2月5日 準備をしています

金曜日から始まる教育展の準備をみんなでしています。今までかけて作った作品を多くの人に見てもらえるとうれしいです。今日は作品を飾る土台の飾り付けを頑張りました。『自然』『旧正月』を意識して作っています。ちぎったり、貼ったり、書いたり、本当に忙しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 4年理科 水が沸騰したときに出てくるあわは何だろうか?

昨日4日、4年理科で「水が沸騰したときに出てくるあわは何だろうか?」の実験を行いました。水を入れた試験管を、あなの中に入れて、その様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 なわとび週間 4年生

 中間放課にリズム縄跳びに挑戦しています。「二重跳びが連続でできるようになった。」など練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日 本日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、道産子汁、照り鳥、いよかんでした。照り鳥は、子ども達の人気ミュー。おいしくいただきました。
画像1 画像1

2月3日 節分

2月3日は立春の前日、ということで
「節分」の日でした。

みんなの心の中にいる、いろんな鬼を追い出すべく、
『鬼の先生』に向かって、大きな声で
「鬼は〜〜〜外」
と言いながら豆をまきました。

まいった、まいった(鬼談)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 5年 使って楽しい焼き物を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
彫塑ねんどを使って、使う目的を考えて作品を制作しました。「やわらかい!」「気持ちいい!」とねんどの感触を楽しみながら取り組んでいました。

2月4日 4年図工 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、版画を制作しています。テーマは、動物、植物です。初めての彫刻刀でみんな四苦八苦。「手がいたーい」「どの刃を使えばいいのかな」といいながら、がんばっています。

2月4日 1年 びゅんびゅんごまがまわったよ。

 びゅんびゅんごまの達人、三輪先生に来ていただいて、びゅんびゅんごまの回し方と作り方を教えていただきました。達人は、4つのこまを回せます!すごい!1年生の子も一つは回せるようになりました。そして、作り方を教えてもらって「少しのしんどうでもよくまわるこま」を作りました。今度の一日入学では、新一年生に教えてあげます。しっかり練習しておきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 1年 お金の学習をしたよ。

 算数の大きな数の学習で、くだもの屋さんに売っているリンゴやバナナを買うために、いろんなお金の出し方を考えました。「36円は、10円玉3つと1円玉6つだ。」「10円玉3つ5円玉1つと1円玉1つでもいいよ。」「ブドウは100円玉を使うといいよ。」ちゃんと買い物ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 5年 木の音を聞いてみた

画像1 画像1
画像2 画像2
社会で森林について、学習しています。今日は、聴診器をつかって、木の「音」が聞こえるか試してみました。どんな音が聞こえたのでしょう。

2月4日 本日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、けんちん汁、いわしのかばやき、インゲンの胡麻和え、いり大豆でした。いわしは栄養価の高い食べ物。おいしくいただきました。
画像1 画像1

2月3日 校長先生との会食、スタート!

 6年生の校長先生との会食が、今週から始まりました。1組から順に、毎日数名ずつが校長先生を囲んで給食を食べます。
 今日さっそく校長室は和やかな笑い声に包まれ、子どもたちは楽しい会食の時間を過ごしていました。
画像1 画像1

2/3 クラブ見学をしたよ!

6時間目にクラブ見学をしました。「4年生になったら、何クラブに入ろうかな?」と、友達と楽しそうに相談する姿が見られました。
画像1 画像1

2月3日 本日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、ちゃんこ汁、厚揚げ肉みそかけ、わかめふりかけでした。厚揚げ肉みそかけは、味が濃くおいしかったです。
画像1 画像1

2月3日 教育相談がスタート

 今週から教育相談がスタートしました。児童と担任が、一対一でゆっくり話をする時間です。子どもたちが学校生活を楽しく過ごすことができるように、この教育相談の時間を大切にしていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 2年 リズムなわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、先週に続いて、今週もリズムなわとびに取り組んでいます。リズムに合わせて跳ぶのはなかなか難しく、何度も練習している姿が見られました。寒さを忘れて、元気になわとびをする姿が印象的でした。この機会に、外で元気よく遊ぶ子がさらに増えてほしいと思います。

2月3日 図工・版画製作

 図工の授業で版画の製作をしています。テーマは6年生の思い出。やはり修学旅行や運動会をテーマに選ぶ子が多いです。今は多くの子が、彫りに入っており、みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 6年租税教室

 1月29日(水)6年生の各学級で租税教室が行われました。ちょうど社会科で税金について学習した所であり、DVDや図を使って分かりやすく説明していただいたので、みんな興味をもって話を聞いていました。1億円の重さを体感したり、クイズに答えたりする時間もあり、楽しんで税金について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 石ころアート 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペンギン、キツネ、クラゲ、カメ、魚など石の形からひらめいた動物を描いていました。みんな仕上がりは上出来、満足気でした。

1月31日 博物館見学に行ったよ!

画像1 画像1
今日は、給食を早めに食べて午後から一宮市博物館へ見学に行きました。昔の着物を着たりわらの刀作りをしたりして、体験を通して社会科で学ぶ学習を深めていました。

本日:count up20
昨日:110
総数:629229


★新しいトップページは
こちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 教育相談
2/6 【防犯】教育相談
2/7 手をつなぐ子らの教育展、教育相談
2/8 手をつなぐ子らの教育展
2/9 手をつなぐ子らの教育展
2/10 手をつなぐ子らの教育展、交通
2/11 建国記念の日

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

その他

学校だより「夢がキラキラ」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266