最新更新日:2024/11/18
本日:count up128
昨日:126
総数:859837
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月29日(金) 学校生活アンケートを実施 5年生

画像1 画像1
 子どもたちがよりよい学校生活を送れるように、これからもアンケートや日常の様子を通して、気を配っていきます。

11月29日(金)  学年集会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会に向けて、いよいよ動き始めました!
3年生は「じゅげむ」を題材に行います。
学習室がいい緊張感につつまれ、みんなのやる気がひしひしと伝わってきました!
先生たちもこれからの練習がもっと楽しみになりました!

11月29日(金) 学習発表会の練習 5年生

今日が2回目の学年練習。
台本も完成し、いよいよ本格的に練習が始まりました。
どの子もやる気に満ち、大きな声を出してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(金) さつまいもの変身 ひまわり組

 東っ子農園でとれたさつまいもの赤ちゃんたちを使って,やきいもを作りました。 
 なべに石を敷き詰めて,さつまいもを並べて火をつけました。
 ほかほかのやきいもは,甘くておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金) 保健委員会の発表

 保健委員会が、寒い冬の時期に健康で元気に暮らすためのアイデアをクイズ形式で発表してくれました。

手洗い、うがいはもちろん、「早寝・早起き・朝ごはん」も心がけ、風邪やインフルエンザに負けない強い体を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金) はこのなかまたち 1年生

 図工では、大きなはこ、小さなはこ、丸いはこ、長いはこ、いろいろな
形を組み合わせて、乗り物を作りました。

 ひこうきやクレーン車、ショベルカー、はしご車など、国語で習ったように
「仕事」や「作り」を意識した車を作り上げることが出来ました。

 作った後は、友だちの作品を鑑賞したり、教室内を走らせたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金)体育 大好き! 2年生

今日は、いい天気。日ざしがたっぷりで、ぽかぽか あったかです。みんな体育大好き。準備運動も、しっかり。縄跳びの練習も、しっかり。みんな元気いっぱいです。今日は大縄跳びにも挑戦。タイムミングがなかなかうまくつかめません。でも、楽しい。体育大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金) なでしこシアターの準備

読み聞かせボランティア「なでしこ」さんが、2月のなでしこシアターに向け、着々と準備を進めてくださっています。

学校の職員が「どんな話ですか?」とお尋ねしても「ひ・み・つ♪」と教えていただけませんでした(*^_^*)

子どもたちも職員もシアター当日が、今からとても待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金) ビオトープの整備

NPO法人からビオトープの整備に来ていただいてます。
寒くなりましたが、まだまだメダカは元気だそうです。
ビオトープは生きる強さを学ぶことができる場となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(金) 「万引き防止キャンペーン(冬期)」活動

 平成25年12月1日〜平成26年1月10日を強化期間として展開する「万引き防止キャンペーン(冬期)」活動に伴い、啓発用ちらしを配付しました。ちらしは、保護者用があさぎ色(上段の写真)、低学年用がピンク色(中段の写真)、高学年用がクリーム色(下段の写真)になっています。
 保護者の皆様には、配付資料を活用していただき、子どもたちの意識を高めていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(木) 英語活動 1年生

今日は、3・4組で英語活動が行われました。
自分の好きな果物や嫌いな果物を英語で話す練習をしました。
また、英語でのじゃんけんゲームでは、みんなが大盛り上がり!!
チーム戦で、じゃんけんに勝ち続ける女の子もいました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(木) 生活アンケート実施 3年生

3年生全体で生活アンケートを実施しました。
学校での楽しいこと、困ったこと、通学団でのことなど・・・
みんな真剣に取り組んでいました!
先生たちにたくさんお話してくださいね☆
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(木) 合唱・合奏! 5年生

5年生の音楽では、合唱と「八木節」の合奏の練習に取り組んでいます。
かなり難しい曲ですが、自宅で練習してくる子や、
放課にも口ずさんで意欲的に取り組んでいる子の姿が多く見られました。
成果を学習発表会で見せられるように、はりきっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(木) 凡事徹底 〜 そうじもがんばります

学校では当たり前のことを当たり前にできる子どもたちを育てるため、
一人ひとりのよいところをみつけ、励ましの言葉をかけています。

毎日の掃除もよくがんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(木) 真剣なまなざし 1年生

 2学期の漢字のまとめテストをやりました。
2学期になり、漢字を習い始めました。とめ、はね、はらいなどに気をつけて
一画一画、確認しながら、習った漢字を丁寧に書きました。

 どの子、真剣な姿勢で取り組めました。100点取れるかな。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(木) 癒しの香りに包まれました

PTA文化教室の「マッサージオイル作り」が行われた図書室は、やさしい花の香りに包まれていました。

花の種類によって癒し効果も違うそうで、参加されたお母様方は一生懸命メモをとっておられました。

子どもの手をオイルでマッサージすることで、心も体も癒すことができるなんてすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(土) 子どもの心を育てる道徳 7

 今回紹介する道徳は、5年生で「友達にとめられた自転車」という資料で、「公徳心」ついて話し合いました。この授業では、子どもたちは、自分と友達の考えの違いに気がついたり、様々な考え方があることに触れたりしました。
 今後も、道徳の時間に話し合ったことが、今後の授業に生かされ、子どもたちのために役立てることができるようにしていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(木) PTA文化教室を実施 PTA活動

 今日は、PTA文化教室が行われました。アロマセラピストの南部真江先生をお迎えして「マッサージオイル」作りでした。参加した皆さんは約2時間、以下のテーマから1種類を選び、マッサージオイル作りに取り組みました。
 テーマ1「アンチエイジング 心も身体も10歳若返りましょう」
 テーマ2「親子で風予防 インフルエンザもやっつけよう」
マッサージオイルを作りの後、わずかな時間でしたが、お茶を飲みながら親睦も深めました。健康と美容にとても役立つ楽しい研修会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(木) 隣接校選択制の受付 明日が締切

 一宮市では、平成20年4月の新入学者より、隣接している学区のより、隣接する学区の小中学校の中から1校を希望することができる「隣接校選択制」を導入しました。隣接校選択制の対象者は、一宮市立小学校及び中学校に入学する新1年生です。新1年生として入学するみなさんの入学する日を楽しみに待っています。

【小学校】
・提出期間 平成25年11月5日(火曜日)〜11月29日(金曜日)
・提出先 希望する小学校または、一宮市教育委員会教育文化部総務課
[必ず保護者の方が持参してください。(郵送不可)]
※下記の写真は、本年度の「新乳児かけっこ」の様子です。

 隣接校選択制度について、詳しくは下記のアドレスをクリックしてください。
http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/k-...
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(水) てきぱき 下校準備 2年生

今日は6時間授業。4,5,6年生と下校です。下校準備も、てきぱきとできます。帰りの会も上手に司会をします。一日を振り返っての感想もきちんと話せます。みんなからの質問にも答えます。一歩ずつ成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 学校公開週間(〜25日)
1/24 学芸会児童鑑賞
1/25 学習発表会
1/27 振替休日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801