最新更新日:2024/11/23
本日:count up20
昨日:76
総数:841362
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

2月25日(火) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に委員会活動がありました。広報委員会は、ベルマークを1枚1枚、ていねいに切り取る作業をしていました。飼育委員会は、観察池の掃除やうさぎ小屋から出たゴミを花壇に埋める作業をしていました。

2月25日(火) 1年生の下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 火曜日は、1年生は4時間で下校です。1年生だけの学年下校も、自分たちで時間までに静に集まって、整列して待つことができるようになりました。1年間の成果ですね。

2月24日(月) 一斉下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週月曜日は、5限後一斉下校です。1〜6年生が、通学団ごとに運動場に並んで、通学団の先生と、登下校中の様子や通学団の問題点を聞いたりします。問題のある通学団は、先生が一緒に帰ったり、指導をしたりします。

2月21日(金) 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、今年度最後の授業参観がありました。4年生は体育館で2分の1成人式を、6年生は6時間目に体育館で感謝の会を行いました。また、校長室では、西小を支える会がありました。
 寒い中、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
 

2月20日(木) 少人数授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、北館1階の少人数授業教室で、5年3組と3年2組が算数の授業をしていました。犬山市では、算数の少人数授業を行っています。算数は、学級を半分の人数に分けて授業を受けているので、きめ細かく教えてもらったり、発表の回数が増えたりして、より力をつけることができています。

2月19日(水) 全校大縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼のなかよしタイムに、運動場で全校大縄大会がありました。1年と6年、2年と4年、3年と5年がペアになり、大縄をとべた回数で競いました。低学年がとびやすいように、高学年がやさしく回したり、声をかけたりしていました。

2月18日(火) クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目のクラブの時間、3年生のクラブ見学がありました。前回のクラブ見学は雨のため、外で行う運動系のクラブ活動の見学ができませんでした。今日は、前回見られなかった運動会のクラブを中心に見学しました。3年生に見られている4〜6年生の人たちも、張り切ってクラブ活動をしていました。

2月17日(月) かがやき交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中、犬山中学校のふれあいルームで、犬山中地区かがやき交流会がありました。犬山中地区の小中学校の特別支援学級が集まり、小学6年生、中学3年生の卒業のお別れ会を行いました。各学校から、工夫された出し物を発表したり、交流タイムで他の学校の人との交流をしたりして、楽しいひとときを過ごすことができました。
 保護者の皆様にも、多数ご出席いただきありがとうございました。

2月17日(月) 児童集会(広報委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、体育館で児童集会がありました。今日は、PTA生活委員会代表のお母さん方から、今年度集めたベルマークで買ったカルタやドッヂビーの贈呈式がありました。
 その後、広報委員会から、ベルマークの歴史やどんなものが買えるのかを、説明とクイズで分かりやすく発表がありました。

2月14日(金) 雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、朝から雪が降り、運動場にも雪が積もりました。寒さの中、子どもたちは運動場で雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして遊びました。久しぶりの大雪に、みんなはしゃいでいました。

2月13日(木) 鬼ごっこ

画像1 画像1 画像2 画像2
 風が冷たく、とても寒い昼放課、運動場では、たくさんの子どもたちが遊んでいます。本校の児童は、よく外で遊びます。その中で、今、最も人気な遊びは鬼ごっこです。鬼から逃げ回ったり、ただ人にタッチするだけだったり、誰かの後を追いかけたりと、とにかく走り回っています。別のグループと衝突するのではないかと心配なくらい、あちこちで鬼ごっこをしています。走り回ることで、体力をつけ、落ち着いて学習に集中することができるようです。

2月12日(水) 自然の中の水

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、4年1組がイチゴのパック容器を手に持って、運動場へ移動していました。何をするのか聞くと、理科の実験で「自然の中の水の変化を調べる」ということでした。パック容器を、地面に逆さにして置き、しばらくするとパック容器が白くくもって、水滴がついてきました。水蒸気を確認する実験です。

2月10日(月) 花づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に、3年3組が教室で花を作っていました。お花紙という特殊な紙を使って、ジャバラに折り、輪ゴムで止めて、両端に切り込みを入れて、赤と白の花を作りました。これは、卒業生を送る会の会場を飾るためのものです。3月7日の卒業生を送る会に向けて、各学年で準備が進んでいます。

2月7日(金) お話し会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝、2,3年生でお話し会がありました。2,3年生の全学級へ、1人ずつお話しボランティアの方が行き、絵本や紙芝居の読み聞かせをしていただきました。
 今年度のお話し会は、今日が最後です。お話しボランティアの皆さん、ありがとうございました。

2月6日(木) お話し会

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、1年生の各教室で、お話し会がありました。お話しボランティアの皆さんが、1人ずつ1年生の教室に行き、絵本や紙芝居を読んでいただきました。ボランティアの方の周りに集まって、みんな真剣にお話を聞いていました。

2月5日(水) 中学校入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、中学校の入学説明会がありました。6年生は、学校から犬山中学校へ行き、授業を見学したり、2年生の合唱を聴いたり、生徒会による学校紹介を聞いたりしました。初めて行く犬山中学校の校舎内では、みんなかなり緊張している様子でした。

2月4日(火) クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目にクラブ見学がありました。今日は、来年からクラブ活動が始まる3年生が、どんなクラブがあるのか、クラブでどんなことをやっているのかを見学する日です。あいにく雨が降って、運動場の状態が悪く、運動場で行うクラブは見学することができませんでしたが、室内で行っているクラブを見学しました。3年生に見られる4〜6年生も、いつもとは違う雰囲気で、少し緊張気味でした。
 3年生のクラブ見学は、18日にも行います。

2月3日(月) 入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、体育館で入学説明会がありました。4月から本校入学予定の保護者の方を対象に、入学式の説明や持ち物などについて説明をさせていただきました。今日の説明会で不明な点、ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
 新1年生の保護者の皆さま、本日はありがとうございました。

2月3日(月) 校長先生との会食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、給食の時間に、6年生と校長先生とのお別れ会食が始まりました。今日は、6年2組の10人が、給食時に校長室へ来て、校長先生とお話をしながら会食しました。6年間の思い出や中学校で入りたい部活動などを聞かれ、少し緊張気味に答えていました。これから順番に、6年生全員が校長室で会食をしていく予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 委員会
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288