ともに生きる

女子バレー部の活動の様子

画像1 画像1
 9月21日、22日に名古屋の先生方が主催する「ハーベストカップ」という大会に出場しました。全部で58チームの参加があり、城東中学校は初めての参加です。1日目は7チーム総当りで予選を行い、5勝1敗で勝率、得点率で全体の9位。2日目は上位リーグに出場し、予選は2位。2位トーナメントで準優勝し、最終結果は58チーム中6位でした。強豪チームとの試合や他県のチームとの試合を通して、学ぶことも多く、とても実りある大会になりました。主催していただいた名古屋の先生方、協力していただいた保護者の方々に感謝し、チームの目標である「県大会出場」に向けて努力を重ねていきたいと思います。

今日の給食は献立変更・・・月曜日は弁当です☆

学校の給食室からいつもおいしい給食を提供していただいていますが、昨日の午後からの水道水の濁りの関係で、今日は市の給水車から水を引いてできる急な献立変更を行い、給食を実施しました。大変ご迷惑をおかけしています。災害時用の備蓄のレトルトカレーでしたが、味はいかがでしたか?
また、本日詳細をお手紙でお子様に配布していますので、ご覧下さい。(HPへのアップもします)
9月30日(月)は、各自、弁当持参で対応いたしますのでお願いします。
また、10月1日(火)2日(水)は、給食の食材発注の関係もあり、一部献立変更で給食を実施いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。

画像1 画像1

2年生 理科『ブタの内臓の観察』

2年生の3人の先生方で準備されたブタの内臓を観察する授業。
手順が説明されている時は神妙な顔つきだった生徒の皆さんも、手袋をはめて触ってみたり、見えない部分を観察したり、長い小腸の横を歩いてみたり。
「触ると気持ちいい♪」「こんなに長いのか〜!」「ひだがたくさんあるよ〜」
“百聞は一見に如かず”これで、臓器の学習はばっちりですね★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早朝より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週に入り、体育大会に向けて垂れ幕などの制作が急ピッチで進められています。
朝の部活動の時間にも、3年生の教室、学習室で熱心に取り組む人たちが!
どんな垂れ幕が完成するのか、乞うご期待っ!!

『道徳』の研究授業

1年生で「世界の食糧事情と私たち」について考える授業が行われました。栄養教諭の先生と担任の先生とのTT指導による授業です。黒板には、飢餓に苦しむ栄養失調の子どもの写真と食料資源を考えるポスター<肥満猫>の写真が張られ、世界の食糧事情を考えたとき、自分たちにできることについて仲間と意見を交流しました。
「地域で取れたものを食べる」「感謝して食べる」「食べ残しをしない」「好き嫌いをしない」などの意見が出され、毎日の食生活について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食☆3年生

今日の給食は、さんまの塩焼き、けんちん汁、野菜の梅おかか和え、そしてご飯と牛乳です。今日は3年生の給食の様子です。
3年生は整然と給食の時間が進んでいます。各教室には、体育大会に向けた準備が着々とすすめられ、ボンボンやうちわ等が制作され、教室のはみんピョンの回数が記録され…。給食の時間も楽しい会話がはずんでいます。
穏やかな3年生のかわいい笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習☆

毎日、部活動終了時刻後、有志による駅伝練習が行われています。10月12日に行われる管内駅伝大会に向けて、厳しいトレーニングを続けています。男女とも、もちろんてっぺんめざして!!できる限りの努力を続けています。
そして、一緒に走っている先生も!!管内大会に出場するわけではありませんが(笑)
あと3週間です。少しずつ、めざすタイムまで伸ばせるようファイトー♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会に向けて★黒板メッセージ★

南舎3階西階段を上ったところにある黒板に書かれたメッセージです。
画像1 画像1

3年生がリードする7時間目

7時間目は、体育大会に向けて、応援物の制作、垂れ幕・マスコットの制作、応援エール練習と、3年生を中心に各ブロックの活動が行われました。
1・2年生は、各クラスの学級旗づくりや応援エール練習、各ブロックの制作物の手伝いなどに参加しました。3年生がリードする姿に、1・2年生も巻き込まれ、どのブロックも充実した活動になりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食☆1年生

1年生の給食は、1の5・6がダントツ早い!! 静かな会食の様子です。しかし、元気な1年生は、カメラを向けると「ピース」(^^)v
残さず、最後まで食べきるために、先生もみんなにつけ分けます。おかわりは、もちろんじゃんけんでフェアに。
たくさ〜ん食べて、大きくなあれ。 調理員さんの『愛』がいっぱいつまった給食です。毎日元気なみんなの健康を考えて、1日700食近く作られます。
給食室へ食器を返却する生徒からは、笑顔と「ごちそうさまでした」の声が自然にあふれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食☆2年生

