最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:88
総数:424619
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

学校探検 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
困った時は、お互いに情報交換をします。「職員室ではサインをもらえる」という情報もあるようです。

学校探検 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、学校の中を探検します。どうやらミッションがあるようです。

サーキット その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな種目をこなしながら、少しずつバランス感覚や調整力などを身につけていきます。

サーキット その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マットや跳び箱を使ってのサーキットです。跳んだり、走ったり、転がったりと、本当に楽しそうです。

清掃の実習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが6年生。手際がいいので、あっという間にきれいになります。

清掃の実習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科です。清掃の実習をしています。きれいになって、気持ちがいいですね。

今日の給食 6月11日(火)

画像1 画像1
・米粉入り丸型パン ・牛乳 ・ツナコロッケ ・コールスローサラダ ・コンソメスープ

今日のパンには、米粉が入っています。
少ししっとりもっちりしたような食感でした。
1年生もいつもと味が少し違うことがわかったようでした!
スープに入っていたたまねぎとじゃがいもは裾野の農家さんが作ってくださったものを使いました。
スープのたまねぎは少し炒めて、甘みを出して作りました。

今日の給食 6月10日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・鶏肉とカシューナッツの炒め物 ・春雨スープ

今日は、鶏肉とカシューナッツの炒め物をかみかみメニューとしました。
カシューナッツは、オーブンでカリッと焼けていておいしかったです。
鶏肉は下味をつけて片栗粉をまぶして、油で揚げます。
ご飯が進んで、おいしくいただきました。

ジャグリング教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わずかな時間でしたが、技を習得した子どもたちもたくさんいました。

ジャグリング教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、お手玉を使って、子どもたちがジャグリングに挑戦です。

ジャグリング教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初に、講師の先生による素晴らしいパフォーマンスがありました。見事でした。代表の子どもの参加もありました。

カラーテスター その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後にもう一度歯磨きをして、先生に見てもらいます。とっても上手に磨けています。100点。

カラーテスター その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生です。カラーテスターを使って、歯磨きの練習をします。みんな、口の中が真っ赤です。

今日の給食 6月7日(金)

画像1 画像1
・麦ご飯 ・牛乳 ・親子煮 ・たこナゲット ・えのきのごま酢和え

今日は、たこナゲットがかみかみメニューでした。
食べやすいように柔らかかったですが、しっかり噛んで食べたでしょうか?
食べたものがしっかりと自分の体と心の栄養になるよう、味わってよく噛んで食べましょう。

でんぷん調べ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
葉にヨウ素液をかけて、色の変化を見ます。昨日は天気が良くなかったので、変化は今ひとつのようです。

でんぷん調べ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
葉にできたでんぷんを調べます。葉をやわらかくするために、お湯で煮ます。

読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが真剣に話に聞き入っています。

読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、第1回の読み聞かせです。今日は、各学年とも1組の子どもたちが対象です。「りゅうのしっぽ」のみなさん、ありがとうございます。

授業参観(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も子どもたちの活動が中心です。でも、家庭科は調味料などの重さを計測したようですが、残念ながら終わった後でした。

授業参観(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も算数です。一人で説明したり、具体物を使ったり、グループで相談したりと、子どもたちがたくさん活動します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 123年・5組授業参観懇談会 学校評議委員会
2/5 PTA常任委員会
特別日課4時間
2/7 読み聞かせ(朝)
2/10 全学年弁当の日
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242