宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

3月14日(金)の給食はタラの香味焼きです。

画像1 画像1
 昨日、無事に感動の卒業式を終え、1,2年生も19日は修了式です。今年度の給食は残すところ3回です。1年間の給食を振り返ると、栄養面は言うまでもなく、季節の食材や行事食など、様々な工夫で楽しませてくれました。残り3回の給食を、給食に関わるたくさんの人たちへの感謝の気持ちで食べて欲しいと思います。今日の献立は、タラの香味焼き、小松菜と豆腐のみそ汁、わかめのおひたし、麦ごはん、牛乳です。総エネルギーは819Kcalです。給食食材料放射線量検査の結果は、不検出でした。

いよいよ県立高校入試合格発表です。

 感動に満ちあふれた卒業式の余韻が少し残る中、今日の正午に、県立高校合格発表があります。全員の進路実現を祈るばかりです。
 1、2年生は、進級前の時期を迎えて、今日も授業に熱心に取り組んでいます。4校時、2年生は美術、1年生は数学でした。
 本日の放射線量:校庭0.10、校舎0.10、体育館0.09。


感動あふれる卒業式。

 本日、卒業証書授与式がありました。卒業生1人1人が凛として輝き、まさに主役。儀式として厳粛な中にも、大きな感動を伴いながら、学舎を巣立っていきました。
 天気予報では今日の午前中から雨でしたが、見送りがあったお昼すぎまで雨が降らずに何とか持ちこたえ、外で見送ることができ、写真撮影もできました。感謝、感謝です。

3月12日(水)の給食は赤飯です。

画像1 画像1
 今日は3年生にとっては最後の給食です。3年生の門出を祝って、お赤飯が出されました。明日は卒業式、そして明後日は県立高校の合格発表です。嬉しい春が3年生全員に訪れることを祈っています。その他の献立は、いわしのホイル蒸し、茎立ち菜のおひたし、すまし汁、牛乳、ケーキです。総エネルギーは848Kcalです。給食食材料放射線量検査の結果は、不検出でした。

いよいよ明日です。

 明日はいよいよ卒業証書授与式です。天気が少し心配ですが、3年生の晴れの門出を心から祝えるよう、地震など起こることがなく、式が当たり前に無事に実施できることを祈ります。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.09。

3月11日(火)の給食はワンタンスープです。

画像1 画像1
 今日の給食にはバターロールが出されました。普通のコッペパンに比べると小さく見えますが、重量は同じ80グラムです。重さの理由は、高級マーガリンがたっぷり練り込んであるためです。コクがあっておいしくなっています。その他の献立は、ワンタンスープ、拌三絲(バンサンスー)、牛乳です。総エネルギーは821Kcalです。給食食材料放射線量検査の結果は、不検出でした。  

2期選抜2日目(東日本大震災から3年)

 今日も一部の高等学校で県立2期選抜が行われており、本校生徒も数名挑んでおります。
 今日は東日本大震災が発生してからちょうど3年になる日です。3年という時間の中で経験したことやこれからのこと、「当たり前とは何か」など、いろいろと考えさせられました。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.09。

もっている実力を思う存分に…。

 今日は県立2期選抜(1日目)です。事前の天気予報では雪になるという話を聞き、心配しておりましたが、今朝は雪も降らず、試験会場に全員無事に到着した報告が入りました。あとは生徒がもっている実力を思う存分に発揮してくれることを祈るばかりです。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.08。

感謝の花束。

 3年生の教室入口(廊下側)に「感謝の花束」が掲示してあります。2年生全員から3年生全員に、1人1人に寄せて書かれた、感謝のメッセージです。たくさんの素敵な花がきれいに咲いています。来校の際は、是非ご覧ください。
 本日の放射線量:校庭0.10、校舎0.11、体育館0.10。

あぶくま養護学校の卒業式に出席して参りました。

 本日、県立あぶくま養護学校高等部卒業証書授与式に出席して参りました。先日1日は県立安積高等学校の卒業証書授与式に出席しました。どちらも凛とした雰囲気の中に、卒業生の巣立ちを祝う気持ちが込められた式でした。本校でも、卒業式は1週間後に実施予定です。現在、1つ1つ準備を進めております。
 本日の放射線量:校庭0.10、校舎0.10、体育館0.08。

3月5日(水)の給食は生揚げの中華煮込みです。

画像1 画像1
 いよいよ来週13日は卒業式です。3年生が給食を食べられるのはあと4回だけです。小学校から9年間、給食を食べてきた皆さんのナンバーワンのメニューは何でしょうか。いつも温かくておいしい給食が給食を食べられることに感謝し、残り4回の給食を楽しんでください。今日の献立は、生揚げの中華煮込み、小松菜ともやしのおひたし、ピーナッツと小魚の佃煮、麦ごはん、牛乳です。総エネルギーは852Kcalです。給食食材料放射線量検査の結果は、不検出でした。

