朝晩の冷え込みが強くなってきました。一層細やかな体調管理に心がけましょう。

5月21日 馬籠に着きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
馬籠に着きました。いよいよ出発します。心地好い風もありますが、気温は上がりそうです。帽子をかぶって出かけます。ジャージを着ている子がたくさんいますが、これは虫避けだそうです。水分補給をして出発!

5月21日 恵那峡サービスエリア

画像1 画像1 画像2 画像2
高速道路工事があり、少し遅れましたが、ほぼ予定通りに到着しました。車酔いもなく、みな元気です。馬籠に向かいます。

5月21日 出発します

1年生が校外学習に出かけます。集合の態度もあいさつも大変立派で今日の成功が期待されます。校外学習は随時アップする予定ですが山中のため電波が届かないかもしれません。情報が遅れましたらお許しください。ではいってきます!


画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 自然教室を終えて

画像1 画像1
 午後3時、2年生は、美浜から予定どおり帰ることができました。実行委員として、多くの生徒が活動し、それぞれの行事を運営したこと。キャンドルサービス、少し短くはありましたが、しっかりと楽しめたこと。あいさつがまずまずできたこと。食事を残さずしっかり食べることができたこと。そして何よりも、大きなケガや事故がなかったこと。
 2年生の素直な一面が発見できました。また仲間のために、労を惜しまず取り組める、きらっと光る人が多いことにも気付かされました。反面、感情にまかせて判断を間違え、人に迷惑をかけてしまうこともありました。この体験学習を通して、発展途上にある2年生の可能性をたくさん感じました。一人ひとりがさらに高みを目指してほしいと強く思います。学んだことを次に生かしていきましょう。みなさんなら必ずできる。そう信じています。y
画像2 画像2

5月20日 今伊勢連区青少年健全育成会議

 今伊勢西小学校に、3校の役員の方々に集まっていただき、健全育成会の総会を開催しました。昨年度の行事や会計報告の承認をいただいたり、本年度の活動を話し合っていただきました。この会は、今伊勢町に住む児童・生徒の皆さんが健やかで安心して暮らせる安全な街づくりを目的としています。
画像1 画像1

5月20日 自然教室から10

画像1 画像1
大府パーキングエリアに到着しました。予定どおり帰着できそうです。

5月20日 自然教室から9

画像1 画像1
退所式も終わり、今から帰ります。みんな元気です!


5月20日 自然教室から8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂の造形作品紹介です!ペンギン、イルカ、サメ?楽しい作品がたくさん生まれました。

5月20日 自然教室から7

砂の造形の制作の様子をもうひとつ紹介します。テーマは、海の生物、なにかわかりますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 自然教室から6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴です!砂の造形には最高のコンディションになりました。スコップ、移植コテを使い、みんなアイデアを出し合い、協力して作っています。海藻、貝殻、流木なども使い、とても楽しい作品ができそうです。

5月20日 学校から

 2年生がいないだけなのに、いつも以上に静かな朝を迎えています。
 3年生の物理の学習です。クラブハウスに下げられた滑車。定滑車1つだけと、動滑車1個のもの2個のもの。3通りの組み合わせで10Kgの砂袋を持ち上げます。重さの違いを確認した後は、引っ張るひもの長さを確認しました。さて、この違いは何が理由なのでしょうか。その部分は教室での学習です。
 3年生の社会の授業では、第二次世界大戦に関する動画を見ていました。ドイツの侵攻に伴うユダヤ人迫害など、目を覆いたくなるような動画です。しかし事実を事実ととらえ、二度とこのような過ちを犯さないことを学ぶのが歴史の学習です。決して繰り返してはなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 自然教室から5

朝の5時近くまで降っていた雨は、ようやく止みました。早朝に、砂浜の様子を見に行き、砂の造形ができそうだという確認をしました。今は、朝の集いを行っています。写真は、昨日の班長会の様子です。指示をしっかり聞くことや、集合・解散を早くできるようにしようという反省が出ました。今日の活動がしっかりできるように確認し合いました。

画像1 画像1

5月19日 自然教室から4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンドルサービスが始まりました。セレモニアルファイヤー、ボンファイヤー、そして最後にすばらしいトーチワークで締めくくりです。実行委員がしっかりとまとまって取り組み、感動的な時間となりました。この後、お風呂タイムです。明日は、砂の造形が実施できることを祈って、おやすみなさい。

5月19日 自然教室から3

 午前中とは、うって変わり、午後には雨が落ちてきました。炊事が始まる頃には、大粒の雨のなかでのカレー作りとなりました。各班とも皆で協力して一生懸命に作りおいしく食べることができました。この後キャンプファイヤーは、キャンドルサービスになり、体育館での実施となります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 自然教室から2

画像1 画像1
10時35分、無事美浜少年自然の家に到着しました。さわやかな風が吹いています。夕方から天候が崩れるという、予報が信じられないほどです。まずは全員で記念写真をパチリ!


5月19日 自然教室出発

 決められた時刻に遅れる生徒さんもおらず、元気に出発式を行いました。とても多くの保護者の皆様に見送られて、満面の笑みでの出発となりました。後は、天候を心配するだけですが、きっと皆さんの心意気で雲を追い払ってくれることでしょう。良い経験を積んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 自然教室から

画像1 画像1
8時35分、美浜少年自然の家に向かって出発しました。今日から2日間、自然教室の様子をこのHPでお伝えします。写真は、バスの中の様子です。


5月18日 すもう大会速報4

個人戦は、2回戦まで勝ち残ることができました。この試合を通して、結果よりも、 気迫のこもった対戦を体験したり見ることを通して、相撲の素晴らしさや楽しさを学べたことと思います。


画像1 画像1

5月18日 相撲大会

 予選トーナメントは1勝2敗ながら、力のこもった熱戦の連続でした。相撲は力と力のぶつかり合いですが、スポーツです。土俵際で投げ出した選手に向かってやさしく手を差し伸べる選手。勝敗はあれど、勝者に奢りなし、敗者に悲壮なし。清々しさが、5月の大宮相撲場を覆っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 すもう大会速報3

画像1 画像1 画像2 画像2
団体戦予選の最終、尾西第3中学校との戦いでは、善戦しましたが、残念ながら一勝四敗という結果でした。この後行われる個人戦に期待したいと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

図書館だより

相談室だより

部活動

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

お知らせ