最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:88
総数:424620
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

マラソン大会 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体は小さくても、気持ちは負けません。

マラソン大会 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生男子です。

マラソン大会 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてのマラソン大会です。

マラソン大会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生女子です。距離は700メートル。

マラソン大会 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生男子。競り合いです。

マラソン大会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生男子です。

マラソン大会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の距離は1500メートルです。

マラソン大会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生女子です。

マラソン大会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じく、3年生男子です。

マラソン大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生男子です。

マラソン大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
距離は1100メートルです。

マラソン大会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トップバッターは、3年生女子です。

マラソン大会前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の終わり、明日のために6年生が運動場の石拾いをしてくれました。ありがとう。

How many 〜 do you have ? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備ができたら、いよいよとなりの友達との会話です。上手に会話ができるでしょうか?

How many 〜 do you have ? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンカチの模様として描いた図形を使って学習します。

校歌演奏 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ始めたばかりですが、上手でした。

校歌演奏 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鼓笛で校歌の演奏です。

テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とけい」のテストです。今は針のないデジタル時計を多く見かけますが、針のある時計も読めなくてはなりません。全員が100点だといいですね。

ひきざん その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「16−7」の学習です。計算の仕方を考えています。となりの友達に説明したり、みんなで考えたり。真剣です。

ひきざん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「さくらんぼ」の作り方は2通りあるようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 集団下校
1/17 2年・5組身体測定 クラブ活動(3年見学) 家庭教育学級閉級式
1/20 1年身体測定 学校給食週間(〜24日)
1/21 なわとび月間開始
1/22 1年雪遊び(グリンパ)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242