最新更新日:2024/11/18 | |
本日:113
昨日:126 総数:859822 |
3月4日(火) 合奏練習 2年生グループに分かれ、楽器を決めました。 木琴、鍵盤ハーモニカ、ギロ、カウベルと担当する楽器を決めて練習です。 ギロは、初めて練習する楽器なので、大人気でした。 「チャチャ」のリズムは、とっても楽しいです。 落ち着いた学校生活送ってるよ!3月4日(火)3年生歯みがきタイムが終わると、学級委員がリーダーとなって、漢字の筆順を覚えているよ。 声をそろえて、「い〜ち、に〜、さ〜ん・・・」 それが終わると、お掃除大作戦! ピッカピカになるように、頑張ってます。 3年生は、落ち着いて生活できています。 3月4日(火) ハンドボール 4年生種目は「ハンドボール」です。 相手に投げるボールの強さを調節したり、ボールをキャッチしたりすることがなかなか難しかったようです。 練習をして、いつかかっこよくシュートできるといいですね。 3月4日(火)屋外練習開始(5年生)気温が少し上がってきたので、元気にボールを追いかけると汗ばむほどです。 残り少ない6年生との練習が一日でも多くできるように、 雨が降らないように願っています。 3月4日(火)卒業式練習(5年生)今日の6時間目は、屋内運動場で卒業式の練習を行いました。 まずは、起立、礼、拍手などの、基本的な動作から練習しました。 当たり前のようで、じっと座っているって難しい… 次の学校の代表にふさわしい、凛とした態度をめざしていきます。 3月4日(火) 書写の時間 6年生
6年生最後の書写は、自分のとっておきの一文字を選んで色紙に書きます。
子ども達は国語辞典や漢和辞典などを参考に、文字を選びました。 名前から一文字をとる子、好きな漢字を書く子、悩む子・・・ 今日は半紙に練習をし、来週いよいよ本番です。 来週の書写が楽しみですね。 3月4日(火) 文集完成間近!(6年生)
昨日は「6年生を送る会」も無事に終わり、また”卒業”に一歩近づいています。
今日は、2学期から作成していた卒業文集を印刷して、組んでいきました。自分たちが書いた卒業文集を1ページずつ大切にとっていきました。卒業に向けて、どんどん準備が進んでいます。 完成が楽しみです! 3月4日(火)クラブ反省用紙から(6年生)
昨日は最後のクラブ活動でした。6年生にとって、小学校生活最後のクラブ活動になりました。
クラブ活動後に子どもたちが書いた反省用紙に、先生がお返事を書きました。少しでも上達しようという気持ちや下の学年の子に優しく教えてあげようという気持ちをもって6年生はここまでクラブ活動に取り組みました。 よくがんばりましたね!! 3月4日(火) 英語の授業 5年生「What would you like?」の復習や、一宮の文化施設についての英語の言い方を学ぶことができました。 3月4日(火) 国語の時間 5年生推薦した者同士が推薦し合ったり、思わぬ子から推薦されて嬉しくて涙したりと、とても温かい雰囲気の授業になりました。 3月4日(火) 卒業式に向けての準備 5年生
卒業式に向けて、5年生が会場の椅子並べをしました。
スムーズに作業を進めていく様子に、在校生の代表としての自覚の高まりが感じられます。 3月4日(火) 最後の英語の授業 1年生
今日は、1組と2組で英語の授業がありました。
残念なことに今日が1年生で最後の英語の授業になってしましました。 今日は、今までの復習をしました。歌ったり、踊ったり、ゲームや 発音練習を通して、楽しく英語を学ぶことができました。 シャロル先生、1年間、ありがとうございました! 3組と4組は、木曜日に最後の授業があります。 3月4日(火) 卒業式の練習 6年生
今日の練習は、「卒業証書」の受け取り方、移動の仕方について行いました。
「全て左側から動く。」「目線を少し上にする。」など、目的意識を高く持って練習に臨みました。 卒業式まで残り11日です。一日一日を大切に過ごしましょう。 3月3日(月) 算数の時間 6年生
算数は6年生の学習を終え、復習をしています。
今日は4年生で学習した概数です。 自信をもって手を挙げ、黒板にもしっかりと自分の考えを書くことができました。 このような姿勢が、中学での頑張りに繋がります。 これからも、自分の力を高めていきましょう。 3月3日(月) 卒業式の練習がいよいよスタート! 6年生
6年生を送る会を終え、気持ちを切り替えて卒業式の練習に臨みました。
卒業式という式典へ参加する心構えや姿勢について、永田先生からお話がありました。 初めての入退場の練習です。 目線、指先への意識、歩く速さ、着席するタイミングなど、一つ一つのことを確かめながら歩いてみました。 昨年の在校生という立場から眺める景色とは違い、どの子も緊張しながら前をしっかりと見つめていました。 これからも、少しずつ着実に練習していきましょう。 3月3日(月) 6年生を送る会 2年生児童会の委員の子たちが考えてくれたクイズを楽しいだり、拍手で6年生を見送ったりして、思い出に残る時間を過ごせました。 6年生と過ごすのも、あと12日。楽しく仲良く過ごせるといいですね。 6年生のお兄さん、お姉さん、これまでありがとうございました! 3月3日(月) 6年生を送る会の準備
6年生のみなさんが、気持ちよく卒業できるように、先生たちも会の準備をがんばっています。
みんなで心のこもったすてきな会にしましょう。 3月3日(月) 6年生を送る会 1年生
1,2時間目にあった6年生を送る会では、1年生が6年生を屋運まで
エスコートすることから始まりました。 一緒に過ごした1年間を思い出しで書いた手紙を添えた首飾りを渡し、 歌と踊りのプレゼントをしました。 6年生に「ありがとう」の気持ちは伝わったかな?? 登下校、読み聞かせ、チャレンジタイムや掃除…たくさん たくさん お世話になりました。いままでありがとうございました!! 3月3日(月)6年生を送る会その2 2年生運動会で使ったポンポンを持って、大きな声で歌いました。黄と黄緑のポンポンが、とても鮮やかでした。お祝いの言葉も、元気に言うことができました。 各学年の出し物もとても楽しかったです。 ○×クイズも、楽しかったです。元気に○×を、手であらわしていました。「大和東おたく」になったのは、だれでしょうか? みんなで楽しい時間を過ごすことができました。 3月3日(月)6年生を送る会その3 2年生「卒業、おめでとう」、「ありがとう」、そして「さようなら」 教室に戻って、送る会のことをかきました。 |
|