「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

応援ありがとうございました

さる7月7日(日)、福島市の信夫ヶ丘陸上競技場にて、小学生交流陸上の県大会が行われました。
本校からは5名の選手が出場、2名が入賞という成績を収めることができました。

・6年男子100m…第2位(東日本大会出場)
・80mハードル走…第3位

たいへん蒸し暑い中で行われたレースでしたが、選手たちはよく頑張りました。
応援くださった皆様、ありがとうございました。

宿泊学習その2

前回の続きです。
ロープウェイの山頂駅から下山、自然の家に到着した時の写真です。
ちょっと早めの夕食に舌鼓、おいしそうですね。

※写真館の方に撮っていただいた宿泊学習の写真を、5年教室の廊下に掲示しています。7月18日(木)を〆切として、注文を受け付けます。保護者の方々にも、夕方、5時まご覧いただくことができますので、詳しくは配布されるお便りをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒指導だよりNO.13

 生徒指導だよりNO.13をアップしました。お知らせにありますのでご覧ください。

2年生 わくわく!湖南移動教室

2日(火)「わくわく!湖南移動教室」で、猪苗代湖(舘浜)と布引山風の高原に出かけてきました。

舘浜湖岸では、なかよしきょうだいの1年生と「わくわく!クイズ」に挑戦!クイズはもちろん、まつぼっくりを拾ったり、湖に向かって歌ったり・・・と出されたミッションを全部クリアしようとがんばりました。

布引山風の高原では、風力発電の大きな風車を間近で見て、その大きさに歓声があがりました。高原の風は少し肌寒く感じられましたが、おいしくお弁当をいただきました。昼食後は、辺りを散策。遠くに見える猪苗代湖などの景色を楽しみました。

今年の「わくわく!湖南移動教室」もたくさんの自然に触れ、楽しく活動することができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

第1・2学年 わくわく湖南移動教室

7月2日(火)1・2年生のわくわく湖南移動教室を実施しました。
はじめに猪苗代湖の館浜において、1・2年生合同でゲームを行いました。
2年生が1年生をリードしてミッションをクリアしていく姿がとても立派でした。
その後、1年生は旧月形小学校へ、2年生は布引高原へ行き、お弁当を食べました。
天候に恵まれ、とても楽しい一日となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3・4年生わくわく湖南移動教室に行ってきました!!

わくわく湖南移動教室に行ってきました。前日は雨が降り、天候が心配されましたが、当日は、三森峠を越えると晴れて、楽しく活動することができました。前半は3年生が湖岸で水遊び、4年生はボール遊びや自然観察を行いました。後半は3年生はレクリエーション、4年生は水遊びを行いました。

みんな楽しく活動していました。
とても有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の給食は七夕献立でした。
 メニューは、「コーンピラフ、天の川スープ、星型コロッケ、ミニトマト、七夕ゼリー、牛乳」です。
 天の川スープは、夜空の星と天の川にちなんで、星型の食材「おくら」「星型なると」、星型に型抜きした「人参」を使い、そうめんを天の川にみたてたスープです。
 デザートの星型のゼリーには占いがあり、楽しい給食の時間をすごしました。
 

郡山市教育委員会学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月3日(水)、郡山市教育委員会学校訪問がありました。
 教育委員会より14名の先生をお迎えして、授業を参観していただきました。
 分科会では、今後に生かすことができる貴重なご指導をしていただきました。 

生徒指導だよりNO.12

生徒指導便りNO.12をアップしました。お知らせにありますので、ご覧ください。

生徒指導便りNO.11

生徒指導便りNO.11をお知らせにアップしました。どうぞご覧ください。

生徒指導だよりNO.10

生徒指導便りNO.10をお知らせにアップしました。どうぞご覧ください。

宿泊学習その1

6月24日から26日まで、2泊3日で5年生の宿泊学習が行われました。
初日は茶臼岳への登山、天候が心配されましたが、なんとか持ちこたえました。

登山は初めて、という児童がほとんどでしたが、「友達と協力し合って登った。」「頂上で食べたお弁当がすごくおいしかった。」「励ましてくれた友達がいてうれしかった。」などなど、前向きなコメントが日記に残されていました。

いい笑顔ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆6年4組 in 白い世界☆

6月21日・・・図工で造形遊びを行いました。題して「白い世界」。2週間かけて集めた様々な白い材料とたっぷり触れ合い、工夫を凝らして、見慣れた図工室を「白い世界」へと生まれ変わらせることができました。布、スポンジ、綿、プラスチックなどなど・・・今まで気づかなかった身近な素材が、すてきな材料になることを知りました。
保護者の皆様、材料集めへのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 順調に育っています♪

画像1 画像1
ミニトマト、ピーマン、オクラ、ナス・・・・
5月に植えた野菜がすくすくと育ってきています。
毎日の水やりに加え、脇芽とりやアブラムシ退治など、子どもたちは一生懸命お世話を続けています。

おいしい野菜にな〜れ!
画像2 画像2

引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月15日[土]フリー参観日に、引き渡し訓練を行いました。
 東日本大震災のような災害等が起きた場合に、保護者の方々に、安全でスピーディに引き渡しができるように訓練を行いました。混乱もなくうまく引き渡しができました。

初任者研修のための研究授業[国語]

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初任研のための授業参観が、6月7日(金)2校時に、6年2組において行われました。授業者は、国語主任の影山希恵で、とても参考になるいい授業でした。

リコーダー講習会実施!!

 東京リコーダー協会から先生が来てくださり、リコーダーを吹く際のポイントを教わりました。フー、フーと強く息を吹くのではなく、トゥー、トゥーと優しく吹く「タンギング」を教わりました。
 最後には,講師の先生による様々な種類のリコーダーでの演奏を聞かせていただきました。様々な音色を感じることができました。

学習したことを生かして、いろいろな曲を演奏できるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本校卒業生が教育実習に入りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の卒業生が教育実習を行っています。
 実習期間は、6月10日(月)〜6月21日(金)までです。頑張っています。

3年生国語のおはなし会を行いました!!

先日、国語のおはなし会を行いました。
おはなしをしてくださった方は「おはなしクレヨン」のみなさんです。
お話の内容は・・・
○ブラックさん
○王子様の耳はロバの耳
○これがほんとの大きさ
○えんど豆、そら豆
○二人の朝ごはん
○くまさん
○からかさ
○野菜のおなか
などです。

手遊び歌や楽しいおはなしがいっぱいあり、みんな集中して話を聞いていました。そのため時間があっという間に過ぎてしまいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全国小学生交流陸上大会が行われました

第29回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会県中(郡山)地区予選会が開成山陸上競技場で開催されました。次の児童が、7月7日(日)の県大会に出場することになりました。
6年男子100m 第2位 諏訪 航介さん (13秒08)
6年女子100m 第3位 新 風香さん  (15秒07)
6年男子80mH 第2位 沼倉 流星さん (14秒43)
6年男子80mH 第4位 早川 光希さん (15秒51)
5年男子100m 第5位 石塚 大竣さん (14秒46)
応援ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 B案日程
3/6 B案日程
3/7 B案日程
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984