最新更新日:2024/06/18
本日:count up18
昨日:334
総数:422312
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

今日の給食 3月4日(火)

画像1 画像1
・きなこ揚げパン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・菜花のサラダ ・ももの缶詰

今日はリクエストメニュー「揚げパン」を作りました。
きなこ味でしたが、美味しいと好評でした。
喜んでもらえて良かったです。
くだものは、献立表にはなかったので、喜んで食べていました。

6年生を送る会 その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中心になってがんばってくれた5年生と児童会運営委員のみなさん、ありがとうございました。とっても感動的ですばらしい会になりました。

6年生を送る会 その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が中心になって、いろいろな準備をしてくれました。

6年生を送る会 その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の退場です。すてきな思い出ができたことと思います。

6年生を送る会 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生からは、感謝の気持ちをこめて、歌のプレゼントがありました。さすが6年生、とってもきれいな歌声でした。

6年生を送る会 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下級生から、下敷きと歌「ありがとう」のプレゼントです。

6年生を送る会 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスのプレゼントは「恋するフォーチュンクッキー」です。

6年生を送る会 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生からのプレゼントでは、かわいい女の子たちがたくさん登場しました。

6年生を送る会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生への「贈る言葉」もありました。

6年生を送る会 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生です。「ふなっしー」がいっぱい登場です。

6年生を送る会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
替え歌のプレゼントもしました。歌は♪ドッキドキの1年生♪です。そうです、6年生も来年は「1年生」なんですね。

6年生を送る会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、6年生との思い出を振り返りました。

6年生を送る会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生もいっしょに踊ってくれました。

6年生を送る会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、元気いっぱいのダンスです。

6年生を送る会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミッキーマウスマーチの演奏も、とても上手でした。

6年生を送る会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の楽しいコントです。ドラえもんも登場です。

6年生を送る会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の入場です。アーチの中、みんな笑顔です。

リレー特訓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年リレー大会に向け、クラスで特訓です。がんばれ!

準備完了 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が心を込めて会を進めます。

準備完了 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、一週間遅れの「6年生を送る会」です。6年生の学級閉鎖も明けました。5年生の準備もバッチリです。会場をちょっぴりだけお見せします。後は、明日のお楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 4年体重測定 1年学年集会 グリクリ活動(昼休み)
3/6 2年学年集会 3年体重測定
3/7 りゅうのしっぽ読み聞かせ(朝) 5組2年体重測定
3/10 1年体重測定
3/11 代表委員会(昼休み)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242