最新更新日:2024/06/27
本日:count up86
昨日:186
総数:424208
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

今日の給食 1月30日(木)

画像1 画像1
・フレンチトースト ・牛乳 ・ラビオリのトマト煮 ・チキンポトフ

今日は4の2リクエストメニュー「フレンチトースト」を出しました。
給食室でひとつひとつ焼きました。
とても忙しかったのですが、喜んで食べてもらえて良かったです。
ラビオリもポトフも、ほぼ完食でした。

お弁当 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気がよかったので、中庭で食べました。暖かかったですね。

お弁当 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな残さずに食べられそうです。

お弁当 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、今日は「お弁当の日」です。楽しそうですね。

交流会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できた仲間で協力して「言葉作りゲーム」も行いました。この後、教室で一緒に給食を食べ、ともに西中へ向かいました。来年はみんな西中の同級生、仲良くしてくださいね。

交流会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間作りについて、いろいろな条件が提示されます。子どもたちも頭を使いながら仲間を作っていきます。

交流会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カードを使って、仲間作りのゲームです。

交流会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南小の6年生が来校し、本校の6年生と交流会を行いました。

今日の給食 1月29日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・肉じゃが ・きびなごフライ ・野菜の磯香和え

今日は、和食の煮物メニューの中でも人気の「肉じゃが」を作りました。
寒い時期には、煮物がとても美味しく感じられますね。
今日は、野菜の使用量がとても多く、朝から大忙しの給食室でしたが、ほぼ空っぽの食缶が返ってきて、元気が出ました。

合奏 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演奏している様子を見ていると、少しずつ6年生に近づいていることを感じます。

合奏 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バンドやバトンも入れて、合奏の練習です。

学習発表会に向けて その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番できちんと発表するためには、しっかりと話し合いをしておくことが必要ですね。がんばりましょう。

学習発表会に向けて その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらのクラスでも着々と準備が進んでいます。

学習発表会に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな教科に分かれて発表するようです。

学習発表会に向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに分かれて、準備を進めています。

なわとび その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力と技術も必要ですが、「何が何でも跳ぶ」という強い気持ちも必要です。

なわとび その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、持久跳び3分間に挑戦です。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1月27日(月)
・ご飯、味付けのり ・牛乳 ・さんまの塩焼き 大根おろしがけ ・浅漬け ・豚汁

今日は、6の4が考えた献立を出しました。
家庭科の1食分の食事を考える学習で、上手に考えることができたので、採用しました。
どの班もバランスよく考えることができていたので、どの班の献立にするか、かなり迷いました。
焼き魚の時は、少し残食が増えてしまうのですが、今日はよく食べてありました。

1月28日(火)
・米粉入りロールパン ・牛乳 ・たまごリゾット ・里芋コロッケ ・ブロッコリーのごまドレッシング和え

5の2リクエストメニュー「たまごリゾット」を出しました。
さといもコロッケも食感が良く、美味しかったと好評でした。

雪遊びは楽しいよ♪ その6

画像1 画像1
画像2 画像2
みんないい笑顔です。

こま名人「たけちゃん」 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢中になって遊んでいると、あっという間に時間が経ってしまいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 123年・5組授業参観懇談会 学校評議委員会
2/5 PTA常任委員会
特別日課4時間
2/7 読み聞かせ(朝)
2/10 全学年弁当の日
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242