最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:113
総数:601115
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

今日の5の3(H25.11.21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の国語の授業の様子です。
 「天気を予想する」という説明文を読みました。この説明文の中には、表、グラフ、写真などがいくつもあります。その効果について、一人で考えたり、グループで考えを伝え合ったり、クラス全体で発表したりしてまとめました。
 今日は、多くの先生方に授業の様子を見ていただきましたが、最後まで集中して授業に取り組むことができました。

丹南ギャラリー(H25.11.21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 “丹南ギャラリー”の写真が、入れ替わりました。今回も、丹陽公民館の“写真クラブ”で活動してみえるみなさんの力作ばかりです。
 地域の秋祭りや中学校の体育祭で活躍する子どもたちの様子や、コスモス、紅葉など季節を感じさせる題材など、見ていて心が和みます。
 写真は、職員室前廊下に展示してあります。丹陽南小学校へお越しの際は、ぜひ、ご覧になってください。 

ほたる号(H25.11.20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほたる号がやってきました。今日は,1・3・5年が本を借りました。この日は手提げを片手に,いっぱいある本の中からお気に入りの本をたくさん借ります。本からいろいろなことを学んでほしいと思います。

今日の6−1(H25.11.20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ライフワーク」についての授業です。自分の得意なことや好きなことを将来の仕事にするために、自分自身のことについて考えました。向いていること、あまり向いていないことなど、今までは気がつかなかった自分を見つめることができる機会となりました。

相談週間始まる(H25.11.20)

 昨日から、2学期の相談週間が始まっています。
 事前に家に持ち帰って記入したアンケート結果をもとに、担任が児童一人ずつから話を聞いています。学級のこと、通学班のことなど、子どもたちの声に耳を傾け、子どもたちのサインを受け止め、いじめやその他の問題の早期発見に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の6−2(H25.11.19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3限・4限は、丹南っ子展の片づけを行いました。掃除をする子、跳び箱やマットを器具庫に片づけて整頓している子、つながっている作品を切って分ける子など、どの子も進んで仕事を見つけ、取り組む姿が見られました。6年生の子どもたちが一生懸命取り組んでくれたおかげで、とても早く片づけが終わりました。その姿勢にとても感心しました。

丹南っ子展(H25.11.16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで子どもたちが一生懸命に作ってきた作品を屋内運動場に展示し、本日「丹南っ子展」を行いました。会場では、頑張って作った自分の作品を、お家の方に見せている子どもたちの姿が多く見られました。ゆっくりと、多くの作品に目をとめながら、見て頂き、作品を作った子どもたちも嬉しく感じていることと思います。
 本日は、お忙しい中ご参観頂き、ありがとうございました。

1の2の子どもたち(H25.11.15)

 今日は、児童鑑賞日でした。初めて他のクラスの子の作品や他学年のお兄さん、お姉さんの作品を見ました。
 まず、1年生のブースで、自分の作品がどこにあるのか探していました。見つけると、「あった!!お〜。」と、とてもうれしそうでした。また、お家の人に見てもらうことを楽しみにしている様子でした。
 他学年の作品を見て、大きくなったら作りたいものを思い浮かべて見ている姿もありました。
 最後は、クラス全員で記念に写真を撮りました。
 いよいよ「丹南っ子展」です。子どもたちは、この日を楽しみに制作を頑張ってきました。ぜひ、見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会(H25.11.15)

 [ 学校保健委員会 ]を開催しました。
 今日は、学期に一度のセレクト給食の日なので、まず、初めに給食試食会を行いました。セレクト給食は、≪Aセット Bセット≫の2種類ありますが、参加した保護者の方は、おかずよりデザートで選んだ方の方が多かったようです。
 次に、栄養士の渡辺先生から、『食生活の改善をしよう』という題でお話をしていただきました。その中では、「洋食は、和食に比べて脂肪が多く、食物繊維が少ない」ことを教えていただきました。そして、洋食が増えると、さまざまな病気を引き起こすことも分かりました。
 最後に、給食で子どもたちに大人気のおかず <ひじきのいため煮> と <てりどり> のレシピも教えていただくことができました。
 子どもたちの健やかな成長のために、“家族ハッピーデー”の最終日の明日は、ご家族で食卓を囲み、【食の大切さ】についてお話をされてはいかがでしょうか・・・。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1の3 (H25.11.14)

 ボールなげゲームをしました。投げたり、取ったり、よけたり…。1学期に比べると、体の動かし方、ボールの扱いが随分上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ通学団会 (H25.11.14)

