最新更新日:2024/11/18
本日:count up166
昨日:126
総数:859875
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月15日(水) スモークハウス!

5年生の児童がスモークハウスを体験しました。

お二人の消防士さんが来校し、手際よく組み立ててくださいました。
子どもたちの安全のために、ご協力いただきましてありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(水) 避難訓練 1年生

 家庭科室から出火したという想定で避難訓練を行いました。
「訓練だから真剣にやる」
どの子も避難経路を確認でき、「お は し も」の約束をしっかり
守って避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(水) 元気に登校!

今朝もずいぶん冷え込みました。
でも、東っ子は元気いっぱい!
校長先生と笑顔であいさつをして登校です。
今日も1日がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(火) 学習発表会に向けて 6年生

 今日の練習は、セリフや動きだけでなく、「お家の人により伝えるためにはどうすればよいか。」について、子どもたちは考えて取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(火) たからとりおに 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今年初めての体育の時間です。おにあそびで「たからとりおに」を行いました。子どもたちは、初めて「たからとりおに」をやるようで、新鮮な気持ちで取り組んでいました。天気もよく、体育が終わったあとには「あついよー」と腕まくりをする子どもたち。寒さに負けず、とてもたくましいです。

1月14日(火) 自分だけの詩集を作ろう  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お気に入りの詩を集めて、詩集を作りましょう。」
みんなやる気いっぱいです。

授業以外の時間も、熱心に詩集を探してノートに書き込んでいる子もいました。
すばらしい!

「冬の詩」、「読むと優しい気持ちになる詩」など、自分たちでテーマを決めて集めました。

どんな詩集ができるか、とても楽しみです。

1月14日(火) 学習発表会の練習2  5年生

先週までは場面ごとに分かれての練習でしたが、今日からは全員での通し練習。
立ち位置や動きも確かめ、物語が1つにつながりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月14日(月) 学習風景 1年生

 3連休明けでしたが、しっかり学習に取り組むことが
できる1年生です。

算数では、大きな数の学習、
生活科では、羽子板やこまに挑戦しています。
図工では、ニョキニョキ飛び出せの製作に取り組んでいます。

どの子も生き生きと学習しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火) 寒さもなんのその 2年生

今朝は、冷えました。北舎3階から見える山も真っ白です。1,2時間目の屋運での学習発表会の練習も、とても寒かったです。でも、その寒さもなんのその、子どもたちは水の冷たさにも負けずに掃除をします。屋上のタンクからの水は、しっかり冷えていてとても冷たいのです。フレーフレーと声援をおくりたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火) 学習発表会の練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期に入って2週目になりました。
本格的に舞台を使っての練習が始まりました。
5年生の「大造じいさん」は、群読や演技だけでなく、合奏や合唱があり、見所がたくさんあります。ぜひお楽しみください。

1月14日(火) 給食当番がんばります!

身だしなみをきちんと整え、給食当番がコンテナ室に給食をとりにきました。
てきぱき行動する姿はとても頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火) 登校したら・・・

とても寒い日ですが、東っ子は元気に登校しました。

登校したら、毎日決まってやることがあります。
係の仕事をしたり、宿題を出したり、連絡帳を書いたり。
毎日のことなので、どの子も登校したらあたりまえのように行うことができます。

今日も1日がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(土) 新年子ども会大会

一宮市民会館で第65回一宮市新年子ども会大会がありました。開会式の中で大和東小学校の伊藤さんが、全国子ども会連合会の標語キャンペーンで最優秀賞を受賞したということで表彰されました。おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(金) 学習発表会に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会では、舞台の裏で活躍する人たちがいます。忍者の衣装の小道具を作ったり、役者を輝かせる照明を当てたりと、その役割は様々です。すべての力が合わさって劇が完成するんですね。

1月10日(金) ものの重さをしらべよう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間には、2学期の重さの学習のまとめをしました。
同じ体積の木や金属などの種類のちがうものの重さを比べました。

鉄、アルミニウム、ゴム、プラスティック、木の直方体をならべました。
さて、どれが一番重いかな?
「鉄!」
「では、次に重いのは?」
重い順番を考えてみました。

「先生、重い順に積んでみたよ。」
子どもの発想は面白いですね。すぐ他の班の子もまねしてみました。

実際、はかりを使って調べてみました。
予想的中!みんな予想通りの結果でうれしそうでした。

1月10日(金) 交通事故ゼロの日

 毎月10日は、交通事故ゼロの日。
毎朝、見守り隊や保護者の交通立ち番の皆さまに、子どもたちの安全な登校を見守っていただいています。見守り隊の皆さまをはじめ地域の皆さまには、いろいろお世話をおかけいたしますが、ご協力お願いいたします。
 また、横断歩道を渡るときに、手を上げる交通マナーはもちろん、保護者の方々に「おはようございます。ありがとうございます。」というあいさつができる子どもたちであってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 学習発表会の練習 6年生

 今日は、パートごとに分かれて練習をしました。自分たちで振付けを考えました。

 また、合唱練習も歯みがきタイム後に行うなど、すき間時間を大切に練習を積み重ねています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(金) 合奏練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会では、けんばんハーモニカやリコーダーなどの楽器の合奏をします。今日は3学期初めての音楽があったので、冬休み中に個人練習をした成果を加藤先生に聴いてもらいました。
みんなとても練習したので、教室にきれいな音色が響き渡りました。

1月10日(金) 学習発表会に向けて 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も学習発表会の練習を行いました。
照明係も、実際に照明をつけたり消したりをやってみました。
リコーダーの演奏や歌も、だいぶそろうようになってきました。
学年全体での練習に加えて、各クラスでも練習に取り組んでいます。

1月10日(金) 掃除もがんばります

 高学年の児童も一生懸命掃除をしています。
低学年がその姿を見習い、よい伝統が受け継がれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 通学団集会 企画委員会
2/18 国際交流(イタリア)
2/19 国際交流(イタリア)
2/21 大和中ブラスバンド部(合唱部)来校
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801