7月16日 本日の給食
今日のメニューは、ごはん、牛乳、たまごとトマトのスープ、ささみチーズサンドフライ(ソース)、ブロッコリーのドレッシングあえでした。たまごとトマトのスープは新メニュー。おいしくいただきました。
7月16日 夏模様
玄関が夏模様になりました。1学期もあと3日です。
7月16日 5年 カレー作り♪
キャンプのカレー作りの練習として、学校でもカレー作りに挑戦しました!!野菜を切ったり、煮込んだりそれぞれの班が役割分担をして計画的に作れました。
これで本番もバッチリです!! 7月16日 1年 すいえい、たのしいね。
今日も暑くていいお天気。1年生は水と仲良しになり、どんどん体が浮かぶようになりました。もぐるのも平気です。
7月12日 2年 もうすぐ夏休み!(2組)爆弾ゲームや、宝探し、腕相撲大会など様々なゲームを行い、クラスのみんなで楽しみました。 腕相撲大会では、白熱した戦いが繰り広げられ、子どもたちの意外な一面を見ることができました。 最後は、みんなでお祝いをし、また一つ2組の思い出がふえました♪ 7月12日 2年 もうすぐ夏休み!(1組)
各教科の学習もまとめの時期に入っています。生活科の「町たんけん」では、発見してきたことや、インタビューしてきたことを発表しました。
テレビ番組風、人形劇、演劇風、クイズなどなど。緊張しながらも、どの班も工夫した楽しい発表ができました。 7月12日 1年 ホットドッグ屋さん、開店。
今日の給食は、ホットドッグ。パンにキャベツとウインナをはさんで、ケチャップをかけて、自分の作ります。ホットドッグ屋さんになれそうに上手にできました。暑いけど、おいしく食べられました。
7月12日 1年 あそびうたで遊んだよ。
音楽の時間に「おちゃらか」や「なべなべそこぬけ」の遊び歌をしました。今日は、「ずいずいずっころばし」をしました。みんな、歌に合わせて楽しく遊べました。
7月11日 着衣泳 4年
水の事故防止と対策について学習しました。子ども達は、服が水にぬれると重たくなることや万が一溺れそうになってしまった時には、浮くことの大切さを実感することができました。身の回りにあるペットボトルを使って浮くことに挑戦しました。夏休み水の事故に気をつけ、安全な生活が送れることを願っています。
7月11日 プール大好き
梅雨が明けて、学校のプールが楽しくなってきました。
6月のプール開きから約ひと月。 はじめは水を顔につけるのが怖かった、という子もいましたが、今ではほら、この通り。すっかり水とお友達になりました。 7月11日 掲示物
学校の掲示版の詩を季節ごとに書いています。
季節感を出せるように文字の色や書き方を工夫させられています(笑) 実は何度も書き直しをしたんです。 「字をかくって緊張するね。」と、書き終えた児童らはほっとした表情を見せていました。 7月11日 はがきづくり
暑中見舞い用のはがきを牛乳パックから作りました。牛乳パックを洗って、乾かして、きれいな部分だけ切り取りました。それから、印刷面やビニールをはがしました。更にはがした紙を細かくして、水に溶かし込むようにミキサーでかくはんして、紙すきをしました。
7月11日 5時間目の授業2
4年生は、着衣泳を行いました。服を着ていると思うように泳げません。浮くコツを学習しました。
7月11日 5時間目の授業1
1年1組は算数。「ちがいはいくつ」の授業。猛暑の中、子どもたちは一生懸命、学習していました。
7月11日 児童実態意識調査、実施
毎年、7月に全校児童対象に児童実態意識調査を行っています。内容は下の写真(低学年用)のとおりです。
7月11日 本日の給食
今日のメニューは、ご飯、牛乳、豚肉とこんにゃくの炒り煮、さばの銀紙焼き、冷凍パインでした。さばの銀紙焼きは味噌味がしみ込んでいておいしかったです。
7月10日 本日の給食
今日のメニューは、スタミナラーメン、牛乳、揚げギョウザ、キュウリのナムルでした。久々の中華メニュー。おいしくいただきました。
7月10日 1年 「おおきなかぶ」の劇の練習をしたよ。
国語の時間に、「おおきなかぶ」の劇の練習をしました。グループで話しあって役を決め、自分でお面を作りました。今日は、本を読みながらセリフの練習をしたり、動作をつけてやってみたりしました。発表会が楽しみです。
7月9日 個人懇談会、2日目
個人懇談会、2日目。保護者の皆様、酷暑の中、ありがとうございます。
7月9日 本日の給食A(上写真)は、わかめごはん、牛乳、野菜スープ、ホタテ貝柱フライ、ハスカップゼリー、 B(下写真)は、わかめごはん、牛乳、野菜スープ、ハムカツ、シークワーサーゼリーでした。 |
本日:83 昨日:110 総数:629292 ★新しいトップページは こちらから
|