3月3日 本日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、かす汁、ひじきの炒め煮、ひなあられでした。今日はお雛様メニュー。おいしくいただきました。
画像1 画像1

3月3日 5年 卒業式練習開始!!

 今日から卒業式に向けて練習が始まりました。6年生への呼びかけや歌を先生の指導を受けて練習しています。在校生代表としての意識を持って取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 2年 スーホの白い馬

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語の授業では、「スーホの白い馬」のあらすじを紹介する作文を書く練習をしました。句読点や段落に気を付けて、書くことができました。子どもたちは、「手が真っ黒だ!」や「完成!!」と作文を書く大変さや完成した嬉しさを感じていたようです。

3月3日 1年 「おどるこねこ」でおどったよ。

 音楽の時間に「おどるこねこ」の曲に合わせて踊りました。上手にステップを工夫する子、子猫になってあいさつする子。子猫たちの舞踏会は楽しかったです。最後に、犬の声が聞こえたのでかくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 1年 なぞなぞ大会をしたよ。

国語の「これはなんでしょう。」の学習で、なぞなぞをつくりました。「使うとだんだん小さくなります。筆箱に入っています。これはなんでしょう。」「夏に食べるものです。冷たいものです。これはなんでしょう。」自分たちで作ったなぞなぞで「なぞなぞ大会」をしました。問題を出す人も答える人も、よく聞いて楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 1年 びゅんびゅんごまが4つ回ったよ。

 一日入学の時から練習をして、手と足を使って4つのこまをいっしょに回せました。すごいですね。
画像1 画像1

2月28日 1年 フルーツケーキをつくったよ。

 音楽の時間に「フルーツケーキ」の歌を歌いました。♪いちご、バナナ、さくらんぼ♪と歌いながら、黒板のケーキにフルーツを貼りました。他にも、自分たちでいろいろなフルーツを考えて、歌いながら貼りました。どんどん大きくなって、本当に歌詞の通り♪大きなケーキを作ろうよ♪になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日 1年 風車が回ったよ(2)

2組も、生活の学習で風車を作りました。よく回る風車を作るために、羽根の曲げ方を工夫していました。今日は風があり、立っているだけで風車がよく回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日 本日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、ワンタンスープ、ビビンバ、ビビンバの野菜でした。今日は韓国風給食。おいしくいただきました。
画像1 画像1

2月28日 6年生を送る会の練習

今日は児童集会で、6年生を送る会の練習を行いました。本番は3月7日(金)です。今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 三校交流会

今日は千秋中学校で千秋小学校、千秋東小学校、千秋南小学校のみんなが集まり、楽しい時間を過ごしました。
私たちあすなろ学級は合奏「オールドマクドナルド」と、斉唱「夢をかなえてドラえもん」を披露しました。
たくさんの人から拍手をもらえて嬉しかったです。
茶話会では手作りのおいしいスイートポテトをいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 4時間目

図工で絵を描きました。
いいかんじでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 調理学習 4

おいしいですっ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 調理学習 3

これからは、みんなががんばっているところを見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 調理学習 2

丸大根は葉の部分は砂糖としょうゆの炒めもの、
白い部分は煮物と大根ステーキにしていただきました。

大根ステーキの作り方
1 大根の皮をむき、厚さ2cmくらいの輪切り、もしくは半月切りにする。
2 切った大根をゆでる。
3 ゆでた大根を水切りし、塩、こしょうを振る。
4 バターを溶かしたフライパンに大根を入れて炒める。
  (バターを多くするとコクが出ます)
5 仕上げにしょうゆをさして香ばしさを出す。

(今回は時間短縮のため4分の1サイズに切りました)

味付けは工夫次第でいろいろできると思います。
試してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 調理学習 1

冬野菜をいただいたので調理してみました。
いただいた冬野菜(果物もあり)は、
1 はっさく
2 丸大根(葉つき)
3 小松菜
の、以上3点でした。

はっさくはマーマレードにしました。
作り方は簡単です。
1 はっさくの皮をむく(りんごの皮のようにむくと簡単です)
2 むいた皮の白い部分をスプーンでとる(できるだけでいい)
3 皮を細かく切る
4 果実は一口大に切り、種を除く。
5 果実、皮の順になべに入れ、砂糖をふりかける。
  (量は好みで。写真参照)
6 そのままなべを火にかけ、途中で差し水をしながらつやが出るまで煮込む。
  甘みは砂糖や蜂蜜を加えて調整してください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 桜餅、ありがとうございました

学校サポーターの青山さんをはじめ地域ボランティアの方々に桜餅を作っていただきました。この桜餅は、6年生の卒業に向けてのお祝いの餅です。もち米は5・6年生が育てたもち米を使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 本日の給食

今日のメニューは、発芽玄米ごはん、牛乳、肉じゃが、ハンバーグのおろしソースかけ、コーヒーパウダーでした。肉じゃがは、味がしみ込んでいておいしかったです。
画像1 画像1

2月27日 4年理科「空気中に水蒸気はあるかな?」

今日、空気中に水蒸気があるか、実験をしました。かわいたコップに氷水を入れ、コップの変化を観察しました。教室で行ったときは、どのコップも外側がくもりました。(水滴がつきました)しかし、教室以外の場所で行った実験では、会議室のコップはあまりくもりませんでした。不思議です。さあ、なぜでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 1年2組書写 1年間のまとめ

2組も、プリントを使って1年間のまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up20
昨日:110
総数:629229


★新しいトップページは
こちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 15読み聞かせ
3/6 【防犯】中学校卒業式予定
3/7 6年生を送る会

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

その他

学校だより「夢がキラキラ」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266