最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:119
総数:602531
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

修学旅行2日目(H25.10.17)

画像1 画像1
ホテル本能寺を予定通り出発しました。61人全員、体調不良を訴えることなく出発できました。これから清水寺に向かいます。

修学旅行2日目(H25.10.17)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝ごはんの様子です。

修学旅行2日目(H25.10.17)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝ごはんの様子です。

修学旅行2日目(H25.10.17)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝ごはんは和食になります。眠たそうだった子も元気いっぱいにご飯を食べています。

修学旅行2日目(H25.10.17)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の様子です。

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
2日目の朝を迎えました。子どもたちは眠たそうな表情を浮かべています。

修学旅行1日目(H25.10.16)

画像1 画像1
画像2 画像2
就寝の時間になりました。子どもたちはまだまだ興奮冷めやらぬ様子です。今夜はゆっくりと寝て、明日も元気いっぱいに活動してほしいと思います。
それではおやすみなさい。

修学旅行1日目(H25.10.16)

画像1 画像1
画像2 画像2
舞妓体験も終わり、子どもたちは寝る準備をしています。

修学旅行1日目(H25.10.16)

画像1 画像1
画像2 画像2
舞妓体験の様子です。最初は恥ずかしがっていましたがたくさん質問することができました。

修学旅行1日目(H25.10.16)

画像1 画像1
画像2 画像2
舞妓体験が始まります。
子どもたちは緊張した様子です。

修学旅行1日目(H25.10.16)

画像1 画像1
画像2 画像2
部屋でくつろいでいる様子です。

修学旅行1日目(H25.10.16)

画像1 画像1
画像2 画像2
お風呂から上がりました。一つのお風呂にみんなで入るととても楽しそうでした。

修学旅行食事の様子その2

画像1 画像1




修学旅行食事の様子

画像1 画像1




今日の3の1 理科の授業 (H25.10.16)

 今日の理科の授業は、安藤先生に風やゴムを使ったおもちゃ作りを教えていただきました。一人でできないところは協力しあって、作る姿が見られました。できたおもちゃで、みんなで楽しく遊びながら、風やゴムの力について体感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ペア読書 (H25.10.16)

 今日は4年生のお兄さん、お姉さんが読み聞かせに来てくれました。
 お兄さん、お姉さんが選んできた本を読んでもらいます。2年生の子たちは、真剣に耳を傾けて聞いていました。朝からとても素敵な時間を過ごすことができました。
 4年生のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収のお知らせ (H25.10.16)

 明日は、資源回収です。
 今回は、4年生の子どもたちが体験的奉仕活動の一環として、資源回収の分別作業に参加します。保護者のみなさん。子どもたちに声かけをよろしくお願いいたします。
 また、資源ごみの盗難が多発しています。資源ごみは、17日(木)の朝に出していただきますよう、ご協力をお願いします。

丹陽南小学校 第3回 「学校運営協議会」の案内 (H25.10.16)

【第3回学校運営協議会の案内】
1 開催日時  平成25年10月31日(木) 11:00〜
2 場  所  本校図書館
3 公  開 (個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員 5名(傍聴を希望する場合は、10月23日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議  題
  ○授業参観
  ○2学期の主な学校行事について
  ○丹陽中学校区学校運営協議会から
  ○その他
6 問い合わせ先 本校教頭

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
食事の様子です。

修学旅行1日目(H25.10.16)

画像1 画像1
画像2 画像2
食事の様子です。
牛ロース鉄板焼きに少し興奮気味の様子です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 委員会(特別日課) 123年下校14:25 456年下校15:10
委員会(特別日課) 123年下校14:25 456年下校15:10
1/28 味噌造り(5年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
味噌造り(5年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
1/29 12年下校15:05 3456年下校16:00
12年下校15:05 3456年下校16:00
1/30 一斉下校15:05
1/31 12年下校15:05 3456年下校16:00
12年下校15:05 3456年下校16:00
2/1 ロードレース練習会9:00〜(光明寺)
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。