生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

保健だより5月

5月の保健だよりを更新しましたので、健康管理に役立ててください。今月は、歯科検診と尿検査があります。

全校集会・市陸上大会選手激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校体育館にて、前期学級役員の任命式並びに表彰伝達、市陸上大会選手激励会が行われました。第1回の表彰では、4月〜5月に行われた大会の上位入賞した部に伝達されました。以下の通りです。
 WBCバスケットボール大会 女子第3位。大橋康男杯バスケットボール大会 男女優勝。
郡山サッカー協会長杯中学生新人サッカー大会 第2位。市中学校ソフトテニス強化リーグ春季大会 優勝。市中学生ソフトテニス選手権大会 第3位。県南春季陸上大会110mH第2位。シティマラソン大会中学女子3K 第3位 第9位。
 来週には、市陸上大会が行われます。今日の激励会では、県大会出場を目指しての力強い決意表明がありました。応援よろしくお願いします。

1学年だより 第6号

1学年だより 第6号UPしました。御覧下さい。

3学年だより 第6号

3学年だより 第6号UPしました。御覧下さい。

2学年だより 第7号

2学年だより 第7号UPしました。御覧下さい。

2学年だより 第6号

2学年だより 第6号UPしました。御覧下さい。

1学年だより 第5号

1学年だより 第5号UPしました。御覧下さい。

3学年だより 第5号

3学年だより 第5号UPしました。御覧下さい。

交通教室

画像1 画像1
 校内ミニ運動会の後、交通教室が行われました。今回は自転車のルールについて、郡山警察署交通第一課の方を、講師としてお招きして講話とDVD鑑賞を行いました。全国で昨年15万件による自転車事故があり、中には自転車と歩行者の追突により、歩行者が死亡する例もあったそうです。自転車は、生徒も頻繁に使用するものであり、生徒も場合によっては被害者にも加害者にもなります。今回の講話を聞いて、今までより以上にルールを守って乗ってもらいたいものです。

校内ミニ運動会(綱引き大会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、本校体育館で全校生による校内ミニ運動会が行われました。学年によるクラス対抗戦で、どのクラスも大いに盛り上がりクラスの団結力も高まりました。成績は、次のとおりです。1学年:第1位・5組、第2位・4組、第3位・6組。2学年:第1位・2組、第2位・5組、第3位・1組。3学年:第1位・4組、第2位・2組、第3位・1組。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 県立2期 実力テスト(1・2年)
3/11 県立2期
3/12 卒業式準備
3/13 第64回卒業式
3/14 県立2期発表
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317