令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

地図記号で表そう!

 社会科の学習で学校の周りを探検してきました。田や寺、郵便局を地図記号で表す子ども達。地域の様子について再発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

片平小『あじさい通り』

1階廊下東側に「あじさい通り」ができました。
雨が降って、かたつむりもうれしそう。
スルスルと上に登って行くかたつむりもいます。
梅雨は、もうすぐですね。雨の降っている日はぜひ図書館に足を運んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

 本日朝の会でプール開きを行いました。
プールに入る時のきまりを確認した後、学級代表の子どもたちが、「100メートル泳ぎたい」 「いろいろな泳ぎ方ができるようになりたい。」などと自分のめあてを発表しました。
 水温、気温などの条件がそろえば、プールに入るようになります。子どもたちは楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

「おしらせ」に給食放射性物質測定結果6月第1週分を掲載しました。給食放射性物質測定結果(6月第1週)

ギコギコのこぎり大変です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「ギコギコ、ころころ、たのしいなかま」を行いました。初めての のこぎりに緊張しながら取り組みました。なかなか思うように木材が切れず、改めておうちの人が日曜大工をしている姿を思い出し、のこぎりの作業の大変さがわかったようです。切り出した木切れを組み合わせて、動物やロボットなど楽しい作品を創造して作っていました。
 4年生の廊下には、今回の作品や校庭の木々を描いた作品が展示されています。機会があったら是非、ご覧になってください。

健康のためには、どんな生活をしたらいいだろう?

 保健の授業で、健康のためにはどんな生活をすればよいのか学習しました。子ども達は自分の生活を振り返りながら、「朝ご飯をしっかり食べる」「早寝早起きをする」という考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月は、読書月間です。

図書委員会、読み聞かせの練習中です。
1〜4年生のみなさん、お楽しみに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書月間実施中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24ピース 6面パズルです。挑戦者 お待ちしています!

「はんがって たのしいね」

 図工「うつして 見つけて」、初めての版画です。6色のインクを用意しました。1つの版を 洗って何回も 挑戦しました。「ロラー、おもしろい」手を汚しながらがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

「おしらせ」にとしょかんだより6月号を掲載しました。としょかんだより6月号

保健委員会による○×クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の会で、保健委員会が「歯に関する○×クイズ」を行いました。
 「歯は体の骨より固い」「甘いものを食べると虫歯になりやすい」などの問題が出され、楽しみながらも虫歯予防について関心をもつことができました。

おしらせ

「おしらせ」に5月27〜31日の給食放射性物質測定結果を掲載しました。5月27〜31日測定結果

縦割りなかよし活動

 31日の業間時間、たてわり班によるなかよし活動が行われました。鬼ごっこ、だるまさんが転んだ、ジャングルジム遊び、ドッジボールなど6年生を中心にして、楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

俳句の学習

 国語の授業で、俳句の学習をしています。「雪とけて村いつぱい(いっぱい)の子どもかな」という俳句を声に出して読んだ後、この俳句はどんな様子を表しているのかをみんなで考えました。子ども達からは、「春になって暖かくなり、村の子ども達が外に出て遊んでいる様子」「雪がとけて、子ども達が外で元気に遊びにぎやかな様子」という考えが出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり清掃スタート

 今週からたてわり清掃が始まりました。6年生の班長をリーダーにして、上の学年がやさしく下の学年にお掃除の仕方を教える姿が随所にみられました。
画像1 画像1

苗の植え替え

 子ども達が育てているホウセンカ、ヒマワリ、ワタの苗が大きくなってきたので、花壇に植え替えをしました。進んでたくさんの苗を植える子、ポットを洗う子、水やりをする子もいました。子ども達は「毎日忘れずに水やりをします!」と、苗がさらに大きくなるのを楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生としての運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天のなか、運動会が行われました。5年生は、自分の種目のほかにも、係としても活躍し、運動会を成功に導くことができました。

走れ!ソーラーカー

5月27日(月)3〜4校時に「東部ガス」による「電気の働き」の学習をしました。
講師の先生による地球温暖化の話を聞き、自然エネルギーの一つ太陽光発電の学習をしました。その後、一人ずつソーラーカーを製作し、昇降口で走らせて見ました。曇り空が急に晴れて、太陽のエネルギーをもらったソーラーカーが元気に動き出し、みんな大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい本が入りました

1年生も貸し出しが始まり、10日ほどたちました。
決まりを守ってじょうずに借りています。
新しい本も入りました。
みなさん、たくさん読んでくださいね!!

「お知らせ」に新刊図書を掲載しました。
新刊図書 紹介
画像1 画像1
画像2 画像2

片平の歴史について知ろう

 5月24日(金)総合的な学習の時間に、岡田峰幸先生をお招きし、片平の歴史についてお話を聞きました。
 片平の地名の由来や万葉集の和歌など片平には古い歴史があることが分かりました。これから一人ひとりテーマを決めて、もっと詳しく調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 安全点検、巡回指導 放送朝の会
2/4 なわとび大会 研修日
2/5 新入生保護者説明会 児童会委員会
2/6 教育課程(12)
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094