最新更新日:2024/06/28
本日:count up85
昨日:249
総数:424610
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

まとめ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題が終わったら、先生に見てもらいます。先生が二人もいて、いいですね。。

まとめ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数のまとめです。

夏休み前 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「夏休み、何をしようかな?」「どの宿題からやろうかな?」、そんなことを考えているようです。

夏休み前 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み2日前、先生から「夏休み関係のもの」を分けてもらいます。

いるかはざんぶらこ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四分休符についても復習しました。

いるかはざんぶらこ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曲に合わせて、歌と手拍子です。

プール日和 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても気持ちいいですね。みんな大はしゃぎです。

プール日和 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は太陽も顔を出し、気温がぐんぐん上がりました。3年生のプールは最高です。

レコーディング その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが6年生です。しっとりとしたきれいな歌声で、聴き入ってしまいました。本番の日にどんな演出になるのか、楽しみです。

レコーディング その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は「ビリーブ」を歌います。

レコーディング その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し緊張しましたが、一生懸命に歌えました。

レコーディテング その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、「世界に一つだけの花」を歌います。元気のある美しい声です。

レコーディング その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生と6年生の歌が、「裾野夏祭り」の花火の打ち上げに合わせて流れます。今日は、そのレクーディングの日です。本格的な機械を使っての録音です。まるで、ミュージシャンですね。

今日の給食 7月22日(月)

画像1 画像1
・うなぎちらし寿司 ・牛乳 ・がんもどきのそぼろあんかけ ・すまし汁


今日7月22日は、『土用の丑の日』です。
うなぎは、夏バテ解消に効果のある食材です。
疲労回復や胃の調子を整えてくれるビタミンが多く含まれています。
夏を乗り切るために、昔から食べ継がれてきました。
今日のご飯は、給食室で作りました。
うなぎの他に、寿司酢を作り、れんこん・かんぴょう・錦糸卵などを入れて作りました。

ちがいは? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習に集中するため、今日は全員が黒板の前に集まっています。

ちがいは? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちがいを求める式を見つけます。

ひきざんの問題 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できた問題を友達と紹介し合います。

ひきざんの問題 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のホワイトボードに問題を書きます。

水墨画 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上手に濃淡を使っていますね。未来の雪舟は生まれるでしようか?

水墨画 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花の水墨画に挑戦です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 2年学年集会 3年体重測定
3/7 りゅうのしっぽ読み聞かせ(朝) 5組2年体重測定
3/10 1年体重測定
3/11 代表委員会(昼休み)
3/12 たてわり活動(昼休み)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242