最新更新日:2024/11/11
本日:count up14
昨日:64
総数:729997

12月10日 理科 ものの重さとしゅるい3年

 おなじ形と大きさのものの重さを比べると,金属やいん木やそのほかの材質の物では重さが違うのであろうか。手にしてみて,まず重さの違いを予想し,あとでてんびんで比べてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 国語 つなぎのことばを使って説明しよう4年

 文と文とをつなぐ,つなぎの言葉を使って順序良く説明していました。買い物をどんな順序でしたのかわかりやすくまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 虹のそら

 今日は,雨が突然降ったかと思うと急に晴れ間が訪れたり,強い風が吹いてきたりと目まぐるしく天候が変わる一日でした。お昼頃,北の空には大きな虹が久々に見ることができました。
画像1 画像1

12月10日 社会 歴史学習6年

 昭和の時代に始められた戦争によって人々の暮らしがどのように変わっていったのか,教科書や資料集を使って調べることができました。今の時代には考えられないような物不足で大変な時代でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 理科 電磁石のはたらき5年

 電磁石のはたらきを調べるために,コイルを巻いてから,乾電池の電流が通る回路を作っています。回路ができたらいよいよ実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 国語 作文 6年

 「6年間の最高の思い出」について書いています。完成すれば,卒業記念の文集の原稿になる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 黒ロール れんこんクリームシチュー ミンチカツ 添え野菜
 牛乳

12月9日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 鯖のはっちょうみそ煮 ゆかり和え ゆきだるまのすまし汁
 牛乳

12月 図工 楽しく使おう3年

 空き容器や紙粘土などを組み合わせて、楽しく使える入れ物を作りました。使う人や入れる物を考えて、作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 5年生KYT(危険予知トレーニング)について

 5年生は危険予知トレーニングを2時間目に行いました。今回話し合ったことや学んだことを実際の生活の中で生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日 クッキー屋さんになろう

画像1 画像1
紙ねんどを使い、クッキーを作りました。星やハートの型を使い、型押しをしたり、自分の好きなクッキーの形を作ったりしました。おいしそうな紙ねんどクッキーができあがりました。

12月9日 料理クラブ

料理クラブでは、X’mas ロールケーキを作りました。
1人1枚食パンを使い、ココアとフルーツでデコレーションをすると、お店のプレートのような仕上がりになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 クラブ活動 折り紙

カレンダーと飛び出す絵本を協力して作っています。まだ途中ですがとてもきれいにできており,みんな力作です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 クラブ活動 パソコン部

ワードを使ってこれまでのクラブ活動の感想を絵と文によって個人でまとめ作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 トイレのスリッパ3・4年

画像1 画像1
 南舎の3階東トイレ・西トイレは,いつもスリッパが揃えられています。つかった人がいつも責任をもってならべてくれているのだと思います。こういうことが,学校全体に広まっていくとよいです。
画像2 画像2

12月9日 理科 電磁石のはたらき5年

 コイルを作って後にそのコイルを回路に入れこみ,電磁石として使用した状態で実験をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(月) 体育 なわとび運動2年

体育でなわとび運動をしています。3学期になわとび大会があります。それに向けて短なわとび(個人)と長なわとび(クラス)の練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 教育展作品づくり わかあゆ

画像1 画像1
 来年2月に行われる教育展の作品作りが始まりました。さて,何ができるでしょう。
正月用のリースづくりも始めました。
画像2 画像2

12月9日 がんばりました わかあゆ

その時間がんばったら,今日の予定のところにシールを張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日 家庭 エプロンづくり5年

 三つ折りにしてしつけ縫いをした後,ミシンで縫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 朝礼 委員会 ベルマーク収集(1年)ロードレース大会練習
2/4 1年昔からの遊びをしてみよう2・3限 ベルマーク収集(2年) 漢字・計算チャレンジ13  第1回選挙管理委員会 ロードレース大会練習
2/5 つぶやき調査 ベルマーク収集(3年) 漢字・計算チャレンジ14 風の子チャレンジ大会2限3年,3限4年,4限2年   選挙公示(昼放送)
2/6 学校公開日 4年出前授業3・4限(第2回学校保健委員会) 風の子チャレンジ大会2限1年,3限6年,4限5年 防犯の日  ベルマーク収集(4年)   漢字・計算チャレンジ15 第5回学校運営協議会
2/7 臨時朝礼(ロードレース壮行会)  手をつなぐ子らの教育展(〜10日) 読み聞かせ ベルマーク収集(5年)  漢字・計算チャレンジ15 風の子チャレンジ大会予備2限6年,3限3年,4限2年 第2回選挙管理委員会  ロードレース大会練習
2/8 学校施設開放(9:00〜12:00)