ようこそ高倉小学校のHPへ。高倉小学校の様子をお届けします。

合唱祭3

審査の先生からの講評には、歌に「元気をもらいました。」「思わず、顔がほころびました。」などとたかくらっこの演奏が聴く人の心に届いたことが感じられるコメントをいただきました。それから、「ピアノも上手でした。」とのコメントも。夏休み返上でがんばったさやかさんとななかさん、すばらしかったです。たかくらっこのみなさん、がんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭2

いよいよ本番!ステージでは4階の保護者席に声も表情も「とどけー!」とがんばりました。すてきな歌声が会場にひびきわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭1

8月28日全校生で合唱祭に参加しました。リハーサル室での最後の練習から、どの子も真剣でした。美佳先生から、「ちょっとにこやかにね。」と声をかけていただき、ほっぺたのマッサージをしました。すると緊張もほぐれたようでした。みんないい顔でステージに向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱教室(第2回)

画像1 画像1 画像2 画像2
8月27日(火)小林前校長先生をお招きし、第2回目の合唱教室が行われました。「第1回目の時よりもとてもよくなりましたね。」というお言葉をいただき、子ども達もはりきって練習に取り組みました。いよいよ明日は、市合唱祭です。小林先生よりご指導いただいたことをもとに、全校生で素敵な歌声を響かせてきたいと思います。ご家庭におかれましても、励ましの言葉かけをしていただけましたら幸いです。

第2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
8月26日(月)第2学期始業式が行われました。全校生が元気に登校し、立派な態度で式に臨むことができました。3名の代表児童は、夏休みの思い出や2学期の目標をしっかりと発表することができました。2学期もまた、本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
郡山市立高倉小学校
〒963-0531
福島県郡山市日和田町高倉字舘腰25-3
TEL:024-958-2313
FAX:024-958-2313