最新更新日:2024/11/18 | |
本日:89
昨日:126 総数:859798 |
3月3日(月) シャロル先生との最後の時間 4年生そして給食は4の2に来てくださいました。 いろいろお話しして、楽しい会食となりました。 まだ今週は大和東小にみえるので、校内でシャロル先生に出会ったら、お話しできるといいですね。 3月3日(月) 理科実験クラブ 5年生前半は、2学期に作ったーモーターで動くおもちゃを実際に動かしました。 後半は、6年生で習う発光ダイオードを使って、配線を工夫して、発光させました。 3月1日(月) 6年生を送る会 5年生何事にも全力で取り組む気持ちは、必ず見ている人に伝わります。 素晴らしい踊りでした。 きっと来年も同じような感動的な送る会になるでしょう。 2月28日(金) 待ちに待った博物館見学だ〜 3年1組教科書やテキストで学習したことを 自分の目で、耳で、確かめられるので、朝からわくわく! わらで刀を作ったり、昔の着物を着せてもらったり、石臼で玄米をひいたり・・・ 帰りには、妙興寺の勅使門を見てきました。 博物館の先生方、今日は、ありがとうございました! 2月28日(金) 6年生を送る会に向けて・・・(2) 6年生1年生から5年生に、6年生としての姿を見せられるよう、気持ちを込めて練習を行いました。 当日、素晴らしい歌声が届けられることを願っています。 2月28日(金)給食の様子 5年生今日もたのしく会食しました。 バットも食缶もすっからかん。 来週は寒くなりそうですが、これだけもりもり食べれば、 寒気なんてへっちゃらですね。 2月28日(金) フラフープ達人現る 5年生5年生ともなれば、さすが! フラフープを自由自在に操っていました。 2月28日(金) ウサギ小屋の清掃 5年生ウサギ小屋を掃除の時間にみんなで協力してきれいに掃除をしていました。 きれいになったウサギ小屋に子どもたちも満足げでした。 2月28日(金) 6年生を送る会に向けて 2年生2月28日(金) 送る会の練習 1年生
今日は、2回目の送る会の練習をしました。
入学以来、お世話になった6年生に精一杯のお礼の気持ちを伝えたい と思います。 会場までエスコートし、プレゼントを渡します。そして、出し物では、 大きな声で歌ったり、踊ったりします。 6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。 2月28日(金) 委員会活動 ひまわり組
ひまわりの2人も委員会活動に参加しました。
みんなと一緒に姫金魚草の苗を植えました。 2月27日(木) 6年生を送る会まであと少し! 4年生
6年生を送る会の練習を行いました。6年生に楽しんでもらえるよう、元気いっぱいに取り組みました。鍵盤を使ったり、寸劇を行うようですね。6年生の皆さん、どんな出し物になるか楽しみにしていて下さい。
2月27日(木) 放課も勉強! 4年生
今週は多くの教科でテストが行われました。放課中にも、友達同士で問題を出し合っている子やわからない問題を教え合っている子が多く見られました。勉強よりもお話しに集中してしまう子もいたのかな?
2月27日(木) 掃除 5年生寒い中での水ぶきは、大人でも嫌なものですが、そんな表情は一切見えませんでした。 5年生のまた一つ、素晴らしい心に出会いました。 2月27日(木) 図工の時間 5年生明るいところや暗いところなど、色の濃さや、色合いを工夫して塗りました。 2月27日(木) てきぱき給食当番 1年生
給食の着替えが素早くできるなり、配膳も自分たちでてきぱき
できるようになった1年生です。 4月は、4時間目から給食の準備を始めていたのにね。 この1年間で本当に立派に成長しました! 2月27日(木) パソコンの学習 2年生
今日で、4回目のパソコンの学習をしました。今日は、「自分のがんばり」に、賞状を作る練習をしました。自分で自分の何を褒めてあげようかなぁ〜!たくさん頑張ったよね!
2月27日(木) ○や△を使った式 5年生二つの数の関係について、○が1つずつ増えると、△はどのように変化するのかをみんなで話し合いました。 表をかくと、その関係性が見つけやすいことに気づき、積極的に発表することができました。 2月27日(木)整とんします 2年生
朝の昇降口です。傘、靴がきちんと整とんできています。
心も整とんできますね。 2月27日(木) 箱作り 2年生
ストローと粘土で、箱を作りました。ストローを辺、粘土を頂点に見立てて作ります。
最初は勝手が分からず、なかなかうまくできませんでした。 でも、粘土を大きめにすると作りやすいことを見つけました。 なかには、大・中・小の箱を作ったグループもありました。 |
|