最新更新日:2024/10/08
本日:count up32
昨日:113
総数:579925
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

晩秋の朝読書 11月20日

どんぐり読書週間なので、朝の読書タイムも集中して読むことができる子どもが多いように感じます。
読書郵便で、自分が気に入った本を友達に薦めるなど、読書週間のさまざまな活動を通して、本に親しむ子どもたちが増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢版画を刷ろう! 11月20日

5年生の図工では、版木に絵の具で色をつけて黒い画用紙に刷り始めました。
紙に描くのとは違い、紙をめくる時までは仕上がり具合が分からないので、子どもたちはドキドキしながら彩色を行っています。
完成まであと少し、がんばったみんなの苦労が報われるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(あすなろ・わかくさ) 11月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員で岐阜市科学館へ行ってきました。券売機で自分で切符を買い改札を通りました。みんなうまく買って改札を通ることができました。科学館ではいろいろな実験を体験したり、プラネタリウム学習をしてきました。天気も良く有意義な一日でした。

11月20日 おいもパーティーをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑で収穫したさつまいもを使い、おいもパーティーを行いました。茶巾絞りと、ココアパウダーをまぶしたおいもトリュフを作りました。甘くておいしいさつまいものお菓子が完成し、子どもたちは笑顔で食べていました。

どんぐり読書週間始まる 11月19日

今日から12月1日(日)までの2週間は、末広小どんぐり読書週間です。
放課の図書館をのぞいてみると、やはり、いつもよりたくさんの子ども達が来ていました。すでに読み終えた本の名前を読書記録表に書いている子もいました。
この機会に多くの本を読み、読書を好きになってほしいと願っています。
ご家庭でも、ゲームを控えめにするなど、ご支援をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明治時代の学習(6年) 11月19日

社会科は歴史学習が続いていて、今は明治時代の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミシンで製作(5年家庭科) 11月19日

ランチョンマットや弁当包みをミシンで製作しています。
初めてのミシンですが、なかなか上手に扱っています。
画像1 画像1

がんばったオンステージ(6年) 11月18日

これまでの練習の成果を見事に発揮し、見る人に感動を与えるようなすばらしい演技でした。さすが6年生、本当によくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばったオンステージ(4年) 11月18日

どの子も練習してきたことを力いっぱい出して、よくがんばりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで力を合わせてがんばったよ(2年) 11月18日

2年生のオンステージは、「スイミー」でした。
スイミーとそのなかまたちのように、2年生の子どもたちもみんなで力を合わせて、すてきなステージを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばったオンステージ(5年) 11月18日

みんなで力を合わせて作ろうとがんばったオンステージ。
当日は練習の成果をしっかりと発揮して、すばらしい舞台を作ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばったよオンステージ(1年) 11月18日

初めてのオンステージ。せりふを覚えたり、出番を覚えたり、みんなと演技を合わせたりなど、ここまで本当に大変でしたが、子どもたちはよくがんばって練習してきました。
今日は、今までで一番上手にできました。大きな拍手をいただきありがとうございました。お家でもたくさんほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンステージがんばりました(3年) 11月17日

3年生は「ブレーメンの音楽隊」を、ミュージカル風に演じました。子どもたちは、練習の成果を精いっぱいに発揮していました。
ご覧いただいていかがでしたでしょうか。
ご感想などアンケート用紙にお書きいただき、お寄せください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日オンステージ  11月16日

いよいよ明日オンステージです。
子どもたちの力いっぱいのステージをどうぞご覧ください。
なお、上演中は入場ができませんので、開演予定時刻をご確認の上、余裕も持ってご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

中部中合唱コンクール 11月16日

今日、中部中合唱コンクールが行われ、末広小卒業生の成長の姿を見ようと出かけてきました。さすが中学生と思う歌声、そして真剣に力いっぱい歌う姿勢に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA運営委員会  11月15日

本日、第4回PTA運営委員会が行われ、活動報告や今後の活動計画等についての協議が行われました。
また、PTA役員・委員の皆様には、明後日のオンステージでは、出入り口での案内や来賓の方々の接待など何かとお世話になりますが、どうぞよろしくお願いしたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の練習(3年) 11月15日

今日は、最後のオンステージの練習を行いました。
いつにも増して、どの子も力いっぱいの演技ができていました。
本番では、この練習の成果を力いっぱい発揮してくれることでしょう。
ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物語の絵を描いています(4年図工) 11月15日

国語の授業で読んだ「ごんぎつね」(新美南吉作)を描いています。
心に残った場面を自分なりに想像し、その情景がよく表れるように描いていきます。
下絵を描き、先生の説明をよく聞き、いよいよ着色です。
みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の委員会活動の様子 11月14日

子どもたちの委員会活動が、みんなの潤いがある生活を支えています。
放送委員会は、お昼の放送で楽しい会食の雰囲気をつくるのに貢献しています。
美化委員会は、朝のゴミ出しや掃除の時間のゴミの分別収集に努力をしています。
給食委員会の仕事は、コンテナ室での食器の回収や、エプロンの身だしなみ調べを行っています。
ここには書ききれない、たくさんの子どもたちの力に支えられながら、今日も末広小学校の歯車はしっかり噛み合って回転しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冷たい風がふいても 11月14日

日々、校内をきれいに保てているのは、子どもたちの努力が大きいです。
水掃除がつらい季節になってきましたが、床拭きの子どもたちは雑巾がけに一生懸命取り組んでいます。
掃除終了のチャイムが聞こえてきても、黙々と自分の責任範囲を掃き続ける子たちもいます。
そんな姿を見ると、人のために働くことの尊さを、改めて気づかされるのです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

あすなろ便り

ほけんだより

PTA広報みどり

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102