最新更新日:2024/11/18 | |
本日:186
昨日:126 総数:859895 |
11月18日(月) 委員会活動
委員会活動で5,6年生の子どもたちが、学校のために一生懸命活動してくれます。
委員会の日だけでなく、毎日進んでみんなのために働いてくれてありがとう! 11月18日(月) ストーブの設置準備 6年生
放課を使って6年生の子どもたちが、全クラスにストーブを運んでくれました。
重いストーブを運ぶのはとても大変なことですが、 どの子も進んで気持ちよく働いてくれました。 ほんとうにありがとう!さすが、東っ子のリーダーですね。 11月17日(日) 「親と子のつどい」のチケット配付について
一宮市小中学校PTA連絡協議会・一宮市小中学校長会主催の演劇鑑賞「親と子のつどい」が12月23日(月)に実施されます。
今回は2回公演のため、入場券を希望された方全員にチケットを配付することができるようになりました。チケットの配付は12月5日(木)を予定しています。劇団 芸優座の「パパはマジシャン」については、下のアドレスをクリックしてください。 hhttp://www.geiyuza.com/pop/magic.html 11月17日(日) 子どもの心を育てる背面黒板(シリーズ38)
校内を巡回しながら、背面黒板のメッセージを読ませてもらうのが日課です。
ある先生は、校長先生の朝礼の話「凡事徹底」について、具体的に伝えています。 ある先生は、生活の中で見つけた子どもたちの良いところをほめます。 ある先生は、感じた季節の移り変わりを伝えています。 そこには、それぞれの先生の個性がにじみ出ています。 しかし、どの先生にも共通するのは、どんな人になってほしいのかという願いです。 11月17日(日) 子どもの心を育てる道徳6
今回紹介する道徳は、5年生で「ぼくの生まれた日」という資料で、「家族愛」ついて話し合いました。この授業では、子どもたちもよく知っているドラえもんの「のびた君が生まれ時の両親の様子をパソコンの映像を活用して提示し、家族について考えさせる」ものでした。
今後も、道徳の時間に話し合ったことが、今後の授業に生かされ、子どもたちのために役立てることができるようにしていきたいです。 11月16日(土) 凡事徹底3
学校視聴覚研究大会でのがんばりは見事でした。
さあ、本年度も残り5ヶ月となりました。 これまで同様に、一日一日を大切に過ごしていきましょう! すべては「凡事徹底」から始まります。 11月16日(土) 子どもの心を育てる背面黒板(シリーズ37)
今週の背面黒板には、友だちとのかかわりについてのメッセージが多く書かれていました。
背面黒板のメッセージには担任の思いが込められています。 その思いや願いをくみ取れる子どもたちであってほしいですね。 今後も、学校ではいろいろな機会を通して子どもたちの心を育てていきます。 11月15日(金) 給食試食会
給食試食会が行われました。
お母様方の笑い声と、「おいしいね」の言葉で会場は楽しく明るい雰囲気でした。 栄養士さんからもいろいろなアドバイスをいただき、充実した時間となりました。 11月15日(金) 先生たちも勉強
3年1組で国語の研究授業を行いました。
先生たちが見守る中、1組の子どもたちは笑顔で生き生きと活躍していました。 子どもたちのがんばる姿に、先生たちもがんばらなくちゃ!という気持ちになります。 授業後は先生たちの勉強会です。 より良い授業ができるよう、先生たちもがんばります。 11月15日(金) いいところ見つけ 1年生
11 5時間目の学活では、「友だちのよいところを見つけよう」の学習を
しました。グループの友だちのよいところを見つけて書き、お手紙を渡し ました。 いつもそうじをいっしょうけんめいしているね。 「いっしょにあそぼう」ってさそってくれてありがとう。 ○○さんは、いつも字がていねいだね。 つくえのせいとん、みならいたいな。 お手紙をもらった子は、うれしそうな恥ずかしそうな顔をしていました。 そして、最後は、みんなで歌を歌いました。 これからも、お互い良さを認めながら、自分の良さを実感し、自分も友だちも 大切にしていく気持ちを育てたいと思います。 11月15日(金) さつまいも おいしかったよ! ひまわり組
さつまいもからおいしいおやつを作りました。
ラップにくるんで,まるい形にできました。 おうちの人にも手伝っていただきました。 11月15日(金) 大きな大根 とれました! ひまわり組
雨があがったので,東っ子農園の大根を収穫しました。
大きな大根も,おもしろい形の大根もいろいろとれました。 重かったですね。 11月15日(金) わくわくセレクト給食 2年生みんな、とっても楽しみにしていました。 おかずも、デザートも、「おいしい!」と、ほとんどの子が 残さず食べました。楽しい時間でしたね。 11月15日(金) セルフディフェンス 4年生不審者への対応、せんたくき・クリップ・ファスナーや 友達との関わり方、上手な断わり方などを実際にやってみました。 万が一のときは、今日学んだことを生かして自分の身を守れるといいですね。 11月14日(木) 学習発表会に向けて 6年生
今日の5時間目は、学習発表会に向けた練習を行いました。練習では、今、各学級で取り組んでいる宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」を暗唱で行いました。ここから、強弱等を考えてさらにすばらしい詩の発表にしていきたいと思います。
11月14日(木) ブラッシング指導 6年生
今日の1時間目は、6年生のブラッシング指導でした。
歯を染めて、みがき残しを確認しました。その後、正しいみがき方を教えていただきました。真剣に話を聞き、実際に正しい歯みがきの仕方に取り組みました。 明日から1週間、はみがきカードに取り組みます。お家でも「正しい歯みがき、時間をかけた歯みがき」の取り組みにご協力よろしくお願いします。 11月14日(木) ブラッシング指導 3年生
2時間目にブラッシング指導がありました。
染めだしをしてみると・・・ 「意外ときれい!」 「こんなとこが赤くなった!」 などみんな自分の歯のことがたくさんしれました★ 歯科衛生士さんに上手な歯の磨き方を教えてもらい完璧になったかな? これからずっと続けていけるように、歯磨きカレンダーがんばろうね! 11月14日(金) そうじの時間 2年生
今日も外は冷たい風がふいていますが、寒さに負けず、運動場の掃除をがんばりました。この季節はとてもたくさんの落ち葉があって、大変です。そんな中、子どもたちは、もくもくと落ち葉や草を集めていました。今日も頑張って、大きな袋がいっぱいです!
11月14日(木) ミニバスケット部の活動
すっかり寒くなりましたが、屋内運動場は熱気に包まれています。
今日も一生懸命練習を続けるミニバスケットボール部の様子です。 11月14日(木) みんな成長しました 2年生
4月から比べると、2年生はとても成長しました。成長ぶりがうかがわれる姿をたくさん目にします。1時間目の体育の準備をすませてから、らくだプリントに取り組む姿。給食の配膳を手際よく行う姿。給食後の歯みがきに静かに行う姿。自分で考えて行動することができます。成長ぶりをとてもうれしく思います。お兄さんお姉さんになりました。
|
|