今日の給食は、マーボーなす、焼売、バンサンスー、そしてご飯と牛乳でした。毎日の給食は、1日の中で最も楽しい時間です。給食当番が前でつけ分け、セルフで一人一人が取りに行く形式で給食をもらってきます。
2の4早い!! 今日は、学年で一番早く「いただきます」ができました。4限の授業が教室移動の時もあるので・・・明日はどのクラスかな? みんなの協力が必要です。
そして、毎日おいしい給食を作っていただける調理員さんに感謝して、もちろん残さず食べま〜す♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会に向けて★吹奏楽部★

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の部活動が始まると、隣の城東小学校運動場から吹奏楽部の演奏が聞こえてきます。
今週末に行われる城東小学校運動会にゲスト出演するため、いつもと違って運動場を一周し運動場いっぱい広がるマーチング形式の練習です♪
すがすがしい青空に「あまちゃん」「夏色」「ヤングマン」などの演奏が響き渡っていますよ♪

体育大会に向けて、種目別入退場練習

毎日、晴天続きで、今年の秋は、体育大会の練習が順調です!
今日の7限目は、個人競技の種目別入退場練習でした。それぞれ学級で決めた出場種目に分かれて、担当の先生から競技の注意や入退場の仕方について説明を聞きました。そして、実際に動いてみて・・・
同じレースで競技する仲間も分かりました。チームリーダーも決まりました。体育の時間中心に、また練習に励んで、体育大会当日の記録への挑戦を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「栄光への架け橋」安全を第1に☆

架け橋をつくる仲間の背中を、ヘルメットをバトンにして背中の上を走る生徒が男女バトンタッチしながらトラックを横に2往復します。背中に乗る生徒がいかに落ちないで行けるかが勝敗の分かれ目。そして、架け橋をつくる馬になる生徒の素早さと乗りやすい同じ高さで平らな背中にすることも大事かな!! 団結力の試される時です。
3つの縦割り競遊ともに、応援も仲間の背中を押すことになります。楽しみな3つの競技が3連覇成ることをめざして、頑張りましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「心をひとつに」1・2・1・2☆

男子は縦ムカデ、女子は横ムカデ…。10人ずつで旗をバトンにムカデ競争です。「心をひとつに」して、声を合わせて、1・2・1・2。ちょっと練習が必要かも?! 昼放課など、少し頑張ってみようか!! しかし、いきなり息の合ったチームもありました。体育大会まであと2週間。まだまだ、力は変化します。ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り競遊「城中ハリケーン」

「城中ハリケーン」の様子です。5人一組で竹の棒を持って、コーンの周りを回転します。中央の生徒がしっかり支えて回転できると速く走れるかな?
縦割り3学年チームで、自分のカラーの勝利をめざして・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

昼の30分放課を活用して☆

生徒会企画の30分放課で、縦割り競遊の打合せです。そして・・・この昼放課の打合せが今日7限の体育大会練習につながります。3年生の腕の見せどころです!
「城中ハリケーン」「心をひとつに」「栄光の架け橋」3つの競技に、カラーで分けられた縦割りの学年混合チームが、それぞれの選手として出場することになります。
早く終わった余裕のチームは、少し応援の練習もできたようです。もちろん、応援も縦割りです!!3年生のリードで、どんな応援にまとまっていくか、楽しみです。
城東中地区の皆様、10月5日、体育大会にお越しいただき、生徒の活躍の姿をぜひご覧下さい。お待ちしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県青少年赤十字海外派遣〜モンゴルの報告〜

今朝の集会で、夏休みに愛知県青少年赤十字海外派遣生徒としてモンゴルを訪問した3年生のHKさんより、報告がありました。モンゴルで自分が撮ってきた写真をもとに、城東中であらかじめ集めて持参した募金を現地の方に手渡す様子や、モンゴルの国の生活の様子や、実際に赤十字の活動として行ったことなど、大変わかりやすい立派な発表でした。国際理解について今回の訪問から感じたこと、赤十字活動の意義について実感したことなど、自分の言葉で丁寧にまとめられた素晴らしい内容でした。
学校へのお土産に「モンゴルの帽子」をいただき、校長先生にそれをかぶっていただいて記念写真を「パチリッ!」・・・お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会に向けて★全校練習Part1★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日より、7時間目に体育大会に向けての全校練習が始まりました。
まず、集合隊形から退場練習に移り、控え席を確認しました。
当日は、この場所で、各ブロックの応援に力が入るはずです。
そして、入場練習、開閉会式の練習と短い時間の中で、各自の動きを確認しながら進められました。
本日は縦割り競遊の練習が予定されています。


お月見給食

画像1 画像1
今日の給食は、「里いもごはん、さんまのかば焼き、とうがん汁、お月見団子」でした。
給食のお月見団子は、尾張地方に昔から伝わる細長い形のお団子です。
十五夜は「中秋の名月」とも呼ばれ、1年で最も美しい満月と言われています。
秋の夜長、空を眺めてみませんか?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 PTA役員会・委員会 集会
2/11 建国記念の日
2/12 1・2年学年末テスト 3年奉仕作業
2/13 1・2年学年末テスト 3年奉仕作業
犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270