最新更新日:2024/11/18
本日:count up159
昨日:126
総数:859868
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月16日(月) 一宮市体育協会表彰推薦書の提出について

 毎年、一宮市では以下の項目に該当する児童生徒を表彰しています。

表彰基準
(1) 愛知県中学校総合体育大会で優勝した児童
(2) 体育協会・連盟が主催する各種県大会で優勝した児童
(3) 全国大会への出場した児童
(4) 東海大会以上の大会で3位以内に入賞した児童

 各学級で確認させていただきましたが、推薦書に必要事項を記入して12月20日(金)までに教頭に提出してください。不明な点がありましたら、学校(教頭 28-8717)までご連絡ください。

画像1 画像1

12月15日(日) 子どもの心を育てる背面黒板(シリーズ46)

 先週の背面黒板には、人権や学習発表会などについて、担任の思いが多く書かれていました。
 子どもたちは、担任の先生が背面黒板を通して投げたボールをキャッチして、それに応えてくれています。その嬉しさを再び子どもたちに返していきます。
 今年も、あと一週間になりましたが、先生としっかりキャッチボールしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(日) お父さんボランティアに感謝!

 今日は、12月のビューティフルサンデー(お父さんボランティアの日)でした。ひまわり組から昇降口前廊下の壁のペン塗りを行っていただきました。今回で、南舎廊下の壁のペンキ塗りを完了しました。お休みの日にも関わらず、作業をしてくださり、本当にありがとうございました。
 新年も、毎月第3日曜日をビューティフルサンデー(お父さんボランティアの日)と考えています。仕事内容についても、ホームページでお伝えさせていただきますので、親子でご参加ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(日) 明日はクリスマスコンサートの申込締切

 12月20日(金)にプロの演奏家をお招きし、下記のようにコンサートを開催します。
1 ねらい 子どもたちの豊かな感性を育む。
2 日 時 平成25年12月20日(金) 午前10時45分〜午前11時30分
3 場 所  一宮市立大和東小学校:屋内運動場
4 内 容  弦楽三重奏(バイオリン・ビオラ・チェロ)
       「音楽って素敵なもの 〜弦楽器に心を乗せて〜」
 
 参加を希望される方は、先日配付した「<swa:ContentLink type="doc" item="71498">クリスマスコンサートのお誘い</swa:ContentLink>」の申込書を12月16日(月)までに担任に提出してください。この機会に是非保護者の皆様にも子どもたちとともに感動を味わっていただければと存じます。

12月15日(日) ESD子どもフォーラムの一般参加者募集

 12月23日(月・祝)に、「ESD子どもフォーラム」が名古屋国際会議場で開催されます。その会議の一般参加者募集(入場無料)がありましたのでお伝えします。
 このフォーラムは、2014年11月に愛知県名古屋市で開催される「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」に向けての準備大会であり、県内の子どもたちが、ESD事例を学習するエクスカーション(現地学習)、エクスカーションで学んだことを皆で議論するグループディスカッション、議論の成果を発表します。持続可能な社会づくりを学ぶ貴重な機会ですので、ぜひ参加してみてください。
※詳しくは、右のアドレスをクリックしてご覧ください。→http://www.pref.aichi.jp/0000063930.html
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(土) 生涯学習講演会の案内

 一宮市教育委員会生涯学習課では「生涯学習講演会(1月16日(木)」を以下のように開催いたします。お誘いあわせの上、ご参加くださいますようご案内いたします。
                    記
日 時:1月16日(木) 午後2時〜午後3時30分
場 所:尾西生涯学習センター大ホール
講 演:心を柔らかくストレッチ  〜明日がきっと楽しみになります〜
講演者:佐久間レイさん(声優・歌手・脚本家)
費 用:入場無料(要申込)
募集期間:11月25日(月)〜12月20日(金)
問い合わせ先:生涯学習課 TEL 84−0012
※詳しくは、下記のアドレスをクリックしてください。
http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/ga...
画像1 画像1

12月14日(土) 多くの本の寄贈に感謝2!

 学校支援ボランティア「やまとなでしこ」の皆さんが、ご家庭でいらなくなった絵本・児童書などを回収するための回収BOXを図書館前に用意していただいています。2学期も、多くの絵本・児童書を寄贈していただくことができました。本当にありがとうございました。
 今後とも、ご家庭でいらなくなった絵本・児童書などがありましたら、図書館前の廊下に回収BOXに入れていただきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(土) 「青少年いじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動(冬期)」を実施

 平成25年12月20日〜平成26年1月10日を強化期間として展開する「青少年いじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動(冬期)」活動に伴い、啓発用ちらしを5、6年生の児童に配付しました。ちらしには、携帯電話・スマートフォンの危険性や子ども・若者相談の連絡先などが記載されています。
 保護者の皆様には、配付資料を活用していただき、子どもたちの意識を高めていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金) 食育ボランティアさん〜大根販売

