最新更新日:2024/11/18 | |
本日:80
昨日:126 総数:859789 |
2月19日(水) イタリアから
国際交流でイタリアのことを教えてくださる、ブライダ・ヴァレンティーナ先生です。
来日して1年ほどですが、日本語も堪能で、ご自宅では料理もするそうです。 日本の生活にも慣れ、毎日をエンジョイしていらっしゃるご様子です。 イタリアの秘密をたくさん教えてくださって、子どもたちもとても喜んでいます。 2月18日(火) 国際交流(イタリア) 4年生イタリアの位置や大きさ、お祭りについてなどを教えていただき、最後には動物ゲームを行って、体を動かして盛り上がりました。 始めと終わりのあいさつは子ども達から、「ボンジョルノ!」「グラッツィエ!」とイタリア語で言うことができました。 2月18日(火) 国語テスト 4年生「いい点をとるぞ!」という気持ちで、最後まで真剣に取り組む姿に子どもたちの成長を感じます。 2月18日(火)国際交流(6年生)
今日は国際交流があり、ヴァレ先生にイタリアについて教えていただきました。
イタリアには、たくさんの世界遺産があることを図やクイズ形式で教えてもらえたので、子どもたちは、とても分かりやすく学ぶことができました。 また、後半は、イタリアの動物を使ったゲームを思いっきり楽しみました。 2月18日(火) 薬剤師さん来校
薬剤師さんが定期的に来校し、空気や水の調査をしてくださいます。
子どもたちが安全に生活するために、様々な職業の方たちがサポートしてくださっています。 勉強も運動も清掃も2月18日(火)整理整とんができています 2年生
掃除道具、本棚など、みんなが使う物がきちんと整理整とんできていると、とても気持ちがいいものです。進んで整理整とんができる2年生は、とても素晴らしいです。また道具箱の中も使いやすいよう、どんな時でも整理整とんができています。
「整理整とん」ができていると、気持ちもすっきりします。 2/18(火) 国際交流〜イタリア〜イタリアのヴァレ先生にパスタやピザ、チーズなど おいしいそうな話をたくさんしていただきました❤ 後半はゲームで大盛り上がり! 素敵な時間を過ごすことができました★ 2月18日(火) じしゃくの力 3年生
「わぁ! くっついた!」
じしゃくのはたらき「じしゃくに引きつけられる物、引きつけられない物」を調べました。 教科書に載っているものだけでなく、教室にあるものにもじしゃくを近づけて実験してみます。 本棚、つくえ、いす、給食袋をかけるフックにも挑戦。 いろんなものを見つけては、じしゃくを近づけて試していました。 2月18日(火) 芽が出たよ 1年生12月に植えたチューリップがかわいい芽を出していました。 「まだでないね〜。」「4月に間に合うかな〜。」と心配しながら ずっと気にかけていたので、子どもたちはとても喜んでいました。 どんな色が咲くかな。新1年生が喜んでくれるといいね。 2月18日(火)ミニバスケットボール部練習開始(5年生)久しぶりにボールに触り、楽しいひと時を過ごしました。 3学期からの練習は、5年生が主体で行っていきます。 6年生と練習できるのも、あとわずか。 多くのことを学んでいってほしいと思います。 2月18日(火) サッカー 5年生男女合同のチームでみんなで声を掛け合いながら、パスを回したり、シュートをしたりしました。 体を張ってゴールを守る子がいて、「ナイス!」と素晴らしい掛け声が聞こえました。 2月18日(火) 国際交流 イタリア 1年生
イタリア出身のヴァレンティーナ先生がイタリアの
食文化や動物の鳴き声を教えてくれました。 パスタは、週に5,6回食べるそうで、麺の種類は、200種類も あるそうです。 チーズは、450種類もあると聞き、子どもたちは感嘆していました。 動物鳴き声クイズも大盛り上がりで、楽しくイタリアのことを知る ことができました。 2月18日(火) パソコン室へ行ったよ!
パソコン室のパソコンが新しくなりました。新しいパソコンで、マウスの動かし方の練習をしたり、お絵かきをしたりしました。みんな、とても上手にできました。楽しい、パソコンの学習でした。
2月18日(火) 英語の時間 5年生シャロル先生の本場の発音を集中して聞いて、問題を熱心に解きました。 2月17日(月) 第5回 大和東小学校 学校運営協議会開催のお知らせ
以下のように、第4回 大和東小学校 学校運営協議会を開催いたします。
1 開催日時 平成26年2月27日(木) 2 場所 13:30〜 校長室 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員5名 ・傍聴を希望する場合は、20日(木)までに学校にて事前受付をお願いします。 ・受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。 ・定員を超えた場合は、21日(金)午後3時から抽選を行います. 5 活動報告 (1)3学期の行事(学習発表会など) (2)学校支援ボランティア 6議題 (1)平成25年度学校評価について (2)平成26年度学校経営方針について (3)平成26年度学校運営協議会のもち方について (4)その他 7 問い合わせ先 本校教頭 ※写真は、1月25日(土)の学習発表会の様子です。 2月17日(月) パソコンの授業 2年生クリックやダブルクリックをゲームを通して練習しました。 みんな、楽しみながらできたようです。 2月17日(月) 跳び箱 1年生
両足でしっかり踏み切りして、遠くに手をつき、肩を前に出し、
おしりを上げることを意識したら、うまく跳べる子が増えてきました。 より高い段に挑戦したり、台上前転や抱え込み跳びなどの新しい技に 挑戦したり、力いっぱい頑張っています。。 2月17日(月) レッツ ダンス!! 5年生
5年生は、体育の授業で表現運動を学習しています。
この日は、5年生全員で曲に合わせてダンスを踊りました。 どの子もいい表情をしています。 いつか全校のみんなに披露できるかな? 2月17日(月) 残り22日 6年生
今日の朝礼では、2つの表彰がありました。
善行児童の表彰とロードレース継走男子の入賞における表彰です。 特に、ロードレース部の継走男子は、大会当日まで毎日自分たちで課題を決め、一生懸命練習してきた成果が結果として表れました。 6年生の子たちの生き生きとした姿を全校児童に見せることができました。 |
|