あのアオダイショウは、今頃…。

 3月に入り、校長室から見える山の斜面に積もった雪が少しずつ消えてきました。今日は朝から雨が降っています。雪でなく雨が降るのは、少しずつ暖かくなってきているからなのでしょう。春近しです。ふと、昨年いつだったか、校長室の外で見かけたアオダイショウは、今頃、どこかで冬眠しているのだろう、などと懐かしく思い出しました。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.09。

3月4日(火)の給食はココアあげパンです。

画像1 画像1
 今日の給食は子ども達が大好きなココアあげパンです。ココアあげパンは、学校の給食室で調理員さんがコッペパンを油で揚げ、ココアと砂糖をまぶして作っています。パンケースから取り分けた時にふわぁっと温かさが残っていました。ココアを口に付けないように、ちぎったりつぶしたり、それぞれが工夫しておいしそうに食べていました。その他の献立は、ハンバーグ、フレンチサラダ、コーンポタージュ、牛乳です。総エネルギーは880Kcalです。給食食材料放射線量検査の結果は、不検出でした。

3月3日(月)の給食はちらし寿司です。

画像1 画像1
 今日は3月3日、ひな祭りにちなんでちらしずしです。慶事の料理に使われてきたちらしずしは、別名を「祭りずし」といい、赤や黄色、緑色をちらした「晴れ」の料理です。汁物は本来は「良き伴侶に恵まれるように」とハマグリを使うところですが、給食では豆腐のすまし汁になっています。デザートにいちごも付いて、ちょっとうれしい献立です。その他の献立は、笹かまと野菜のごまみそ和え、牛乳です。総エネルギーは838Kcalです。給食食材料放射線量検査の結果は、不検出でした。

予行がありました。

 昨日の午後に、来週13日(木)に実施する卒業証書授与式の予行を行いました。先週28日(金)午後に全体指導した礼法や式歌について、概ねきちんとできていました。さらによいものを目指して、指導すべき点を確認しました。
 本日の放射線量:校庭0.09、校舎0.10、体育館0.09。

今日から3月です。

 先週28日(金)午後に3年生の送別会がありました。1、2年生による発表やスライドショー、応援団による応援等があり、3年生の卒業を祝い、お世話になった先輩方への尊敬と感謝の気持ちに満ちあふれた心温まる会でした。発表練習や会の準備等、1、2年生の実践力の高さに、改めて本校生徒のすばらしさを実感しました。
 本日の放射線量:校庭0.09、校舎0.10、体育館0.09。

2月28日(金)の給食はホイコーローです。

画像1 画像1
 早いもので今日で2月が終わります。3年生の給食は、残すところ7回となりました。今日の給食はホイコーローです。家庭で作るホイコーローの材料は豚肉、キャベツ、ピーマンくらいですが、給食のホイコーローにはさらに、たけのこ、玉ねぎ、干ししいたけ、にんじん、生揚げなどが入っています。また、すき昆布の香味あえやシューマイも出されていて、多様な食材により、様々な栄養素を摂取できるのは、給食の素晴らしいところだと思います。今日の給食の総エネルギーは859Kcalです。給食食材料放射線量検査の結果は、不検出でした。

今日から卒業式の全体練習が始まります。

 今日の5校時に全校集会があり、その後、卒業式に向けた礼法や式歌の全体指導が予定されています。今日で2月も終わり来週からは3月です。3年生は、受検、卒業と、中学校生活の最後を締めくくり、巣立ちの時期を迎えます。
 本日の放射線量:校庭0.09、校舎0.09、体育館0.08。

2月27日(木)の給食はそぼろ丼です。

画像1 画像1
 今日の給食はそぼろ丼、わかめのみそ汁、ピーナッツ和え、牛乳です。小松菜とキャベツに和えたピーナッツは、「太りそう」「ニキビが出来そう」というイメージがありますが、ピーナッツの脂質には動脈硬化を防ぐオレイン酸や、血圧を下げるリノール酸が多く含まれるなど、とても栄養価の高い食品です。その高い栄養価から、大航海時代には貴重な食料だったそうです。また、おいしいので「後引き豆」という名前もあるくらいです。今日の給食の総エネルギーは883Kcalです。給食食材料放射線量検査の結果は、不検出でした。 

信号機を現存のままで残していただけることになりました。

 一昨日の午後、郡山警察署交通一課斎藤係長が、学校坂下の交差点にある信号機移設の件で再度来校されました。そして、「信号機は、少なくとも、現在工事中の県道が完成するまでは移設しない。県道が完成後、改めて交通量を調査し、移設すべきかどうか検討することになった。」という内容のお話をいただきました。「地域の方の熱い思いと、駐在の郡司さんから『あの信号は、地域にとって必要な信号である』という、要望があったことにより、今回の結果となった。」というお話でした。18日(火)の午後に、2時間にもわたって熱く要望してくださった皆様、宮城駐在所の郡司さん、そして、要望を聞き入れてくださった斎藤係長を始めとする郡山警察署の皆様のおかげです。大変お世話になり、ありがとうございました。今後も、児童生徒の通学路における安全確保に努めて参りたいと思います。
 本日の放射線量:校庭0.08、校舎0.10、体育館0.08。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 修了式
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703