最新更新日:2024/11/18
本日:count up88
昨日:126
総数:859797
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

2月17日(月) レッツ ダンス!! 5年生

5年生は、体育の授業で表現運動を学習しています。
この日は、5年生全員で曲に合わせてダンスを踊りました。
どの子もいい表情をしています。
いつか全校のみんなに披露できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(月) 残り22日 6年生

 今日の朝礼では、2つの表彰がありました。

 善行児童の表彰とロードレース継走男子の入賞における表彰です。

 特に、ロードレース部の継走男子は、大会当日まで毎日自分たちで課題を決め、一生懸命練習してきた成果が結果として表れました。

 6年生の子たちの生き生きとした姿を全校児童に見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(月) ただいま 制作中!2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で「ストロー ピョコ パタ」を制作中です。ピョコピョコ動いたりパタパタ動いたりする仕組みを、ストローを使って作りました。その動く仕組みを生かして、楽しく遊べるよう飾りを作ります。みんな真剣に、丁寧に取り組んでいます。完成が楽しみです。

2月17日(月) ドッジボール 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課になると、仲のいい子たちと集まって、ドッジボールをしていました。
クラス関係なく、元気いっぱいの5年生でした!

2月17日(月) 朝礼〜校長先生のお話

今朝の校長先生のお話は
「新学期 大きなジャンプは今から準備」でした。

オリンピックで、金メダル、銀メダルを獲得した羽生選手や葛西選手の話題に触れ、

大きくジャンプをするためには、一度ぐっと縮むことが必要です。
新学期大きくジャンプをしようとするならば、今からしっかり準備しておかなくてはいけません。
残り少ない3学期を精一杯がんばりましょう。

という内容でした。

どの子も真剣な表情で聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(月) 日記を見ていると・・・6年生

 子どもたちの日記を見ていると、金曜日の思い出は、やっぱり「雪合戦」と書いている子がほとんどでした。

 久しぶりに一宮に降った大雪で、登下校は大変でした。しかし、学校に来たらみんな元気よく雪遊びをしていました。

 卒業まで残り23日。また一つ、すてきな思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金) のってみたいな 1年生

 何に乗ったらたのしいかな。どこへ行きたいかな。
乗ったら楽しいと思うものを思い浮かべて絵に表してみました。

潜水艦に乗って海の底にはどんな生き物がいるか見たいな。
ふわふわの雲に乗ってお菓子の国に行ってみたい。
虹の滑り台にのってみたいな。

 素敵な作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金)おたのしみ会を楽しみました2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで楽しくいす取りゲーム。いすがたくさんある間は、みんな余裕です。でも、いすが少なくなってくると、必死です。音楽がいつ止まるのかと、耳をすませています。
教室ビンゴもしました。教室にある物を16こ、書きだします。たくさん物はあるけれど、いざ16こ、書きだすとなると、なかなか言葉が出てきません。
午前中降っていた雪が雨にかわっています。積もった雪がとけてしまって、雪遊びができないのは残念ですが、楽しい時を過ごすことができました。

2月14日(金) 雪遊び 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先生!!!今日ね!今日ね!滑って転んだ(笑)」
「ねえねえ!!雪遊び用の手袋を持ってきたけど、遊べる?」
などなど、子どもたちは、今日は大興奮!
そして、子どもたちの夢を叶えるため、1時間目に1年生全員で雪遊びをしました☆
何段にも重ねた雪だるまを作ったり、いっしょに雪合戦をしたり。思い思いに遊びました。

2月14日(金) 保健委員会の発表

児童集会で保健委員会が発表をしました。

生活習慣を見直し、規則正しい生活をすることが、健康につながることを
低学年の児童にも分かるように、楽しく教えてくれました。

健康な体を作るため、今日から生活習慣を見直しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(金) 放課は雪合戦

雪が降る寒い1日でしたが、東っ子は元気いっぱい。
放課はみんなで雪合戦です。
どの子もいきいきと楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金) マット運動 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
屋内運動場でマット運動をしました。
先週に比べて、技がきれいにできたり、できなかった技ができたりする子が増えました。
友達と教え合いながら練習に励んできた成果がでているようです。

2月14日(金) 雪遊び 2年生

 今日は、朝から雪が、降っていました。みんなで、雪遊びをしました。雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、楽しい時間を過ごしました。また、雪が降りますように!

画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(金) 雪合戦! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から雪模様!

そんな時は外に出て、雪合戦!!

雪が降り寒い中でしたが、元気いっぱいに楽しみました。

2月14日(金) パンジーと雪 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪が降る中、足もとを見てみると・・・
パンジーが雪に埋もれていました。

そんな時、自分から気づいて雪を払う子がいました!

優しい心の持ち主がいてとても嬉しくなりました。

2月14日(金) 雪遊び 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目算数を学習していると、中庭から楽しそうな声が…。
1年生が雪遊びをしている声です。

「いいな〜。雪合戦したいな〜。」
そんな声が聞こえましたが、算数の問題に真剣に取り組んでいました。
さすが3年生。

でも、昼放課はみんなでなかよく「雪遊び」をしました。
こんな校庭や中庭に降り積もったのは、今年初めてです。
まだまだ体調が悪くて、お休みの子がいます。
来週は全員そろうといいね。元気に学校に来てください。

2月14日(金)ゴムの力でトコトコ  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、ゴム動力の学習をしましたが、今回は図画工作の時間に,
ゴムの力を利用して、楽しいおもちゃを作りました。

最初に動くしかけを作りました。
これがなかなか難しい。

子どもたちはお互い教え合いながら、組み立てていました。
色紙を使って、動物の顔やもようもできました。

出来上がった作品を楽しそうに操作する姿がかわいらしかったです。


2月13日(木) 国語の時間 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「『ことわざブック』を作ろう」では、いろいろなことわざ・故事成語の意味調べをしました。
意味を調べていると、辞書で新たなことわざを発見することもできました。

2月13日(木) 児童会役員選挙 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会役員選挙がありました。
今回の選挙から4年生も立候補することができます。
どの立候補者も今日まで一生懸命選挙活動に励んできました。
そしてその立候補者の演説を真剣に聞き、しっかり考えて投票を行いました。



2月13日(木) 版画の鑑賞会 2年生

 図工の学習で作った版画をみんなで観賞しました。どの作品も上手に出来ていました。お友達の良い所や工夫している所をみつけて、鑑賞カードに書き込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 委員会7
3/11 引落日
3/12 小中連絡会 出前授業
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801