最新更新日:2024/06/27
本日:count up186
昨日:294
総数:810915
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

2月7日(金) お話し会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝、2,3年生でお話し会がありました。2,3年生の全学級へ、1人ずつお話しボランティアの方が行き、絵本や紙芝居の読み聞かせをしていただきました。
 今年度のお話し会は、今日が最後です。お話しボランティアの皆さん、ありがとうございました。

2月6日(木) お話し会

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、1年生の各教室で、お話し会がありました。お話しボランティアの皆さんが、1人ずつ1年生の教室に行き、絵本や紙芝居を読んでいただきました。ボランティアの方の周りに集まって、みんな真剣にお話を聞いていました。

2月5日(水) 中学校入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、中学校の入学説明会がありました。6年生は、学校から犬山中学校へ行き、授業を見学したり、2年生の合唱を聴いたり、生徒会による学校紹介を聞いたりしました。初めて行く犬山中学校の校舎内では、みんなかなり緊張している様子でした。

2月4日(火) クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目にクラブ見学がありました。今日は、来年からクラブ活動が始まる3年生が、どんなクラブがあるのか、クラブでどんなことをやっているのかを見学する日です。あいにく雨が降って、運動場の状態が悪く、運動場で行うクラブは見学することができませんでしたが、室内で行っているクラブを見学しました。3年生に見られる4〜6年生も、いつもとは違う雰囲気で、少し緊張気味でした。
 3年生のクラブ見学は、18日にも行います。

2月3日(月) 入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、体育館で入学説明会がありました。4月から本校入学予定の保護者の方を対象に、入学式の説明や持ち物などについて説明をさせていただきました。今日の説明会で不明な点、ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
 新1年生の保護者の皆さま、本日はありがとうございました。

2月3日(月) 校長先生との会食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、給食の時間に、6年生と校長先生とのお別れ会食が始まりました。今日は、6年2組の10人が、給食時に校長室へ来て、校長先生とお話をしながら会食しました。6年間の思い出や中学校で入りたい部活動などを聞かれ、少し緊張気味に答えていました。これから順番に、6年生全員が校長室で会食をしていく予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288