最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:88
総数:424616
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

漢字博士 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
一文字ずつ、大切なところを確認しながら書いていくといいですね。

漢字博士 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の漢字博士です。練習の成果が発揮できるといいですね。

今日の給食 11月25日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・鮭の磯辺揚げ ・大豆の磯煮 ・せんべい汁

今日は、青森県八戸市の郷土料理である『せんべいじる』を出しました。
南部せんべいと言って、少し固めのせんべいを、鶏肉や野菜などを入れたしょうゆベースの汁に入れて煮込んで作ります。
五穀が主食となった江戸時代の終わり頃、小麦やソバを使った独自の食文化ができました。
保存が利く非常食として広まったようです。

スイミー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
字に合わせて、絵を描きます。絵を描くのは大好きです。

スイミー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好きな場面のポスター作りです。絵だけでなく、字も大切です。丁寧に書けていますね。

かけ足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラスト1分になると、みんなのスピードが上がります。

かけ足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のペースで走ることができるようになったでしょうか?

かけ足 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソン大会が二日後に迫り、練習もいよいよ終盤になりました。

今日の給食 11月22日(金)

画像1 画像1
・かやくご飯 ・牛乳 ・厚焼き卵 ・小松菜の和風ソテー ・豆腐の味噌汁

今日のご飯は給食室で炊きました。
味付けご飯となると、子どもたちの食欲は更に増していました。
少し多めのご飯でしたが、よく食べてありました。
主食・主菜・副菜のそろった食事を心がけたいですね。

5年生 バランスのよい朝ご飯を考えよう

バランスのよい朝ご飯を食べると、脳と体とおなかの3つにスイッチが入るんだね。
毎日、朝ご飯をバランスよく、きちんと食べる大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角形 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学習は「二等辺三角形の作図」です。

三角形 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習の先生の授業です。みんなはりきっています。

三角形 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
慎重に扱わないとずれてしまうのでたいへんです。

三角形 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二等辺三角形や正三角形の辺の長さを、コンパスを使って調べます。

租税教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
税金の仕組みとその大切さがわかりました。

租税教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
税の仕組みについて学習します。

4年生が社会科見学に出発しました。

今日は、4年生が社会科見学に出かけました。
県庁と東海大学社会教育センター(海洋科学博物館・自然史博物館)を見学してきます。
天気にも恵まれ、元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今から帰ります。

画像1 画像1
楽しかった社会科見学も終え、帰りのバスです。
国会議事堂では、参議院の本会議場を見学しました。普段テレビで見ているものを自分の目で見て、興奮気味でした!
帰るまでが社会科見学です。気をつけて帰りたいです。

国会議事堂に到着。

画像1 画像1
最終目的地である、国会議事堂に到着しました。もうすぐ見学が始まります!



11月21日(木) 今日の給食

今日の献立は、ねじりパン、牛乳、さといもコロッケ、ごぼうサラダ、ミネストローネです。
今日のコロッケには、さといもが入っていました。
さといもには、「ムチン」と言う体をきれいにする「食物せんい」が入っています。
この成分には、たんぱくしつの消化・吸収を助ける力があります。
さといもがおいしい季節になりました。肉や魚などの料理と一緒に食べたいですね。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 全学年弁当の日
2/12 新旧常任委員会19:00
2/14 クラブ活動 読み聞かせ(朝)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242