食育ボランティアさんが愛情こめて育てた大根を、懇談会の受付で販売しました。
山のようにたくさんの大根が夕方には完売です。
ボランティアのみなさんが、いつも笑顔で楽しそうに活動していらっしゃる様子は、子どもたちにボランティアのすばらしさを伝えてくださっていると思います。
くまもん大根、かわいいですね。

3日間の収益(19,650円)につきましては、教育活動や学校支援ボランティア活動のために活用させていただきます。食育ボランティアの皆さん、大根を購入していただいた保護者の皆さんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金) おはなしの絵 1年生

 図工では、「おはなし大すき」に取り組んでいます。

 先生から絵本を読んでもらい、心に残った場面をクレヨンと
絵の具で描きました。

1組と4組は、「ミリーのすてきなぼうし」
2組と3組は、「100万回生きたねこ」の感想画に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金) おいしいよ! 2年生

子供達は、寒い中、遊んだり、勉強したりと元気いっぱいです。毎日、給食をモリモリ食べます。今日の給食には、ゆきだるまのかまぼこが入っていました。子供達は、とても嬉しそうに食べていました。おかわりもたくさんしました。ごちそうさまでした〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(金) 個人懇談会最終日

個人懇談会においでいただきましてありがとうございました。

これからも、保護者のみなさまと学校とが協力して、子どもたちを健やかに育てていきたいと思います。
今後ともご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金) 寒さなんてへっちゃら

今朝は一段と寒さが厳しかったですが、東っ子は元気です。
寒さなんかへっちゃら!友だちと仲良く遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金) 静電気〜〜〜! 2年生

「先生、見て見て!」何事かと思って見ると、下じきを頭の上で動かしていました。下じきを上に上げると・・・・・・・。静電気で髪が逆立っています。そこで、みんなで頭を下じきでごしごし。髪がフワーッと立っています。みんなで笑い合ったひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(金) 保護者向けいじめ対策広報誌(冬号)を配付

 本日、<swa:ContentLink type="doc" item="72010">保護者向けいじめ対策広報誌(冬号)</swa:ContentLink>を配付しました。この広報誌は、一宮市や本校で取り組んでいるいじめ対策について、保護者の方に知っていただき、力を合わせていじめゼロをめざしていくことをねらいとしているものです。

また、背面黒板を活用した子どもへの呼びかけ、道徳の授業、毎月の生活アンケート、各学期の教育相談週間の実施、相談箱の設置など、子どもの心を育てたり悩み事ごとを相談したりできる機会を設けています。そうした中で、子どもたちがかかえている悩みや困りごとなどを受け止め、早く解決し、「学校が楽しい」と言えるようにしていかなければならないと思い、先生方もできるだけ子どもたちに寄り添うように心がけていきます。

※赤字の部分をクリックすると広報紙を見ることができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木) 凡事徹底〜低学年も立派

写真はどれも低学年のクラスです。
自分の身の回りをきちんと整理整頓できることはすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木)  授業風景 1年生

2学期の締めくくりです。
学習マナーを意識しながら、真剣に机に向かっています。

 「はい、○○です。」としっかり自分の意見を言える子が増えてきて、
頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木) 第4回 大和東小学校 学校運営協議会の報告と第5回案内について

第4回大和東小学校学校運営協議会の報告と第5回案内について、お知らせいたします。

【第4回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 平成25年12月12日(木曜日)
2 場所 12:00〜 本校校長室 ※給食試食会後に協議会実施
3 公開
4 出席者15名
5 報告 ※第3回(10月10日)以降を中心
 ・修学旅行
 ・愛知県学校視聴覚教育研究大会
 ・学校支援ボランティア
 ・地域ボランティア
 ・PTA活動
6 協議事項
 ・運動能力の向上
 ・携帯、スマホの危険性
 ・学校の広報(学校ホームページの活用について)
 ・学校支援ボランティアの活動(食育ボランティア活動の様子を見学)
 ・その他
7 今後の予定・連絡

【第5回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 平成26年2月27日(木曜日)
2 場所 14:00〜 本校校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、2月20日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は抽選とします。)
5 議題
 ・学校評価について
 ・学校支援ボランティアについて
 ・3学期及び来年度の活動について
 ・その他
6 問い合わせ先 本校教頭(28-8717)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水) 授業風景 1年生

 国語では、「日づけとよう日うた」を習い、1月のカレンダー作りを
しています。
 1月にふさわしい絵を考え、部屋に飾る素敵な1月のカレンダーが出来
上がりました。

 算数では、繰り下がりのある引き算の練習に励んでいます。金曜日に
テストがあります。しっかり復習して、テストに臨んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水) 学習発表会の練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は今週から学習発表会の練習が始まりました。
月曜日はそれぞれのパートで、今日は舞台の上にあがって、声の大きさを意識して練習を行いました。
セリフも覚えたてではありますが、屋運全体に聞こえる声を目指してセリフを言いました。
まだまだ声が出せる子も、ゆっくり言うともっとよくなる子もいました。
これから練習もがんばりましょうね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 にこにこ教育相談(〜7日)
2/6 大和中学校入学説明会
2/7 手をつなぐ子らの教育展(〜10日)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801