 今日は、月に一度の『ミニ通学団会』です。一斉下校の時間を利用して、運動場で行いました。
 事前に班長から提出された反省カードをもとに、
  ○出発時刻は守られているか
  ○交通安全に気をつけて登下校しているか
  ○みんな仲よくできているか
などについて話し合いをしました。
 2学期も残すところ1ヶ月あまりです。最後まで、みんな笑顔でなかよく登下校できるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2−1 (H25.11.13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後少しで、「丹南っ子展」です。子供達は、一生懸命立体作品を仕上げました。楽しい想像をしながらにこにこしたり、うまくいかなくて、苦労したり、それぞれが作品作りに取り組んでくれました。お家の方々に見てもらうのを楽しみにしていました。屋運に運ぶとき、ちょっとだけ他の学年の作品を見てとても喜んでいました。金曜日には、児童鑑賞日があります。その日が楽しみになったそうです。

3年社会科見学 (H25.11.13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の勉強で、「ピアゴ」の見学に行きました。
 普段は入れないバックヤードを見せていただいたり、店内で働いてみえる人にインタビューしたりして、知りたいことを見学用のワークシートいっぱいにメモをとりました。
 これから、授業で“新聞づくり”に生かしていきます。

今日の2−2 (H25.11.12)

 掃除の時間に、毎日使っている教室や特別教室などをみんなで力を合わせてきれいにしています。
 1枚目の写真は教室です。2枚目は、くつ箱、3枚目は給食コンテナ室です。どの掃除場所でも、自分の担当の掃除道具を使って、一生懸命に取り組んでいます。
 きれいになった掃除場所とともに、みんなの心もピカピカ輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 5−3(H25.11.11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は味噌汁とご飯の調理実習を行いました。エプロンは家庭科の授業で作ったものを使いました。1枚目はエプロンをつけた記念写真です。
 実習は、協力し合いながら頑張って行いました。包丁さばきもなかなかのもので、中には大根のかつらむきに挑戦している子もいました。2枚目は包丁で野菜を切っている様子です。
 さあ、肝心の味噌・ご飯の味は・・・。塩辛くないように慎重に味付けをした結果、ほとんどの班がだしの効いたおいしい味噌汁になりました。(一部は塩辛いところもありましたが・・・。)3枚目は味噌を溶いている様子です。ご飯も水の量がほどよく、上手に炊けました。きっと、いつもの炊飯器で炊くご飯よりもおいしかったことでしょう。

今日の2−3 (H25.11.11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月曜日。新しい週の始まりです。2の3は、全員が元気よく登校してきました。
 1・2枚目の写真は、書写の時間です。文字の形に気をつけて書く練習をしました。「図」「の」「今」「上」などの文字の形を意識して、丁寧に書くことができました。
 3枚目は音楽の様子です。「こぎつね」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏する練習を始めました。正しい指使いを覚えながら、すらすら弾けるようになるまで繰り返し練習していきます。

玄関の花 (H25.11.11)

画像1 画像1
 今朝の丹陽南小学校の玄関は、きれいな菊の花で彩られています。
 昨日の『丹陽文化祭』で会場を飾っていた菊の花を、九日市場にお住まいの方が持ってきてくださったからです。毎年、文化祭の後に持ってきてくださっています。
 今週の土曜日は、いよいよ≪丹南っ子展≫です。来校された折には、職員玄関の菊の花もぜひ、ご覧になってください。

≪家族ハッピーデー ≫ (H25.11.10)

画像1 画像1
 丹陽中学校区学校運営協議会では、毎月第3水曜日をはさむ1週間を『家族ハッピーデー』としています。この機会に家庭での生活を見直し、家族でふれあう時間をできるだけ多く生み出していただいています。
 11月は、10日(日)から16日(土)です。今日のように雨の1日は、テレビを見る時間を少し減らし、ご家族でいっしょに読書をしたり、料理をしたりしてみてはどうでしょうか。「家族でこんなことをしたよ」ということがあれば、学校までお知らせください。

丹陽文化祭(H25.11.10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,丹陽公民館において丹陽文化祭が開催されています。丹陽南小学校の児童の作品も出品されています。ぜひ,ご覧ください。

今日の3−1(H25.11.8)

 理科の授業で、地面の温度調べをしました。日向と日陰の温度を、9時と正午に調べました。グループごとに協力して実験に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 中学校入学説明会(6年) 12年下校15:05 3456年下校16:00
中学校入学説明会(6年) 12年下校15:05 3456年下校16:00
3/10 一斉下校15:05
3/11 防災の日 集金日 交流授業(6年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
防災の日 集金日 交流授業(6年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
3/12 安全を確認する日 スクールカウンセラー(午前) 12年下校15:05 3456年下校16:00
安全を確認する日 スクールカウンセラー(午前) 12年下校15:05 3456年下校16:00
3/13 一斉下校15:05
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。