2月17日 子ども読書のまち宣言本校でも、朝読書の時間を本年度より5分長くしたり、ボランティアによる読み聞かせを行ったり、図書館環境の充実を図っています。本は、私たちに知識だけでなく、豊かな心を与えてくれるものです。忙しい中学生ですが、時間を見つけて本を読むようにしましょう。 2月16日 岐阜高専の入試へ出発!
テスト週間ということもあり、今日の中学校はとても静かです。
本日は岐阜高専の入学試験日です。本校から2名の受験生が出発していきました。担任の先生等の激励を受け、2名とも笑顔で出発していきました。良い結果を期待しています。全力を出し切ってほしいと思います。 2月15日 土曜日も学年ごとの取り組み
校内では土曜日ですが各学年ごとに活動を行っています。
1・2年生はテストに向けての学習会。どの生徒も目的を持って真剣に取り組み充実した時間を過ごしています。 3年生は公立高校の推薦入試にむけた面接練習に励んでいます。3分のスピーチに磨きをかけるべく、多くの教員からアドバイスをもらいつつ練習を繰り返しています。週末の校舎にも一生懸命な横顔をたくさん見つけることができました。 2月15日 土曜日の今中
昨日降った雪もその後の雨でかなり解けてきました。グランドも雪はほぼ消えて水たまりになっています。
1,2年生は総合テスト週間ということで質問学習を行っています。静かな中で誰もが集中して学習に取り組んでいます。ぴりぴりと緊張感が伝わってきました。 3年生は先生や生徒が面接官になって、公立高校推薦入試の面接練習を行っています。来週火曜日の本番に備えて、こちらも真剣そのものです。 2月15日 3年生面接練習
2月18日の公立高校推薦入試に向けて、土曜日も面接練習を行っています。この入試には3分間の自己表現の時間があり、どの生徒も志望動機や自己アピールを述べる練習をしています。
先生や他の生徒たちが面接官役となって自己表現に関する質問をします。そして一通り練習を終えた後、面接官役の人たちからアドバイスがされます。どの生徒も真剣ながらも、みんなで入試を乗り切ろうというあたたかい雰囲気に包まれていました。 2月14日 今日は雪国のように
今日は宮沢賢治の作品の中で「あめゆじゅ」と表現されているような雨雪(みぞれ)が降り続く一日でした。朝みぞれのぬかるみを登校し学校に着いた時には、ほとんどの生徒は靴下までも濡らしてしまっていたようでした。下校時に足元を取られないように注意して帰るように話をしましたが、家に帰ったあとの外出時も十分に気を付けてほしいと思います。
2月14日 雪の朝を迎えました来週1,2年生は総合テスト。3年生はファイナルテストをひかえています。悪天候に負けず、がんばれ今中生! 2月13日 研修の日今日の発表は、教科の授業の中で生徒に理解を深めさせるための方策について、この一年間研究をしてきたことの成果と課題についての発表でした。特に、言語活動の充実が叫ばれていますが、本校でもこの部分に特化した話し合いや研究発表となりました。教科は違えど、自分の授業に生かせる発表が多く、明日からの授業が楽しみになってきました。 2月13日 3年生公立高校推薦入試出願
本日は公立高校の推薦入試出願のため、受検する3年生の生徒たちが給食後に各高校へ出かけていきました。早くも5日後には入試を迎えます。面接などの練習に忙しい日々になりますが、良い結果を得られるよう準備に全力を尽くしてほしいと思います。学校では土曜日も面接練習を行います。意欲的に参加して全員が自分らしさをしっかりと表現できるようになってもらえればと思います。
2月12日 1・2年生総合テストに向かって
1年の最後の定期テストである総合テストが来週にひかえています。今日は居残り学習が行われました。自習をおこなったり、先生に質問したりと20分ほどを集中して過ごしました。努力の先にある喜びを今年度最後のテストで感じ取れるように、しっかりと勉強に打ち込んでほしいと思います。
2月12日 福祉善行児童・生徒表彰地域へのボランティア活動,校内でのリーダー的な活動などで顕著な功績が認められ児童・生徒が各校1人ずつ表彰されました。本校からは3年生のi君が表彰されました。さすがは,各校の代表生徒です。すばらしい式でした。 2月12日 委員会2月10日 3年生卒業式練習2月10日 交通立ち番指導町内の旧国道は交通量がとても多い道路です。横断歩道や歩道橋、押しボタン信号を使って安全に道路を横断するようにしましょう。 PTAの第3回委員総会は、来週の木曜日の20日、14時からになります。宜しくお願いいたします。 2月9日 降雪後の日曜日そんな中、ソフトテニス部女子は、プール西の駐車場でトレーニングをしていました。狭い中でも精一杯声を出してがんばっています。 2月9日 雪の残る朝運動場は使えませんので、屋内運動場だけで部活動は行われています。また、武道館は、午後ハンドボール部が使用する予定です。 テニス部の皆さんが練習の合間を縫ってかわいらしい雪だるまを作りましたので載せてみました。 2月7日 部活動明日は雪が降るような予報が出ています。各部活動、活動の有無についてしっかりと確認をしておきましょう。また、登校する際は、足元に気をつけて登校しましょう。 2月7日 2年生技術科授業 ラジオ製作に取り組んでいます
私たちの生活に欠かせない電気。その電気の発電の仕方や使い方が大きな問題になっています。2年生技術科の授業では、電気をどのように作るのか?効率のよい発電方法は何なのか?そして電気エネルギーを有効利用するために、私たちはどんなことを意識して生活しなければならないのか?を学んできました。
そして、実習ではエコラジオの製作に取り組んでいます。はんだづけの練習をした生徒たちは、基板に電子部品をはんだづけし、ソーラー発電の様子を実際にLEDを点灯させて実験しました。手の平よりも小さなソーラーパネルに太陽光を当てるだけでLEDが灯ることに驚いている様子でした。電気エネルギーのよりよい利用法を意識するとともに、今後も続く精密な作業を集中してこなし、安全に作業を進めましょう。 2年生みんなのラジオ完成が楽しみです。 2月7日 一宮手をつなぐ子らの教育展本校の10組も参加しています。技術の授業で作ったコリントゲームは、廃材と電気基盤を利用して遊べるおもちゃになっていました。その他にも、ミシンを使っての縫製作業作品や、下駄、写生作品など、この1年間、一生懸命に取り組んだ様子がうかがえる力作ぞろいです。 開催は2月10日まで、10時〜16時(最終日は15時半まで)です。時間がありましたら、ぜひ御高覧ください。 2月7日 教室から2年生は、進路学習に力を注いでおり、近隣の高等学校を調べたものが全教室の廊下に掲示してあります。昨日の学科説明会も良い機会となり、将来の姿がおぼろげながら見えてきているようです。 3年生では、合格祈願の写真が掲示されています。昨日で、愛知私学一般受験が終わりました。合格通知が続々と届いていますが、この合格祈願の写真が、実は4月の進学おめでとう「仲間とともに」に重ねてあること、3年生なら誰もが気付いていることですね。夢は、4月からずっと継続しているのです。そして、これからも永遠に続いていくのですね。 |
|