最新更新日:2024/06/25
本日:count up11
昨日:52
総数:167235
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

朝運動

富士山がくっきり見えています。寒いです。でも、がんばって持久縄跳びに挑戦しています。学年の目標は、達成できたかな?明日は、高学年の縄跳び大会です。ぜひ、応援してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

今日は、朝の時間に委員会活動がありました。1〜3月は「かがやこうステージ」です。新たな目標を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛の引き継ぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週3回の引き継ぎが続いています。6年生が丁寧に教えています。5年生も校歌を演奏できるようになってきました。そろそろ次の曲に入るかな?

学校の始まり

さっそく今朝から駅伝の練習が再開されました。走り方がたくましくなっています。朝会では、校長先生から「いま始まる新しいいま」という詩を教わりました。「新しい自分」を見つけて、褒めてあげられるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校が始まりました。

新年あけましておめでとうございます。千福が丘のグランドからは、富士山の頭の部分しか見えません。そのくらい高度があって寒さが身にしみます。今日も、ちょっぴり雲がかかっていましたが富士山を見ることができました。教室の黒板に馬が走って、子どもたちを迎えている学級がありました。子どもたちは、なんだかちょっと大きくなっている気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 あおぞらの日
1/23 授業参観 懇談会(低) なわとび大会 弁当持参
1/24 社会科見学(5年)
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223