郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

☆お楽しみ会で盛り上がりました☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年1組では、9月から虫垂炎で入院をする児童がいました。子どもたちは、長く休むことを知り、とても心配し、心のこもった手紙を書きました。
 学級の子どもたちの温かい心が届いたのか、回復も早く、予定よりも早く登校することができました。入院中、学級のある児童から「快気祝い」をしたいということで、声が上がり、内容を全員で話し合い、実行しました。しかし、うれしいことに回復が早かったため、話し合いが間に合わないほどでしたが、何とか協力して間に合いました。
 学級の中の一人の存在の重さを感じる時間でした。この経験を生かして、さらに充実したお楽しみ会が学期末にできるようになってほしいものです。

創立140周年記念フェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2
 キッズフェスタが終わると、保護者の皆様やお客様を全校生で囲み、記念フェスタの『エンディング』が行われました。
 全児童による呼びかけと「校歌」「行健小讃歌」の合唱で行健小学校140才の誕生日をお祝いしました。
 最後も児童実行委員による進行で閉会宣言がなされ、感動の内に会を終了することができました。

140周年 キッズフェスタ(後半)

 後半のスタートは合唱部の発表からです。今年の課題曲『ふるさと』を含む3曲を発表しました。
 2年生は『スイミー』です。国語で学習した内容を英語で表現しました。衣装もカラフルでとてもすてきでした。
 次は4年生の『地球のいのち』です。総合的な学習の時間で調べた「環境問題」について、分かりやすく楽しく発表してくれました。
 最後は6年生『未来に向かって進もう』です。一人ひとりが自分の夢について語る場面は圧巻に一言でした。
 どの学年も学習した内容に工夫を加えて自分たちの思いや気持ちをしっかりと伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

140周年 キッズフェスタ(前半)

 記念フェスタに引き続き、児童の学習発表である『キッズフェスタ』が開催されました。
 はじめに、特設合奏部による演奏です。市の合奏祭で発表した曲に加え、今年の連続テレビ小説『あまちゃん』のテーマ曲を演奏しました。
 続いて3年生による『行健小学校 今昔物語』です。総合学習の時間など調べた昔の行健小学校の様子を上手に発表しました。
 次は1年生による『おむすびころりん』です。とてもかわいらしい音楽劇に仕上がっていました。
 前半の最後は5年生の『つなごう!きらっとかがやく命のバトン』です。助産師さんなどの話から、自分やまわりの命を大事にし、さらに、命をつないでいくことの大切さを見ていつる人たちに伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立140周年記念フェスタ

 10月26日(土)に本校の140周年を記念する式典が行われました。
 郡山市副市長様、郡山市議会議長様をはじめ、たくさんの来賓の方々をお迎えしての開催です。進行役や開会宣言は児童の実行委員が担当しましたが、会場の雰囲気に緊張しながらも、立派に役割を務めていました。
 記念事業実行委員長(写真左)、本校校長のあいさつに続き、児童の実行委員長があいさつをしました。『140年分の感謝を胸に 今、立ち上がれ行健キッズ』というスローガンのもと、伝統を受け継ぎ、さらに学校を発展させる決意を堂々と発表しました。
 ご来賓の方々よりお祝いの言葉をいただいた後、本校の卒業生であるマリンバ奏者の柳沼 輝 様に記念の演奏をしていただきました。柳沼氏の先生である鶴岡たみ子様も応援に駆けつけてくださり、式典に花を添えてくださいました。(写真中)
 かなりの長時間の式でしたが、1年生から6年生まで、とてもきちんとした態度で参加できていたのが印象的でした。(写真右)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ご声援ありがとうございました―その2

一人一人がこれからも目標に向かって努力し、困難を前にした時には、「スイミー」のように知恵と勇気をはたらかせてたくましく乗り越える。そうした子供たちに育ってほしいものです。
それぞれの役柄に応じた衣装の準備をはじめ、たくさんのご声援とご協力をありがとうございました!


