「毎日の日記」最新更新日:2024/11/14 | |
本日:128
昨日:102 総数:736290 |
運動会の練習がんばっています…5年生(9月19日)水曜日には、6年生の組み立て体操を見学しました。演技を終えた6年生に自然と大きな拍手があがり、「格好よかった」という感想が沢山聞かれました。 1年後は皆の番。皆も立派な演技を披露できるといいですね♪ 今日の給食(9月19日)「たこボールのスープ」には、ぶたにく、たこボール、こおりどうふ、にんじん、たまねぎが入っていました。やさいやにくのダシがよく出ていて、たこボールの食感もよく、おいしくいただきました。 「とりにくのからあげ」は、外はカリッと、中はジューシーで、ごはんのすすむ一品でした。 ごちそうさまでした。 親子ソーランをやりました…4年生(9月18日)お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。 今日の給食(9月18日)「にくじゃが」には、ぶたにく、こんにゃく、たまねぎ、にんじん、さやいんげん、じゃがいもが入っていました。じゃがいもが、ホクホクでおいしかったです。 「さばのぎんがみやき」は、骨まで食べられます。さばと相性のよいみそで味つけがしてあり、ごはんがすすみました。 「つきみデザート」は、名前のとおり「月見」をイメージしたデザートです。黄色と白のゼリーで月を表していました。よく冷えていて、さっぱりとした甘さのデザートでした。 ごちそうさまでした。 運動会の練習、がんばっています…全校児童(9月17日)
運動会にむけて練習できるのは、今週のみとなりました。
紅白にわかれての応援、開会式や閉会式の練習などに日々取り組んでいます。 台風は去り、天気予報は晴れが続いています。 練習でそれぞれの演技をしっかりと仕上げて、本番に臨みたいと思います。 今日の給食(9月17日)「ごもくうどん」には、とりにく、あぶらあげ、かまぼこ、はくさい、にんじん、ほししいたけ、ねぎが入っていました。つるっとした食感のしらたまうどんと、薄口のダシ汁がよく合いました。 「ごへいもち」は、みその甘みが引き立っていて、もっちりした歯ごたえもよく、和を感じるデザートでした。 「かんそうどうふ」は、かんそうさせたとうふに、うまみが凝縮されていて、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 稲の成長記録 … 5年生(9月16日)
この夏の暑さなどで、心配していた稲の成長ですが、ここ数日で稲穂をつけ、頭を垂らしています。このまま順調に成長すると、10月には収穫できそうです。
実は2種類の稲を植えました。上から見ると、ある絵がみられるはずです。さぁ、どんな絵がうかびあがるでしょうか…♪♪ 運動会の練習・・・6年生(9月15日)
今週は連日、運動会の練習に励んでいます。組み立て体操は、指先まで美しくのばした演技を心がけて練習しています。騎馬戦は、5年生と協力して全体の動きを覚えました。運動会まで、あと一週間。連休中も、動きの確認をして完成度を高めましょう。
運動会の練習を頑張っています…1年生(9月15日)
今週は毎日暑い中、運動会の練習を頑張っています。
全校練習では、はじめの体操や入退場を練習しました。 初めてやった大玉送りも、一生懸命手をのばし、玉を送ることができました。 1年生から6年生まで、力を合わせて取り組めるといいですね。 水分補給を忘れずに、あと1週間練習を頑張りましょう。 運動会・応援の練習、連日がんばっています…(9月14日)
今週は、連日行われている応援の練習に、力が入ってきました。
授業後は、運動場ではフラッグやリレーの練習をしているため、南舎と中舎の間(中庭)で練習に励んでいます。紅組・白組がお互いを励まし合いながら、運動会を盛り上げていきたいと思っています。 草むしりをしました…2年生(9月13日)修学旅行説明会・・・6年生(9月13日)
12日(木)、保護者の方への修学旅行説明会がありました。社会科の日本の歴史で学んだ京都・奈良へ行きます。学校で学んだことを生かして、お家の方々にもどんなところに行くのか解説できるとよいですね。
今日の給食(9月13日)「ハヤシシチュー」には、ぎゅうにく、たまねぎ、にんじん、グリンピース、じゃがいもが入っていました。生クリームが入ったコクのあるシチューで、おいしくいただきました。 「えびカツ」は、サクサクの衣とプリプリのえびが、ソースとよく合い、おいしくいただけました。 「ヨーグルト」は、ほどよい甘さで、さっぱりといただきました。 ごちそうさまでした。 はじめの体操の練習をしました・・・1年生(9月12日)
いよいよ22日は運動会です。
1年生にとっては初めての運動会なので、運動委員のお兄さんや先生に「はじめの体操」を教えてもらいました。 「左からはじめるよ。」「しっかりとのばして。」 教えてもらいながら、一生懸命練習しました。 今日の給食(9月12日)「とうがんじる」には、とうがん、かまぼこ、あぶらあげ、にんじん、はくさい、ねぎが入っていました。やわらかいとうがんが、ダシの味をよく吸っていていました。 「とりにくのあまずおろしにんじんあえ」は、丹陽中学校の生徒が考えたメニューです。おろしにんじんとあまずが、とりにくとよく合い、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 運動会の練習がはじまりました(1年)・・・9月11日
徒競争の並び方の練習をしました。
誰のとなりかな? 何列目の何コースかをしっかりおぼえてね。 最後まで力いっぱいはしってね。 今日の給食(9月11日)「ぎゅうどん」には、ぎゅうにく、かまぼこ、にんじん、たまねぎ、ねぎ、しらたきが入っていました。ぎゅうにくがたっぷりで、野菜のうま味もよく出ていて、おいしくいただきました。 「さけのしおやき」は、ほどよい塩加減で、ごはんのすすむ一品でした。 「きゅうりのごまじょうゆあえ」は、ごまじょうゆの風味がよく、さっぱりといただけました。 ごちそうさまでした。 避難訓練を行いました(9月10日)
朝、全校で避難訓練を行いました。
今回は、地震発生後、理科室から出火し防火扉・シャッターが閉まったという設定で行いました。 防火扉の位置を確認しながら、そこを通ってすばやく安全に避難できるようにしました。 万一、災害が起きた時のために、真剣に取り組むことができました。 今日の給食(9月10日)「はっぽうたん」には、ぶたにく、いか、にんじん、たまねぎ、もやし、ちんげんさいが入っていました。ほどよいとろみがあり、また、しっかりとダシの味がついていました。 「にくだんご」には、甘酢がかかっていました。大きなにくだんごは、食べごたえがありました。 「アイスクリーム」は、よく冷えていて、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 一週間の始まり…3年生(9月9日)
今週は月曜日からとてもよい天気です。
登校後、下駄箱を見てみると、どのクラスの子も靴がきちんと整頓されていました。 とてもよい気持ちになりました。 |
★新しいトップページはこちらから
|