についてです!

                    栄養教諭 佐藤 綾子

2月7日(金) 校長は見た! 2年生 ・ 東京めぐり (8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 まだまだ浅草寺雷門のチェックポイントです。 体が凍えています。

( 写真・上 ) 3組5班の人たちです。  スマイル & ピース

( 写真・中 ) 2組1班の人たちです。  スマイル & いいね!

( 写真・下 ) 1組4班の人たちです。

 出ました、オリジナルポーズ!  スマイル & オレだ!オレだ!

2月7日(金) 校長は見た! 2年生 ・ 東京めぐり (7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 相変わらず浅草寺雷門のチェックポイントです。 かなり寒いです。

( 写真・上 ) 4組1班の人たちです。  スマイル & ピース

( 写真・中 ) 2組3班の人たちです。  スマイル & いいね!

( 写真・下 ) 4組4班の人たちです。  スマイル & ピース

2月7日(金) 校長は見た! 2年生 ・ 東京めぐり (6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 引き続き、浅草寺雷門のチェックポイントです。 寒いです!

( 写真・上 ) 1組3班の人たちです。  スマイル & ガッツ

( 写真・中 ) 4組6班の人たちです。  スマイル & ピース

( 写真・下 ) 4組5班の人たちです。  スマイル & ピース

2月7日(金) 校長は見た! 2年生 ・ 東京めぐり (5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 浅草寺雷門のチェックポイントです。

 大勢の観光客でにぎわう仲見世でも、稲中生と出会うことができました。

( 写真・上 ) 2組4班の人たちです。  スマイル & ピース

( 写真・中 ) 3組6班の人たちです。  スマイル & いいね!

( 写真・下 ) 1組6班の人たちです。  スマイル & ピース

2月7日(金) 校長は見た! 2年生 ・ 東京めぐり (4)

画像1 画像1
 引き続き、東京駅で記念撮影した班です。

 このチェックポイントである東京駅・丸の内地下南口は、改札を出たところにある団体集合場所が修学旅行の集合場所となります。 約7ヵ月後には再びここでチェックを受けることになるので、しっかり覚えておきましょう。

( 写真・上 ) 4組2班の人たちです。  スマイル & ピース

( 写真・下 ) 3組2班の人たちです。  スマイル & ピース

 では、私は次のチェックポイントである浅草寺 ( 雷門 ) 方面に向かいます。
画像2 画像2

2月7日(金) 校長は見た! 2年生 ・ 東京めぐり (3)

画像1 画像1

 東京駅で記念撮影をした班です。

 このあとお台場方面に向かい、リスーピアや日本科学未来館、フジテレビなどを見学する班が多いようです。

( 写真・上 ) 1組2班の人たちです。  スマイル & ピース

( 写真・下 ) 1組1班の人たちです。  スマイル & ガッツ
画像2 画像2

2月7日(金) 校長は見た! 2年生 ・ 東京めぐり (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時35分 すべての班が東京駅でのチェックを済ませました。

 予定より20分以上遅れている班もありました。 このあとの見学場所で、時間調整が必要ですね。

 東京駅を出てお台場方面へ向かう班を、記念撮影しました。

( 写真・上 ) 4組3班の人たちです。  スマイル & ガッツ

( 写真・中 ) 2組6班の人たちです。  スマイル & いいね!

( 写真・下 ) 2組5班の人たちです。  スマイル & いいね!

2月7日(金) 校長は見た! 2年生 ・ 東京めぐり (1)

画像1 画像1
 8時00分

 本日、2年生は校外学習として 『 東京めぐり 』 を行っています。

 修学旅行の練習も兼ねたこの校外学習では、主に23区東部にある文化施設や史跡名所、観光施設等を班行動で回ります。 公共のルールやマナーだけでなく自分たちで決めた約束事、そして、時間を守ることが大切です。

 すべての班が赤羽駅を出発して最初のチェックを、修学旅行の集合場所にもなる東京駅で受けなければなりません。 その後は、コースによって浅草寺かお台場のどちらかでチェックを受け、最後は赤羽駅に戻ります。

 昨日の前日指導で、私は生徒たちに 「 記念写真を 『 稲中スマイル & ピース 』 か 『 稲中スマイル & ガッツ 』 か 『 稲中スマイル & いいね 』 のどれで撮るか、班員で相談して決めておくように 」 と指示を出しておきました。

 「 自分たちで決めたポーズでもいいですか? 」 との質問が出たので、それもOKしました。 さて、私と出会った人たちは、どんな 「 スマイル & ○○ 」 で写真に収まるのでしょうか? 今から楽しみです。
画像2 画像2
最新更新日:2024/03/25
本日:count up22
昨日:48
総数:1131448
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211