「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

9月11日(水) 本日の給食

画像1 画像1

● 親子丼   ● 牛 乳

● 豆かりんとう   ● わかめスープ

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 ( おまけ )

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、昨日の朝、八坂方面から清水方面へと歩いて向かう途中で目にした景色です。 まだ多くのお店が開店前だったこともあり、静かな古都情緒の漂う光景でした。 もしかしたら、同じ光景を見た生徒もいるかもしれません。

                  ★ ★ ★ ★ ★

 さて、本日の昼食後に行われた修学旅行・閉校式の挨拶で、私は生徒たちに次のように話しました。 「 稲付中に来て、私にとっては今年で3回目の修学旅行です。 その今回が、過去3年間で最高の修学旅行でした 」

 理由は、至って簡単です。 生徒たちが、本当に素直だったからです。

 「 素直 」 … ? そう、素直だったのです。 この学年の生徒が特別に優秀で、何一つ失敗しない生徒集団だったわけではありません。 他学年の生徒と同様、失敗もすれば先生方から叱られることも多々ありました。

 ただし、この学年の生徒たちからは、「 失敗を認め、それを改めようとする素直さ 」 が感じられました。 少なくとも、失敗を認めようとしなかったり、ふてくされたり、開き直ったりするようなことは一切ありませんでした。
おりたたみ記事 ・ ここをクリック

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (74)

 17時42分

 最後の班のチェックが終わりました。

 班ごとのチェックとはいえ、みんなが同じ京浜東北線に乗ってきたので、ほぼ同じ時間でのチェックとなりました。

 では、最後はやはり稲付中宿泊行事・お約束のひと言で締めくくりましょう。

 「 家に帰るまでが修学旅行 … なのではありません。 家に帰って、おうちの方に3日間の話を聞いていただくまでが修学旅行なのです 」
画像1 画像1

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (73)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17時35分

 赤羽駅を出たところで、班ごとに最終チェックを受けています。 チェックを受けて許可を得た班から解散していますが、家に帰るまで気を緩めることなく、『 事故なし ・ ケガなし ・ 違反なし 』 を意識して行動してください。

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (72)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16時40分

 京都駅を出て2時間が過ぎ、新幹線は新横浜駅を出ました。 生徒たちも、そろそろ下車準備にとりかかります。

 このあと間もなく16時56分に東京駅着。

 その後は京浜東北線で赤羽駅に向かい、17時30分頃から順次班ごとに解散することになると思います。

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (71)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15時40分

 京都駅を出て約1時間。 新幹線は、浜名湖あたりを通過中です。

 生徒たちは、カードゲームに夢中のグループと、熟睡モードに入っているグループに、大きく二分できるようです。

 先生方は … z z z …

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (70)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14時36分

 新幹線は定刻どおり京都駅を出発しました。 3日間で楽しい思い出をたくさんつくることのできた古都をあとに、一路東京へと向かっています。 東京駅到着は16時56分、その後京浜東北線で赤羽駅に向かいます。

 赤羽駅解散は班ごとに行いますが、17時30分過ぎになるかと思われます。

9月10日(火) 本日の学校の様子(2)

画像1 画像1
 5時間目 数学少人数授業 2年3・4組の様子です。担当は、木村先生です。
 電子黒板・デジタル教科書を活用して、1次関数のグラフについて学習しています。
 この夏休みの間に、大型テレビ6台を電子黒板として使用できるように設定しました。
 黒板・ワークシート ・ デジタル教科書 ・ グループワーク etc。1時間の授業の中で変化があると授業に集中できますね。
 5時間目ですが、居眠りをしている生徒はいませんでした。

 
          副校長:高田勝喜
画像2 画像2

9月10日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
  ・そぼろご飯
  ・イカリングフライ
  ・ゴマ和え
  ・かきたま汁
  ・牛乳

 今日のランチタイムは、 「 イカ 」 についてです。
 「 タコの足は8本。 イカの足は何本? そのうち手は何本ですか? 」 と放送が流れました。2本が手なのだそうです。

       副校長:高田勝喜
 

9月10日(火) 本日の学校の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目 5組 理科の授業の様子です。担当は、吉田先生、小山先生、仲山先生です。

 “ 尿素の結晶作り ” の実験の準備です。
 黒板に示された実験道具の作成方法を、一生懸命確認しながら作成にあたっていました。2時間続きの授業なので、これからどんな実験が始まるのか楽しみですね。

 廊下には、夏休みの絵日記が掲示されています。写真を利用したものや色鉛筆で丁寧に思い出の一場面を描いたものなど力作ぞろいです。

         副校長:高田勝喜

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (69)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、昼食の様子です。

 昼食を終えると、そのままこの会場で修学旅行の閉校式。 それが終わると京都駅に移動し、14時36分の新幹線に乗ります。

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (68)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12時45分  昼食の時間です。

 洋食中心のバイキング形式の昼食です。

 お腹いっぱい食べてください。( ただし、食べ過ぎには要注意!)

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (67)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12時30分

 すべての班が無事に新都ホテルに戻ってきました。
 お世話になった運転手さん、どうもありがとうございました。

 金閣寺で会えなかった2つの班を待ち構えて、記念写真を撮りました。

 ( 写真・中 ) は1組2班、( 同・下 ) は2組5班の皆さんです。

 これで出発前の玄関先での写真も含め、本日の班行動もすべての班の元気な姿をアップすることができました。 ご協力、ありがとうございました。

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (66)

画像1 画像1
 12時00分

 昼食場所となる新都ホテルです。

 そろそろ生徒たちも戻ってくる時間帯となりました。

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (65)

画像1 画像1
 金閣寺を訪れる予定だった班が、すべて通過しました。

 記念撮影をする際に 「 稲中スマイル & ピース ・ ガッツ ・ いいね!」 のどれかを選んでもらっているのですが、自主的に 「 おいしい!」 を選んでいる人もいました。 この修学旅行で、定着したのでしょうか?

 残念ながら私たちが到着する前に、すでに金閣寺の見学を終えて次の目的地に向かってしまった班もあるようで、2つの班と会うことができませんでした。

 写真は、上が1組3班、下が小林先生&水野先生班です。

 このあと生徒たちは12時30分頃までに、昼食場所である新都ホテルに戻ってくることになっています。
画像2 画像2

6月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (64)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、金閣寺を訪れた班です。

 上から順に、4組2班 → 4組6班 → 3組4班です。

6月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (63)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、金閣寺を訪れた班です。

 上から順に、3組6班 → 3組5班 → 2組1班です。

6月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (62)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、金閣寺を訪れた班です。

 上から順に、2組2班 → 4組4班 → 1組5班です。

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (61)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、金閣寺を訪れた班です。

 上から順に、4組5班 → 1組6班 → 4組3班です。

9月10日(火) 校長は見た! 修学旅行 (60)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金閣寺を訪れた班です。

 上から順に、3組2班 → 2組6班 → 3組3班です。
最新更新日:2024/03/25
本日:count up51
昨日:48
総数:1131477
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211