最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:41
総数:725461

10月18日 家庭科「ご飯とみそ汁をつくろう」2 5年

コンロから下ろすのが少し早かったり,遅くておこげができてしまったりしましたが,おいしく食べることができました。みそ汁は,ばっちりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 家庭科「ご飯とみそ汁を作ろう」5年

 調理実習で,ご飯とみそ汁を使います。ご飯は,炊飯器ではなく耐熱ガラスのなべで。
また,みそ汁は,だしをとってからつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 算数「三角形」3年

 いろいろな形の三角形を4種類の紙棒を使って作りました。できたものを辺の長さから3つの種類に分けました。(三つとも辺の長さが同じ,二つの辺の長さが同じ,三つとも辺の長さが違う。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 読書旬間 読み聞かせの会

 読み聞かせの会「たんぽぽ」の方によって,中間放課に「読み聞かせの会」を行っていただきました。低学年の児童を中心に熱心に聞いていました。今日の本は「こんたのおつかい」「サムさんの10匹のひつじ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 算数「かけ算」2年

 今日は,2のだんの九九を学習しています。1台に2人乗れます。車が2台,3台・・・・では何人乗れますか。 まとめでは,教室から,二一がに,二三がろく,二四がはち・・・・全員の元気な声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 朝の読書タイム1年

 校舎内は,しーんと静まり返っています。ジェット旅客機のかすかな音が遠くで響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 朝の読書タイム1年

 昨日は,遠足でとても慌ただしかったですが,今日は朝から読書ができ,落ち着いた中で一日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 秋の遠足4

涼しくなってきて、動物たちも元気よく動き出すようになりました。
かわいい動物やかっこいいい動物がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 秋の遠足3

今日の遠足は天候にも恵まれ、まさに遠足日よりでした。

遠足の4つのめあて
1:いろいろな動物のようすを観察しよう。
2:秋のようすを観察しよう。
3:きまりを守って、友達となかよく見学をしよう。
4:動物園やバスのなかでの、マナーや約束を守ろう。
も、しっかり確認し、東山動植物園へ出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 2年遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遠足で名古屋港水族館に行きました。タッチタンクでは、ヒトデやウニ,ヤドカリを触って観察しました。水の中で手のひらに乗せ、「ウニは触っても痛くないよ!」と楽しそうに観察していました。

10月17日 秋の遠足2

 行きのバスでは,動物クイズと○×クイズで盛り上がりました。
さて,これは,だれのしっぽでしょう?正解は,1年生の子にきいてくださいね。
画像1 画像1

10月17日 秋の遠足〜お弁当編〜 3年生

 お昼は広場で、仲よくお弁当を食べました。
みんなおいしそうだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 秋の遠足リトルワールド 3年生

 今日は晴天に恵まれ、3年生はリトルワールドに行きました。
いろいろな国の建物や文化にふれあい、みんなでカンボジアのサーカスを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 2年名古屋港水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の遠足で2年生は,名古屋港水族館へ行きました。水の中の生きものたちの観察と公共施設でのマナーの勉強です。子どもたちは大喜びで見入っていました。メインは「イルカショー」。とてもいい席で見学ができました。また,バスの中でも実行委員の子たちの活躍があり,楽しい一日になりました。

10月17日 秋の遠足 東山動植物園1年

 バスに乗り,東山動植物園へ出かけました。たくさんの種類の動物を見ることができました。楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 4年生遠足 新美南吉記念館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月17日、4年生は知多市の新美南吉記念館へ行きました。館内には、南吉の歴史や「ごんぎつね」の原本、物語中に出てくるものが多く展示されていました。子どもたちは見学ノートを片手に、熱心に展示品を見て学習していました。

10月17日 一斉下校(1〜4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1〜4年生は,予定通り学校に到着し,午後3時に下校しました。

10月17日 5年生秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
広場で、お弁当を食べました。班ごとにかたまって食べていました。

10月17日 5年生秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
鞍ヶ池公園につきました。今からお弁当です。

10月17日 5年生秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は初めに、トヨタ自動車高岡工場を見学しました。カローラやオーリス、iQが次々にできあがるところを間近に見学することができました。次にトヨタ会館でクラスごとに見学しました。

一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 朝礼 委員会 ベルマーク収集(1年)ロードレース大会練習
2/4 1年昔からの遊びをしてみよう2・3限 ベルマーク収集(2年) 漢字・計算チャレンジ13  第1回選挙管理委員会 ロードレース大会練習
2/5 つぶやき調査 ベルマーク収集(3年) 漢字・計算チャレンジ14 風の子チャレンジ大会2限3年,3限4年,4限2年   選挙公示(昼放送)
2/6 学校公開日 4年出前授業3・4限(第2回学校保健委員会) 風の子チャレンジ大会2限1年,3限6年,4限5年 防犯の日  ベルマーク収集(4年)   漢字・計算チャレンジ15 第5回学校運営協議会
2/7 臨時朝礼(ロードレース壮行会)  手をつなぐ子らの教育展(〜10日) 読み聞かせ ベルマーク収集(5年)  漢字・計算チャレンジ15 風の子チャレンジ大会予備2限6年,3限3年,4限2年 第2回選挙管理委員会  ロードレース大会練習
2/8 学校施設開放(9:00〜12:00)