最新更新日:2024/09/27
本日:count up4
昨日:100
総数:725801

11月27日 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 きのこ汁 さばの塩焼 きんぴられんこん
 牛乳

11月27日 人権週間 相談活動1

11月25日〜12月6日まで人権週間の一環として教育相談週間を設けています。
この期間に一人ずつ教師と面談をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 人権教育 教育相談2

 本日は,特別日課にして相談活動時間を作っています。次回の特別日課の日は,12月6日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 わかあゆ生活リース作り

画像1 画像1
 さつまいものつるを使ったリース作りに挑戦しています。まずはつるを輪状にまるめて元の形を作り,リボンを巻いてそれらしくします。次にかわいらしい飾りをつけて行って完成です。まだできあがりません。
画像2 画像2

11月27日 給食の準備2年生

 4時間目が終わると,素早く給食の準備をして,12時41分には「いただきます」をしていました。みんなで協力をしながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 国語テストなおし2年

 国語のテストを返しました。しっかりテストなおしができるように正解を実物投影機に移しながら一つ一つ確かめていきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 算数ひき算1年

 算数の引き算の学習で,復習を兼ねてカードゲームをしました。みんな必死に計算をしていました。お手つきをして間違えてしまった子も何人かいました。楽しく復習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 ふるさとは心の支えですよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曽川地区青少年健全育成教育講演会が本校で行われ、学校を代表して5・6年生が参加しました。
「ふるさとを想う心」を育てたいという気持ちが伝わってくる会でした。聞いたことのないような尾張弁や素晴らしい歌声を聞くことができました。これから先、子どもたちの中には木曽川を離れなくてはいけない子もいることでしょう。そんな子も大好きな木曽川町が心の支えになってくれてたらなと思いました。
ふるさとはとってもいいもんですよ・・・

11月26日 英語を勉強したよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりの英語の授業。動物の名前を繰り返し練習したり、好きな動物を紹介したり、ゲームを通して楽しく活動しました。

11月26日 木曽川地区教育講演会 その2

 山口さんを中心としたG5の歌声にみんな聞き惚れてしまいました。すばらしいお話と歌声をどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 木曽川地区教育講演会

 本日,木曽川東小学校では,木曽川町元町長の山口昭雄さんとコーラスグループのG5の皆さんをお招きして木曽川地区教育講演会を行いました。テーマを「ふるさとを想う心」トーク&コーラスと題して楽しいお話とすばらしい歌声を披露してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(火) 5年生 稲かり その2

 木曽川東小の地域には,多くのゲストティチャーがみえます。本日も川井貞二さんをはじめとする9名のゲストティチャーが稲かりの仕方を教えてくださいました。機械も見せてくださいました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 5年生 稲かり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に5年生みんなで稲刈りをしました。6月に田植えを小さな苗が、大きく育っていました。最初はコツが分からなかったけど、だんだんカマも上手に使えるようになりたくさん刈り取っていました。

11月26日 社会わかあゆ

画像1 画像1
 5年生は,稲刈りが早く終わったので,県名の漢字と位置を覚えています。
画像2 画像2

11月26日 立体作品作り

画像1 画像1
 2月に開催される「手をつなぐ子らの教育展」に出展する、立体作品を作り始めました。牛乳パックを使い、作品を作る予定です。

11月26日 音楽おもちゃのシンフォニー1年

 演奏に使う楽器を作る計画をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ソフトカレー麺
愛知のコロッケ 添え野菜 牛乳  

11月26日 稲刈り

画像1 画像1
 5年生の児童が、稲刈り体験をしていました。

11月26日 4年外国語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月26日、外国語活動では曜日や教科の言い方を学び、曜日の歌を楽しく歌って覚えていました。となりの人と英語クイズに挑戦し、早く分かった人は消しゴムを先に取って答える消しゴムゲームも楽しそうに取り組んでいました。リスニングでは、教科や食べ物の英語を必死に聞き取る姿が印象的でした。

クラブ活動 手芸

 手芸クラブでは,自分の作りたい「小物づくり」を行っています。男の子で,ステッチを使いながら素早く小物入れを作りました。女の子は,熱心に刺繍に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 学校徴収金引き落とし日
3/12 中学校出前授業6年:2限1組(体育),3組(国語),3限2組(体育)  子どもの安全を確認する日
3/13 ミニ通学班集会(14:55〜15:00)    防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
3/14 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
3/15 学校施設開放(9:00〜12:00 但し屋内運動場不可)
3/17 朝礼  5時間授業  大掃除5限    一斉下校(15:00)    防犯ブザー・ホイッスル携帯調査