画像1 画像1

10月の「昔懐かしい学校給食」は‥

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は、創立140年にちなんで給食の歴史をふり返り「昔懐かしい給食」を実施しています。
 昭和40年に「ミルク(脱脂粉乳)」から「牛乳」に切り替わり行健小学校でも、給食室・施設完備され「完全給食」が実施されました。


ご声援ありがとうございました―その1

26日(土)の創立140周年記念フェスタ・キッズフェスタには、多くの皆様においでいただきありがとうございました。
2年生の学習発表は、「スイミー」(英語劇)でした。小さな魚たちが、知恵と勇気を合わせて大きな魚を追い出す物語は、子供たちも大好きです。140周年の記念すべき年に、全員で「スイミー」を発表できたことは、子供たちにとってもよい経験となり、思い出となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月「学校給食放射能物質測定結果」について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月の主食・牛乳・副菜・食材は、すべての測定結果セシウム134・137は不検出でした。
 11月は、8日‥だまこ汁(秋田)13日‥鮭のちゃんちゃん焼き(北海道)15日‥せんべい汁(青森)27日‥グリンカレー(郡山)と北海道・東北の郷土料理がたくさん登場します。

台風の影響による記念フェスタ・キッズフェスタについて

 10月26日(土)は、本校の創立140周年記念フェスタ・キッズフェスタが開催されます。台風が近づいてはいますが、現時点で予定通り開催します。しかし、状況によっては、延期する場合がありますので、「お知らせ」のページにある文書をご確認下さい。

キッズフェスタにおいでください

10月26日の創立140周年のキッズフェスタでの2年生の学習発表は、「スイミー(英語劇)」です。国語や英語、図工、で学習した内容を生かして発表します。

目下、熱烈練習中です。お楽しみにおいでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どきどきわくわく「町たんけん」―その6

「町たんけん」を終え、子供たちは、富久山町の素晴らしさ、そこに住む人たちのやさしさを実感することができました。

子供たちの活動を見守り、安全面や学習面でのサポートをしてくださった保護者ボランティアの皆様にも厚くお礼を申し上げます。ありがとうございました。

「町たんけん」でお世話になった皆さんへもお礼の手紙を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

どきどきわくわく「町たんけん」―その5

画像1 画像1
画像2 画像2
ブイチェーンさんでは、お店で一番売れているものを教えていただいたり、バックヤードで惣菜の準備をしているところを見せていただいたりしました。

豊景神社さんでは、おまつりされている神様や神社の歴史、宮司さんのお仕事などについて教えていただきました。富久山町の歴史も感じ取ることができました。

読書の森より 第3回 「2年2組の授業風景」

 読書の秋、そして芸術の秋です。

 10月18日(金)4校時目に2年2組のみなさんが、メディアセンターにスケッチにやってきました。
 植物栽培の本や図鑑・百科事典を参考にして、トマトやナス、ゴーヤなどの野菜を本物に忠実に描こうと頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どきどきわくわく「町たんけん」―その4

画像1 画像1
画像2 画像2
安藤木工所さんでは、機械で木材を正確に切断し、建具を作る職人技を見せていただきました。
丸義商店さんでは、行健小学校の運動着が遠い岡山県で作られていることを知りました。
町たんけんは驚きの連続です。

どきどきわくわく「町たんけん」―その3

画像1 画像1
画像2 画像2
橋本菓子店さんでは、お菓子作りの体験をさせていただきました。富久山交番では、建物の中を案内していただいた後、ミニパトカー内を見せてもらいました。子供たちにとっては貴重な体験です。

版画制作開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は木版画の製作が始まりました。3年生までは紙版画が中心なので、彫刻刀を使うのは今回が初めてです。緊張しながら、おそるおそる彫り進めてるようです。
 白黒で表現しようとする子と、多色で表現しようとする子では、彫り方が少し違うので、自分の表したい感じを考えながら、どちらの表現にするか決めていました。出来上がりが楽しみです。

どきどきわくわく「町たんけん」―その2

「町たんけん」では、多くの町の方々にお世話になりました!

下記は、図書館と日吉神社での探検の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どきどきわくわく「町たんけん」―その1

10月2日、2年生の生活科の学習で「町たんけん」を行いました。この学習は、子供たちが地域のいろいろな所に出かけ、インタビューや見学などを通して、人と出会い、地域を知り、地域への愛着を深めていくことをねらいとしています。
当日、子供たちは小グループに分かれ、自分たちの計画に沿って町たんけんに出発しました。それぞれのグループには、保護者の皆さんがボランティアとして付き添ってくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

小体連陸競技交歓会

画像1 画像1
 男子1,000m走の様子です。本校児童が{3分02秒48}の素晴らしい記録を出しました。この記録は、大会新記録となりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 修了式
3/20 卒業式 職員会議
3/21 春分の日
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934