ようこそ郡山市立西田中学校ホームページへ

平成25年度西田地区青少年育成地域懇談会参加について

10月22日に「西田地区青少年育成地域懇談会」のご案内を配付いたしました。11月15日(金)19:00〜西田ふれあいセンターにて行われます。プリントに11月6日までの参加申込みをお願いしましたが、まだ申込みが特にない状況です。

西田中PTAからも参加者を多数募るように公民館から依頼を受けております。(最低でも5から6名)ぜひ参加をご検討いただきますよろしくお願いいたします。

プリントが見当たらない場合には電話で学校にお知らせいただいても大丈夫です。よろしくお願いします。

まつかさ最新号

まつかさ20号ができました。ご覧ください。まつかさ20号

下校時刻について

教育相談期間となり、お忙しい中たいへんお世話になっております。

下校時刻について学年だより等でお知らせしていますが、連絡が足りず申し訳ありません。

今週は10月ですが教育相談で部活動が早く始まるため、下校完了を18:00
金曜日からが11月になるので17:30としています。
お迎えの都合等がある場合は家庭科室を開放しておりますので、活用下さい。
よろしくお願いいたします。

西田町町民文化祭に参加しています

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は文化祭のお手伝い、3-1は合唱の発表を行いました。
たくさんの方がご来場されており、とても盛り上がっています。
中にはお客さんとして来ている生徒も。

緊急 いのししの出没について

昨夜(10月23日)19:30ごろ木村地区で大型のいのししが目撃されました。
住民の方が追い払ったところ、高速道路方向に逃げたそうです。
生徒の皆さんには注意を呼びかけましたが、ご家庭でも注意をお願いいたします。

松毬祭 ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(土)松毬祭が盛大に行われました。
たくさんの方にご来場いただき、充実したステージ発表や展示を行うことができました。
支えて下さった、地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

まつかさ最新号

重要 台風26号の接近に伴う臨時休業措置について

台風26号は本年本州に接近する台風の中で最大級と見られており、福島県においては16日(水)未明から午後にかけて暴風雨が予想されます。そのため郡山市においては小中学校を全校臨時休業とすることになり、本日午後通知が来ました。
明日16日(水)は1日生徒の皆さんは臨時休業となり、自宅で学習を進めるようになります。その際本日持参するプリントをよく読み、安全確保に努めて欲しいと思います。
河川や側溝、水路、池、沼には絶対に近づかないようにくれぐれも注意をお願いいたします。
本日は諸活動なしという対応になります。
急な連絡で大変ご迷惑をおかけしますが、生徒の安全確保のための措置としてご理解下さいますようよろしくお願いいたします。
なお、被害等何かありましたら学校にご連絡をお願いいたします。

まつかさ最新号(第18号)

まつかさ最新号ができました。ご覧ください。まつかさ最新号(第18号)

後期生徒会役員・学級役員認証式

10月4日(金) 後期生徒会役員、専門委員長、学級三役の
認証式が行われました。
一人一人大きな声で返事をし、後期の活動に向けての素晴らしい意欲が感じられました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日(日)6:30よりPTA奉仕作業が行われました。
地区の作業とも日程が重なったり、部活動の大会があったりと忙しい中
多くの会員の皆様が参加して下さり、1時間、窓磨きやベランダの清掃に汗を流しました。
きれいになった環境の中で学習や諸活動に取り組めます。ありがとうございました。

県中大会その2

画像1 画像1
女子も全員来てくれました。
チーム一丸となって2人を応援しました!



県中大会ソフトテニス競技

画像1 画像1
渡邉・渡辺ペアが2回戦相手の船引中を4-2で破り、県大会出場を決めました。
おめでとうございます!!



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/1 文化講演会
3/3 卒業式予行
生徒会総会
3/7 愛校作業
職員会議(13)
郡山市立西田中学校
〒963-0921
福島県郡山市西田町鬼生田字杉内535
TEL:024-972-2134
FAX:024-972-2134