最新更新日:2024/11/15 | |
本日:26
昨日:63 総数:643389 |
理科の実験 【2月26日(水)の4年生】
理科の実験で「あたためた水」について学習しました。
水の沸騰する温度や、水蒸気を集めるとどうなるのか等 みんな興味津津でした。 「あわの正体は、水蒸気だったよ。」 「水蒸気は冷やすと水になります。」 見つけたことを積極的に発表してくれました。 「ピョコ ピョコ ストロー」完成秒読み! 【2月26日(水)2年生】
図工の作品「ピョコ ピョコ ストロー」の制作がいよいよ完成に近づいてきました。ストローの動きを見ながら、楽しく動くように工夫をしていました。どんな場面やストーリーにするのかも自分で決め、夢中で作る姿はもう3年生のように思えるほどです。次回はぜひ、完成した作品をお見せしたいと思っています。お楽しみに・・・。
木の音が聴こえました 【2月26日(水)の5年生】
今日は2組が木の音を聴きに行きました。
葉や枝が風で動く音なのか、 木の内側で水分や養分が動いている音なのか、 色々と想像ができます。 心をこめて頑張ったよ! 【2月26日(水)の3年生】
今日は6年生を送る会の練習をしました。リコーダーを演奏したり、大きな声で歌を歌ったり、とても一生懸命に頑張りました。
心をこめて頑張ったよ! その2 【2月26日(水)の3年生】
通学班の登下校をはじめとして、いろいろな場面で6年生にお世話になってきました。「ありがとう!」の気持ちが届くように、これからも練習を頑張っていきたいという気持ちがいっぱいでした。
今後の生活を見直せました その1 【2月26日(水)の6年生】
今日は、菓子に含まれる脂質をテーマに授業をしていただきました。日頃、食べている菓子には、たくさんの脂質が入っていることを知りました。おかしの食べ過ぎには気をつけたいものです。
今後の生活を見直せました その2
今後の生活に役立つお話ばかりでした。
今後の生活を見直せました その3
ご家庭でも、お子さんと一緒に食事のバランスを考えてみてください。
気分は陶芸家 【2月25日(火)の5年生】
彫塑粘土を使い、器づくりに挑戦しました。
ひもづくりの方法に挑戦し、どべを使ってしっかりと固定していきました。 5年生 その2
5年1組では、交流に来てくれた友達も参加しました。
同じ材料を使っても、一人一人表情の違う作品ができました。 2月25日(火)6年生「いのちのお話に感動!」
図書館司書の中村先生に、「いのち」をテーマにブックトークをしていただきました。
国語で学習中の「海の命」の作者、立松和平さんの作品を紹介しながら、「いのち」の大切さについて考えさせてくださいました。 たくさんの本や資料を準備していただき、子どもたちの心に響くお話をしていただきました。ありがとうございました。 木の音 2月25日(火)の5年生
木ってどんな音がするんだろう?
そもそも音なんてするのかな? そんな疑問をもって木の音を聴きました。 ブックトークがありました 6年生 【2月25日(火)】
図書館司書さんによるブックトークがありました。
国語で学習した「海のいのち」の作者の立松和平さんを題材に、いのちの大切さを教えていただきました。 【おいしかったよ (2月25日のたんぽぽさん)】
生活単元科の学習で、ぜんざいを作りました。おだんごを丸めるのが楽しくて、みんな大喜び。おもしろい形のおだんごになりました。6時間目は卓球の試合をしました。
見守り隊感謝の会 2月24日(月)の1年生
今日は、見守り隊感謝の会がありました。
暑い中、寒い中、雨の中、どんなときでも、安全を見守ってくださってありがとうございます。「いってらっしゃい。」「気をつけてね。」あたたかいあいさつがとってもうれしいです。今日は、見守り隊の方と一緒に給食を食べることができて楽しかったよ。 見守り隊感謝の会 【2月24日(月)の2年生】
毎日、安全に登下校ができるように見守って下さる方への感謝の会がありました。給食の時間も見守り隊の方と、楽しく会食をすることができました。普段は、「おはようございます。」や「さようなら。」の挨拶を交わすことが多いですが、会食の時間を通し、2年生の姿を見て、「大きくなったね。」、「お話できてよかった。」との言葉をもらいました。
見守り隊のみなさん、ありがとうございました!【2月24日(月)の3年生】
今日は体育館で見守り隊の皆さんに感謝する会を開きました。暑い日も寒い日も、私たちのために見守っていただき、ありがとうございます。
見守り隊のみなさん、ありがとうございました!(その2)
体育館で全校のみんなからお礼の言葉を贈りました。これからも、どうぞよろしくお願いします。
臨場感あふれる語り口 【2月21日(金)の6年生】
2月20日(木)に、「一宮ストーリー・テリングの会 おはなしぽけっと」さんに来ていただき、昔話や、グリム童話などのお話を語っていただきました。
つい引き込まれてしまう臨場感あふれる語り口に、子どもたちは笑ったり、固唾を飲んだりしながら聞き入っていました。 お話が終わった後には、「あのあとどうなるんだろうね。」「あんなに長い話を、何も見ないで話せるなんてすごいね。」と感想の言い合いで持ちきりでした。 素敵な時間をありがとうございました。 よりよい学校に! 【2月20日(木)の5年生】
26年度 前期児童会役員選挙がありました。
最高学年となる5年生は、浅井中小学校をよりよくするために6名が立候補しました。 多くの演説の中にあったように、「明るく元気で、いじめのない浅井中小学校」を目指し、力を合わせて頑張っていきましょう! |
新しいホームページへはこちらから |