最新更新日:2024/11/15 | |
本日:30
昨日:63 総数:643393 |
彫刻刀難しいな【2月5日(水)の4年生】
図工では「ほって すって」という単元に取り組んでいます。
初めて彫刻刀を扱っています。2時間続きの授業で 「手が疲れた。」 「まだ、これだけしか終わっていない。」 と苦労していました。 いよいよ、仕上がり! 【2月5日(水)の2年生】
紙はんがの制作がいよいよ大詰めになりました。みんな初めての体験で、版をどうやって完成させるのか、紙を重ねる順を逆にしてしまって慌てて直す子もいました。ようやく完成。そして、いよいよ「刷る」作業に入りました。1回目は2色の色を混ぜて刷りました。黒とは違って柔らかい感じがしました。そして、2回目はおなじみの黒一色です。しっかりのり付けしていないところは、ローラーにくっついてしまうこともありました。バレンを使ってうまく刷ることができて、みんな大喜びです。
英語4年生【2月5日(水)】
英語でジェスチャーゲームをしたあと、
「What would you like〜?」と質問をして、 「Iwould like 〜. 」と答える授業を行いました。 みんな楽しそうに隣の子と練習していました。 算数4年生【2月5日(水)】
算数「もとの数はいくつ」を学習しました。
みんな意欲的に手を挙げて, 自分の意見を発表しました。 多くの先生が参観していた授業だったので、 とても緊張したと思います。 集中して取り組んでいました。 図工 ほってすって4年生【2月4日(火)】
図工では彫刻刀を使って、版画を作成中です。リコーダーをふく様子を絵にしました。
手をケガしないために、手袋をつけて、彫り進みます。みんなとっても真剣な表情で取り組んでいました。 給食、大好き! 【2月4日(火)の2年生】
午前11時30分ごろになると、「先生、おなかがグゥ〜と鳴っているよ。」「今日のメニューハは?」と、数人の子が必ずつぶやきます。おなかが減る時間帯でも、もちろんあるのですが、給食が本当においしいんです。(私が、子どものころと比べると・・・)毎日のように完食です。食缶の中も、小バットの中も、ご飯の箱の中もカランカラン状態です。本当にみんなよく食べます。インフルエンザも流行しています。手洗い、うがい、マスクも大切な予防です。その中に好き嫌いをしないで、よく噛んで食べることも予防大作戦に加えてほしいと思いました。寒くても、元気に過ごしています。
読み聞かせ、大好き! 【2月4日(火)の2年生】
今日の読書タイムは、ひなたぼっこさんの読み聞かせです。絵本は、昨日の節分に関するものなど楽しいお話ばかりでした。夢中になって、読み聞かせをしてくださる方にくっつきそうなくらいに近づいてじっと聞いている子もました。
4年生総合的な学習【2月4日(火)】
「塩と健康」と題して、学校栄養職員の先生と食生活について学習しました。
塩分の取りすぎは、体によくないとは分かっていても、どうすれば防げるのかはなかなかわかりません。 アンケートを事前に取って、大人気だった、おすしやラーメン、ハンバーガーの塩の量を実際に見て、びっくり。 野菜をたくさん食べて、余分な塩分を出すことも学習しました。バランスよく食べて、みんな大きくなろうね。 4年生その2
大好きなラーメンにどのくらいの塩分が入っているのか、実際に飲んでみました。
1つ目のコップには、塩と水。 2つ目のコップには、同じ量の塩とだしと水。 飲み比べてみると、「2つ目の方が飲みやすい」という意見が大半でした。 ついつい取りすぎてしまう塩分。バランスの良い食事で生活習慣病を防ぎましょう。 ふりこの学習 【2月4日(火) 5年生】
ふりこ実験装置をそれぞれが使い、ふれはばやふりこの長さによって、1往復の時間が変わるのかという実験をしました。
みんなふりこ実験装置が大好きなので、進んで実験ができました。 ひなたぼっこさんによる読み聞かせ いつもありがとうございます その1 【2月4日(火)】
今日の朝、ひなたぼっこさんによる読み聞かせが1年生から3年生でありました。
ひなたぼっこさんいつもありがとうございます。 子どもたちは前に集まり、目を輝かせながら真剣に話を聞いていました。 子どたちは読み聞かせが大好きです。 現在、ノーテレビ、ノーゲームデイです。ぜひご家庭でもお子様に読み聞かせなどしていただけたらと思います。 ひなたぼっこさんによる読み聞かせ その2 【2月4日(火)】
その2
【ソフトバレー 2月3日(月)】
2月に入り寒さも一段と厳しいものになるのかと思ったら、この日はとても暖かな一日となりました。体育館ではいつものようにソフトバレーがおこなわれています。今日は男女が分かれてチームを作り試合を行いました。
その2
男子はデュースが何度も続く白熱の試合が行われています。女子は笑顔いっぱい珍プレイと好プレイが入り混じり笑い声が絶えず響く試合でした。
その3
後始末はみんなで協力して行いました。使用後は使用前よりきれいにするようにモップをかけたり、戸締りもそれぞれ分担して行ました。ソフトバレーは月曜日の4時から体育館で行われています。誰でも気軽にできるスポーツですので一度おいで下さい。お待ちいたしております。
しっかり蹴れるようになってきました。 2月4日(月)の5年生
たいいくの授業でサッカーをしています。
今日は、”とりかご”というものをやりました。 どういうものかは子どもに聞いてみてください。 PTA役員選考委員会 [2月3日(月)]
来年度に向けて、第2回のPTA役員選考委員会が行われました。現役員や学年委員・町内委員の代表の方の立ち会いのもと、検討・協議のうえ26年度の本部役員の役職が決定しました。来年度も、PTA活動へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
今日の児童集会 【2月3日(月)の2年生】
今日の児童集会は、体育委員会主催の学級対抗の『ボールおくり』です。2年生は、「ハイ!、ハイ!」の掛け声を出して次の子へとテンポよくボールを送ることができました。朝からいい汗を流しました。
楽しかったよ体育委員集会 2月3日(月)の1年生
今日の朝は、体育委員集会がありました。
列ごとにボールを頭の上から送ったり、足の下から送ったり、友達と協力しながらみんな楽しく参加できました。 体育委員会集会 【2月3日(月)】
いつも月曜日の集会は屋内運動場ですが、今日は体育委員会が運動場で集会を行いました。集会では「寒さに負けずに、体を動かそう!」をめあてに、クラスごとに「ボール送り」をしました。低学年は行きを頭の上から、帰りをまたの下からボールを送りました。高学年は行き帰り上下交互にボールを送りました。みんなとても楽しそう活動できました。
女子がとても上手でした。 |
新しいホームページへはこちらから |